】■☆ 京都市左京区を語ろう3 ☆■ [machi](★0)
-
- 485
- 2011/12/11(日) 11:44:48
-
>>483
京阪本線のwikに記載ありました
1987年に地下化された。が同年7月15日集中豪雨のため四条駅北側で
鴨川へ流れこむ白川の仮設堤防が決壊して川の水が地下線に流れ込み
五条駅が浸水し地下区間が終日運休した。翌1988年5月に地下化に伴う
付帯工事がすべて竣工し、浸水事故の恐れはほぼ無くなった。
-
- 487
- 2011/12/12(月) 09:36:10
-
まだ地下化になる前は通学で春に電車の中から見た
七条〜三条間の疎水沿いの桜がキレイだったな
そして京津線の蹴上付近の桜もよかった
あの時…貧乏学生で無くカメラを持っていたなら
当時の思い出が残せただろうと
-
- 488
- 2011/12/13(火) 03:46:43
-
白川今出川をちょっと北に行った所にある李白という中華料理屋に最近よく行くのだが安くてめっちゃうまい。左京区に住んでだいぶたつけどもっと早く気付けばよかった。
-
- 489
- 2011/12/14(水) 19:03:57
-
左京区って広いよな、しかも北部は山でほとんど人が住んでない。
-
- 490
- 2011/12/14(水) 19:45:43
-
>>488
駐禁の取り締まりが厳しくなってから全然行ってないなー
-
- 491
- 2011/12/14(水) 21:26:56
-
>>490
車で行ったんだが、店の人に聞いたらパトカーや自転車の警官が通っても取り締まらないこと。民間の係はわからないらしいが。だから夜は停めてても大丈夫みたいで、自分以外にも2台くらい停まってることあるよ。まぁ取り締まりが怖いなら駐車しないのが無難だけどね。
-
- 492
- 2011/12/15(木) 00:05:35
-
>>491
取締があろうがなかろうが、駐禁の所には駐めんな。
-
- 493
- 2011/12/15(木) 02:15:32
-
左京区でも北と南で違いすぎるよ…
そんな自分は北部住み
-
- 494
- 2011/12/15(木) 03:57:36
-
>>492
おっしゃるとおり。
ただ最近20時過ぎの白川通の過疎っぷりはすごい。駐車したくなる気持ちはわかる。だいたいあの通り駐車場ないしな。少し脇に入ったらあるんだろうが、どこにあるのか全然知らん。
俺はあの店行く時はチャリで行くわ。ちょっと時間がかかるが美味いことは美味いし。
-
- 495
- 2011/12/15(木) 06:00:18
-
これから駐禁監視員が白川通りに集中しそうですね。駐車してるせいで通りにくい。
-
- 496
- 2011/12/19(月) 23:51:21
-
>>493
大原とか?それとも八瀬や鞍馬ですか?
叡電も修学院以降は家も少ない。
唯一、岩倉だけはそんな事もないし
そっから徒歩10分くらいで烏丸線の国際会館(京都議定書の会議場)
駅に行けるけどさ。
-
- 497
- 2011/12/20(火) 15:10:20
-
高野の丸山書店に一時閉店の張り紙がしてあった。
いつのまに……
一時ってことは、また開くってことだよね
-
- 498
- 2011/12/21(水) 00:24:13
-
系列店?の山科とかにある奴も一斉に閉店したらしいし、復帰は難しそうな悪寒
-
- 499
- 2011/12/21(水) 00:55:15
-
二時には開店するだろ
-
- 500
- 2011/12/22(木) 17:43:31
-
全然面白くない
-
- 501
- 2011/12/27(火) 17:18:09
-
夜の鞍馬・貴船・由岐神社・八瀬に行かれたことありますか?
丑の刻参りって本当にあるんですか?
-
- 502
- 2011/12/29(木) 12:20:32
-
行ってみなはれ。
行かな、わからしまへんで。
-
- 503
- 2011/12/29(木) 19:47:02
-
↑見た事あるんですか?
-
- 504
- 2011/12/29(木) 22:11:37
-
>>501
縁切りしたい人は結構深刻なので、
夜中だろうと寒かろうと僻地だろうと行く人は行くと思う。
-
- 505
- 2011/12/30(金) 02:03:02
-
術の途中で見られたら、その見た相手を殺さないと術者に呪いが帰って来るって言うから
呪ってる人が必死で追いかけてくるかも知れないぞ
-
- 506
- 2011/12/30(金) 02:11:58
-
なぜ貴船神社が丑の刻参り発祥の地なんですか?
あと、本当に効果あるんですか?
あと、左京区のどこかのお寺に髪の毛が伸びる老婆の掛け軸ってなかったですか?
あったとしたらあれからどうなったんだろ?
-
- 507
- 2011/12/30(金) 20:30:50
-
>>501
貴船神社の奥の院では
神社の人の話によると今でも深夜に釘を打つ音が聞こえるそうで
生きている人間かどうか分からないが人を呪う執念は凄まじいなと
-
- 508
- 2011/12/31(土) 20:55:13
-
↑五寸釘とか残ってるんですよね?来月、鞍馬や貴船に行くんですよ。
-
- 509
- 2012/01/04(水) 18:25:30
-
年末、宝が池のステーキどんに行こうと思ったら、回転寿司の長次郎の変わってた。
値段は均一じゃないけど(割りと高め)、ネタがどれも新鮮で何食ってもうまかったわ。
北山に「魚坐/ととざ」ていう同じく値段が高めの回転寿司があるけど、
長次郎の方がうまいかった。
-
- 510
- 2012/01/04(水) 21:55:21
-
>>508
日が暮れてからはあの辺をウロウロ歩かない方が良い
ただでさえ2月は寒いし雪が降れば最悪
あの辺に宿を取っていれば別だが…
-
- 511
- 2012/01/05(木) 12:15:26
-
>>509
「魚坐」は以前と比べて味が落ちたと思う。
「長次郎」はまだ店員が不慣れすぎ、
握り、巻物共に寿司の出来もちょっと悪い(ネタの鮮度は別)。
-
- 512
- 2012/01/05(木) 15:33:30
-
下鴨芝本町で昨日火事があって、男性一人亡くなったそーな。
みんなも火の元には十分注意をなー
-
- 513
- 2012/01/05(木) 16:04:42
-
>>511
確かに落ちたね。
最初の頃はネタも大きかったし。
最近は不景気なのか、サイドメニューを増やして家族連れの客を狙ってる感があるね。
フライドポテトとかあるあし。
-
- 514
- 2012/01/05(木) 18:18:02
-
>>508
そんなのが趣味なら、鴨川の上流の雲が畑のさらに奥にある志明院に
泊まればいいよ。
話し声が聞こえたり、ふすまが誰が開け閉めするのかわからんけど
夜中に開いたり閉まったりとか…。
その何かが出る部屋までわかってるそうだし。そこが究極やろw
-
- 515
- 2012/01/06(金) 01:34:35
-
↑泊まれるんですか?
けいおんの聖地巡礼(15日に修学院駅で澪ちゃんBDします)
兼ねて鞍馬・八瀬・由岐神社・貴船行くだけです。
唯・澪・律・梓の家は修学院周辺ですが、
紬の家はどこか知ってますか?(出町柳周辺らしいんですが)
-
- 516
- 2012/01/06(金) 10:18:56
-
しめいいんは泊まれないぞ
-
- 517
- 2012/01/07(土) 02:02:33
-
キャクターの家がどのへんってあんまわかってないんじゃないの?
ちなみにあの辺、土地勘なかったら迷うからピンポイントでわかってないところ以外は行こうとしない方がいいと思う。
それか、ここに行きたいんですけどどこですかってその辺の人に聞けるところ。
条坊制なってんのはほんま中心部分だけやから。
個人的には今宮神社とかいいかなって思う。
ただ、歩いてはしんどいしバスかタクシーでいくしかないからアクセスよくないんだよね。ttp://www1.kcn.ne.jp/~kbas/hp/burari_k-on.html
の最初にでてくるとこ
-
- 518
- 2012/01/19(木) 17:29:27
-
先日テレビでやってたんですが
踏水会の近所の鉄板焼き屋のおいしいところ、知ってる方います?
-
- 519
- 2012/01/19(木) 20:36:25
-
元シンクロ選手の、お気に入りの店かな?
-
- 520
- 2012/01/19(木) 21:17:18
-
そうそう、そこです
お店の名前とかわかりますか?
-
- 521
- 2012/01/19(木) 21:23:35
-
なつかしい、「レストランおうむ」
「グリル富永」
青春の高木町よ。
-
- 522
- 2012/01/19(木) 21:29:58
-
>>520
夢屋
-
- 523
- 2012/01/19(木) 21:44:14
-
>>521
おうむは無くなってるからね
-
- 524
- 2012/01/19(木) 23:29:38
-
>>522
ありがとうございます!
今度行ってきます!
-
- 525
- 2012/01/21(土) 01:17:18
-
夜の鞍馬・貴船行って来ました。夜中は叡電が動いてないのでぎりぎりで
行きましたが、特に丑の刻参りがあったり五寸釘の跡もなかったですね。
期待外れでがっかりです。
今度は5月に京都へ行くので、友達と一緒に志明院に行きます。
友達はジブリヲタなので、楽しいと思います。石楠花の観賞したいですね。
-
- 526
- 2012/01/21(土) 02:49:47
-
>525
見つからないようにやるものだからそう簡単に見つかってたまるかって場所に行かなきゃ
-
- 527
- 2012/01/21(土) 10:30:58
-
>>525
やっぱり行きましたか?
でもこの寒い時期にはさすがに五寸釘は打たないでしょう
あるとすれば春から夏あたりかとw
志明院に行くにはバスの本数が少ないのと
バス代が結構かかるので事前に調べてから行くのが必要かと
-
- 528
- 2012/01/21(土) 11:55:09
-
観光用の人型わら人形を作ったら売れないかな?五寸釘とセットでw
もちろん面白グッヅとして。いまどき、そんな信仰は誰もないでしょ?
ただ、志明院は近くまで2回行ったけど石段の上までしかいけなかったな
事前にいろんな情報を得て行くと足がそれ以上行きたがらないよw
観光シーズン以外は車で行けば余裕で停めれるけど、シーズンの土日は
バスの方がいいのかな?岩屋橋バス亭のところにたしか料理屋があるね。
-
- 529
- 2012/01/21(土) 20:18:59
-
「本通り」とキター大路の交わるあたり、葵書店の北に
百万石?たら言う中華あったなあ。誰も覚えてへんやろなあ……。
一階がケーセンで。
街並みはかわってへんけど、店はどんどん変わる。
-
- 530
- 2012/01/21(土) 21:25:42
-
百万石は百万辺の交差点の北にあったはずだよ。レブン書房の北に。
いまの すき家 がある場所。
-
- 531
- 2012/01/22(日) 01:41:59
-
そういえば、一昨日、叡電出町柳〜元田中で人身事故(グモ)なかった?
あの駅間でどうやってグモるの?
>>528
けいおんの五人でわら人形作ってくれるなら買うよw(五寸釘もセットでw)
志明院は、烏丸線北大路駅からのバスで、出町柳経由して行くらしいですね。
友達と割り勘でタクシー使うと思います。(北大路から)
国際会館からだと山を一つ越えるらしいので・・・
カメラ撮影できないのが残念ですが。
鞍馬の魔王尊って凄いんですよね。見ましたけど・・・
-
- 532
- 2012/01/22(日) 20:39:15
-
色々ネットで調べたら
志明院は山門から中は撮影禁止&持ち物預かりらしいので
観光で行くにはちょっと違うようだなと
-
- 533
- 2012/01/24(火) 03:09:13
-
元田中って変な名前だよな。東京にも元麻布って一等地があるが。
茶山をちゃやまとか・・・
-
- 534
- 2012/01/24(火) 09:44:45
-
今熊野も気になる。熊野とは別だし熊野神社はまだあるし。
-
- 535
- 2012/01/24(火) 10:48:10
-
>>534
それ小学生くらいのときに考えるよねw
今熊野までは遠いから調べることもできなくて、そのまま忘れてしまうw
熊野神社が古い方で、今熊野がいま、現在のところか?ってw
漢字の意味を知った年ころだね。ほんとはどんな意味があるのでしょうね?
知りたいな
このページを共有する
おすすめワード