facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 437
  •  
  • 2011/10/31(月) 00:51:20
鞍馬の火祭見れて、けいおん!の痛いラッピング電車(2種類)も見れて
人生幸せの至りですなぁ。

>>434
火祭に、民主党の前原さん来てました?確か地元ですよね。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2011/10/31(月) 02:05:48
>>437
前原は火遊びは好きみたいだな。
この前フラッシュに暴力団と一?に写った写真も出てたしなぁw

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2011/10/31(月) 18:10:29
↑そうなんですか。そういえば、プラザ修学院のけいおん商店街のすぐ目の前に
前原さんの事務所ありましたね。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2011/11/07(月) 03:55:11
今度、鞍馬寺・由岐神社・貴船神社・八瀬一帯を1月に周ろうと思うのですが
半日あれば可能でしょうか?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2011/11/07(月) 17:59:48
移動手段は? 何が主目的?
八瀬一帯とはどのあたり?大原?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2011/11/07(月) 19:07:13
以前は真冬に行くような場所ではなかったけどな
避暑地みたいなとこに冬に行くなら、車なら冬装備で行く感じがするけどな。
雪降ったあと除雪しても道幅が狭いから車を道の端っこに退避させて対向車に
譲ったあと左側の前後輪が滑るしね、4輪駆動でもリミテッドスリップデフ機能が
ないと怖いと思うけどね。以前はバス会社の人がいて押してもらったりしたけど。
あ、スキーのシーズンの話ね。今はスキー場もなくなって誰もいないかも

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2011/11/07(月) 19:10:51
ごめん鞍馬のほうの話でした。というか鞍馬より奥の話だな。
八瀬はどうもないでしょ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2011/11/07(月) 21:19:12
八瀬は、寂光院です。(大原かな?)
移動手段は、徒歩と叡山鉄道・バスを考えてます。
出町柳〜と、烏丸線国際会館からバスです。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2011/11/07(月) 21:49:45
寂光院は八瀬で無く大原ですが…
鞍馬と貴船あたりを巡るには叡山電鉄の始発の出町柳で
フリー切符を買えば1日何回でも乗り降り出来て安くつくのでオススメ
ただそこを巡ると半日はかかるので大原まで行くのは難しいと

大原だけに絞れば地下鉄の券売機で京都観光一日乗車券を買い
改札で駅員に声を掛けて割引券付きの路線図を貰い
それを使えば市バス&地下鉄&京都バス(比叡山除く)が乗り放題なので
大原まで安く巡る事が出来ると思いますが大原のバス停から
寂光院まで徒歩で片道20分ぐらいかかるのでご注意を

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2011/11/08(火) 00:24:42
はい、そうでした。八瀬ではなく大原でした。
2日あれば、行けそうですね。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2011/11/18(金) 22:52:47
当方、関東からこちらに移住になる予定なのですが
職場は左京区になります。
ここら辺りか通勤圏内で(京都府内に限らず)
自然も豊かで静かで治安も悪くなく賃料が安めの場所となると
どの辺りになりますでしょうか。
まったく土地勘がないので見当もつきません。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2011/11/18(金) 23:20:43
左京区がその住まいにぴったりでしょう、ほんとに。
銀閣寺あたりなんか、日常生活がすべてそのあたりで事足りるって
満足してた独身者がいましたけどね。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2011/11/19(土) 00:07:33
あら。左京区というのは自然豊かで値段も安いのですか。
ならば一番いいです。
田舎風情であるくらいがいいんです。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2011/11/19(土) 01:25:16
左京区は広いぞ。
200平方キロ以上ある。上京区、中京区、下京区の20倍以上だ。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2011/11/19(土) 14:16:16
↑叡山鉄道の修学院駅前じゃん。あそこはプラザ修学院がヲタには
けいおん商店街と言われてる。

前原は京都2区で、左京区・山科区・東山区。
リベラルな有権者が多いし京都財界の連中が影響力あるので
前原は選挙に強い。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2011/11/19(土) 22:26:14
左京区は数年前に静岡市の葵区が出来るまで、日本で一番広い区だったかな。
人住んでるのなんて南部のごく一部だね。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2011/11/20(日) 02:14:09
大原・鞍馬・八瀬とかだもんね。山ばっか。それで京都市だよ。
中書島(伏見区)とか丹波橋のほうが都会。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2011/11/20(日) 07:22:21
確かに都会だな

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2011/11/20(日) 12:39:46
北白川とか銀閣寺周辺、百万遍あたりなんか独身者にとって
懐にやさしい街だと思うけどな。美味しいしね。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2011/11/20(日) 21:53:05
八瀬とか鞍馬は夜に行くと怖いおw

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2011/11/21(月) 08:43:02
八瀬鞍馬は道路の凍結があるから車通勤はできないな。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2011/11/21(月) 20:58:45
今日の夕方川端通りと北山通りの交差点を北に行ったところで事故あったな
あの辺事故多いね

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2011/11/22(火) 20:16:53
>>448
左京といっても南は平安神宮から北は山奥とかなり広範囲なので
仕事場所が何処かによって住む場所が大分変わってくると
個人的にお勧めは他の人が書いている白川通りの銀閣寺近くかな?
あそこならスーパーも近くにあるし休日にはシーズン以外静かで
近くには桜や紅葉の名所も多いのでどうだろう?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2011/11/23(水) 05:45:31
修学院周辺は京大生の一人暮らしが多いよな
その京大生はけいおんヲタだったりしてな。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2011/11/28(月) 23:29:29
出町柳〜修学院までは京大生の一人暮らし多いでしょw
さらに男女問わずけいおんヲタって確率は高いと思うw

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2011/11/29(火) 01:18:00
メタボ岡崎が京大に近い。
南側に住むのも一考。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2011/12/02(金) 09:57:33
叡山電車って2両編成なのに、何で3人も乗っているんだ?

ワンマンでも十分じゃない?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2011/12/02(金) 10:17:50
観光シーズンだから
普段は一人

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2011/12/05(月) 08:39:55
映画けいおんの協賛に、(株)京阪電鉄と完全子会社の叡山鉄道が出てましたね。
律・唯・澪・梓が修学院から乗車して、出町柳で下車、そこで紬が待ってるという
シーンでした。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2011/12/07(水) 12:57:39
>>403

今日見てビックリ!!

そのバイク乗ってたの僕です。

ちなみに車種は黄色いDRZ400

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2011/12/07(水) 14:44:50
自分のレスにレスして楽しいでっか?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2011/12/07(水) 19:07:37
>>468
けいおんの実写映画?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2011/12/08(木) 00:41:00
↑違う。映画けいおん! アニメの続編

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2011/12/08(木) 03:04:41
>>469
偶然近くにいましたけどなかなかでしたよね
すごい音しましたし

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2011/12/08(木) 05:21:05
>>473
そうやったんですか

お騒がせしてすみませんでした。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2011/12/08(木) 13:41:54
プラザ修学院のけいおん商店街はエエわ。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2011/12/08(木) 20:35:55
叡山電車て京福電鉄とは縁がなくなったのか?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2011/12/09(金) 01:21:43
京阪の完全子会社とグループ企業、の違いになった。
京阪グループという意味では縁がある、ってことになるか。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2011/12/09(金) 02:42:33
京福は、京阪グループってだけで完全子会社ではない
(京阪が発行株式の約43%、財務省が9%)
3分の1あるから、役員などは送り込める。

叡山は、京阪の完全子会社(株式非公開で100%京阪が所有)。

淀屋橋〜出町柳から、八瀬・鞍馬まで直通電車にできないものか?
今の叡山の出町柳駅廃止して京阪のほうから元田中駅へ繋げるとか。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2011/12/09(金) 07:56:40
線路幅と車両の違いから無理だろう
それよりもローカル路線とはいっても駅にトイレ設置を!
この時期はどうしても近くなるからw

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2011/12/09(金) 11:09:20
どっちも標準軌じゃなかったっけ?
まぁ規格がぜんぜんちがうだろうけど。

鴨東ができるときに、改修して二軒茶屋まで乗り入れるなんて話があったような。
もしそうなってたら、二軒茶屋−鞍馬間は今ごろ廃止だろうけどね。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2011/12/09(金) 20:34:43
本当は、淀屋橋〜三条(京阪三条)までが京阪本線で
神宮丸太町と出町柳は鴨東線なんだよな。

昔の三条駅って、地上になかった?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2011/12/09(金) 21:36:33
>>481
元々は地上線だよ。
京津線やらなんやらで三条京阪周辺はもっとごちゃごちゃしてた。

20数年前に鴨東線が開通したのだけど、
地下に潜った途端、大雨であわや駅が沈没するぐらいの事件があったw

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2011/12/10(土) 20:22:36
↑そんな事件あったのか・・・
もし知ってるなら詳細教えて。
三条京阪か三条駅のウィキペディアに記載あるかしら?

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2011/12/10(土) 21:08:22
>>483
1987年に開通してすぐ祇園祭の時に、
大雨でホームの高さ超えるぐらいまで水没したんだよw

地上からの駅の階段が滝のようになってたし、
ホームには魚が泳いでるという風情ある光景があった。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2011/12/11(日) 11:44:48
>>483
京阪本線のwikに記載ありました

1987年に地下化された。が同年7月15日集中豪雨のため四条駅北側で
鴨川へ流れこむ白川の仮設堤防が決壊して川の水が地下線に流れ込み
五条駅が浸水し地下区間が終日運休した。翌1988年5月に地下化に伴う
付帯工事がすべて竣工し、浸水事故の恐れはほぼ無くなった。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2011/12/11(日) 16:24:31
>>484さんと>>485さんへ
ありがとう。

当時の四条駅って、京阪四条(今の祇園四条)ですか?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2011/12/12(月) 09:36:10
まだ地下化になる前は通学で春に電車の中から見た
七条〜三条間の疎水沿いの桜がキレイだったな
そして京津線の蹴上付近の桜もよかった
あの時…貧乏学生で無くカメラを持っていたなら
当時の思い出が残せただろうと

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2011/12/13(火) 03:46:43
白川今出川をちょっと北に行った所にある李白という中華料理屋に最近よく行くのだが安くてめっちゃうまい。左京区に住んでだいぶたつけどもっと早く気付けばよかった。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード