facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 872
  •  
  • 2011/02/13(日) 13:09:05
家賃が高いからって、自宅を改装するって話は聞いたけど。大体、この辺じゃない。
行った事はないんだけど。俺はαの常連なんで。
http://www.mapfan.com/a4.cgi?MAP=E135.47.40.4N34.32.46.6&ZM=12&CI=R&SP=1&SMAP=E135.47.52.0N34.33.12.2&PrfCd=29

ここまで見た
  • 873
  • 町人
  • 2011/02/17(木) 18:00:05
>>862
AUお引越し。2月25日オープンって書いてた。

今日・・・知ってんけど、田原本って
缶コーヒーの産みの親で、UCCの社長 上島忠雄氏が生まれたトコやねんね。

UCC唐古、何度か行ったけど確かにあそこのコーヒーは美味かった。

今は閉店して、次のテナントが入らなくて(?)かそのまま状態やけど
隣の敷地に石碑が建ってる。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2011/02/20(日) 09:06:25
>>844
またまた新たにラーメン屋開店してた!
しかも名前が「ターボー」
桜井店と関係あるのかな?

ここまで見た
次スレは磯城郡で行こう。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2011/02/28(月) 10:58:18
だな、人口少ないとは言え三宅や川西も仲間に入れてやれよ。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2011/03/01(火) 16:59:07
川西といえば結崎おくやまの向かいに安い散髪屋ができてた。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2011/03/01(火) 21:32:39
>>874 味間のあそこは鬼門やで。。。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2011/03/02(水) 01:41:32
24号線沿いの、前昭和食堂で最近七福神って名前に変わった居酒屋さんってもう潰れました??最近ずっと営業してないっぽい…潰れるには早いかと。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2011/03/03(木) 19:18:19
>>877
前からあるでしょ、ヘアーサロンA

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2011/03/04(金) 18:34:08
田原本中や式下や田北中っていじめ、暴力男女は乱れてるほう?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2011/03/06(日) 00:35:06
>>881
田原本北中は「プレジデントファミリー」という教育熱心な若い親が読む雑誌の
「全国レベルの高い公立中学校リスト」に校名が載ってたよ。

ここまで見た
  • 883
  • EIGHTーjoe
  • 2011/03/08(火) 21:51:41
タイ焼き潰れたな。
昔 ニシカワにゴレンジャーが来て屋上でショウをおれは観たが
他、観た奴おらんか?

ここまで見た
  • 884
  • 関西人
  • 2011/03/09(水) 20:21:02
俺はヨーヨー大会に行ったぜ!

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2011/03/15(火) 21:51:24
>>880
いやいや、Aとは違う「おとこや」という散髪屋
おくやまの真向かい

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2011/03/22(火) 13:50:26
ゴレンジャーやグレンダイザーのショーを見にいったよ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2011/03/22(火) 14:32:14
近鉄石見駅から近くの沿線で、「国際秘宝館」という看板の上がった
小屋がありますよね。

ウィキペディアなどで全国の秘宝館を調べましたが、ネット上のどこにも
石見の秘宝館は認知されていません。

あの小屋の中は、どうなっているのでしょうか。
出入り口は開放されてる感じですが、どなたか内部を撮影してきて
いただけませんでしょうか。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2011/03/22(火) 14:41:17
アレは伊勢の秘宝館の看板ですよ。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2011/03/23(水) 16:17:10
じゃあ、あの小屋は何なのですか?
中は支部でも何でもないのですか?

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2011/03/23(水) 21:58:48
>889
うん。
ただの田んぼの真ん中によくある
農作業の道具やなんかの倉庫。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2011/03/24(木) 21:00:34
役場の近く何ができるんですか?24沿い!

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2011/03/26(土) 23:03:38
なぜ、過去ログを読まないんですか、ゆとりクン

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2011/03/27(日) 11:32:11
>> 891

あれは、ディスカウントスーパー「サンディ」のようです。
昨日、歩いてて裏側の配電盤に「サンディ 田原本」って書いてました。

ここまで見た
  • 894
  • 関西人
  • 2011/03/30(水) 15:50:51
サンディ、だいぶ出来たね。

田原本…過疎化がすすむワリにはスーパーが多い。

オークワ、万代、おくやま、グランドストア、まねき屋…

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2011/04/03(日) 12:48:23
教えて下さい。
動物病院とペットホテルで評判が良いところがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 896
  • 関西人
  • 2011/04/08(金) 16:52:14
田原本駅近くの田原本ペットか、24号線沿いのひごペット。

動物病院は・・・今村動物病院か田原本動物病院。
(これに関しては行ったことがないのでわかりません〜)

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2011/04/09(土) 13:47:39
>>896
ありがとうございます。
早速、狂犬病の注射に行ってきます。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2011/04/12(火) 13:25:27
国保病院の南にオークワと一緒にホームセンターも出来るそうだ。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2011/04/14(木) 09:13:17
>>898 国保病院の南にオークワと一緒にホームセンターも出来るそうだ。

以前、地元説明会があったと聞いたのですが。出店検討中ですか?出店決定ですか?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2011/04/19(火) 21:13:03
ホームセンターってコーナン?
カインズホーム?

出店決定ならうれしいけど・・・

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2011/04/20(水) 18:50:05
ホームセンターは、コメリって聞いたよ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2011/04/21(木) 15:56:38
オークワ+コメリですか?スーパーセンターオークワではないの。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2011/04/24(日) 12:29:09
カーニバル24田原本店に行こうかと思うのですが安いですか?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2011/05/01(日) 09:24:18
田原本中学校の野球部は、強いですね。今大会(第64回県中学校選抜野球大会)もベスト4進出!優勝めざしがんばれ!!

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2011/05/03(火) 10:31:50
>>905
田原本中学校の野球部は、野球雑誌にも取り上げられていたよ。
監督さんの方針で休日の一日練習を半日にしたり、監督さん自身も無駄に怒ることを辞めたらしい。
でも、前任の橿原中学校ではメッチャ怒る鬼監督だったんだって。
昔の橿原中野球部の人たち可哀想。

ここまで見た
  • 907
  • 町人
  • 2011/05/14(土) 15:04:30
赴任先変わったら、性格変わる教師ってけっこういるよね。

良くも悪くも。。。

でも、たいてい丸くなるほうが多い。

自分らの時代に怖かった先生も、今いる先生のこと聞いたら
怒らないって答えが多かったりする。。。

今は教育自体難しいねんやろうなぁ。

たたかれて当たり前の時代のほうが、ヒトの痛みわかるのに。
その辺をコントロールできへん先生がおるっちゅうのが問題やね。

ここまで見た
  • 908
  • 新参者
  • 2011/05/20(金) 22:45:04
ボートピアってどうなん?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2011/05/22(日) 18:28:15
ボートピア反対の署名が回ってました

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2011/05/22(日) 19:38:19
ボートピアどこにできるの?

ここまで見た
  • 911
  • 町人
  • 2011/05/23(月) 08:47:08
ほんまにボートピアってできんねんやろか?
田原本の人口レベルで・・・。

でも、もしできたら、それは町とか町議会にお金が渡ってる証拠。
そんなんできたら「環境整備協力費」という名目で町にお金が入るから。

ただ、そんなギャンブル代理店ができた周りの風紀は著しく下がる。

現に他の市とかが猛反対してる。

青垣とか立派な文化施設を作っときながら、片方でギャンブルの
手伝いするようなことは絶対にないように頼みます。町長さん。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2011/05/23(月) 09:50:34
東今子とわかるやん。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2011/05/24(火) 16:57:53
ボートピアって何?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2011/05/24(火) 18:09:21
>>913
競艇の場外船券売り場の事です

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2011/05/24(火) 21:34:58
>>910
国保病院の傍に、オークワとコメリ!?の出店計画があるらしいが、
道を挟んでその向かい側(南側)にできる予定らしい。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2011/05/29(日) 13:51:31
雨天続きで洗濯物が乾かない。それにしてもコインランドリー少なすぎ。

ここまで見た
  • 917
  • 田原本の学生
  • 2011/05/30(月) 14:49:11
ボートピアなんか作っても絶対に流行るわけがないww

ここまで見た
  • 918
  • 町人
  • 2011/05/30(月) 17:35:59
田原本・・・お金のためなら何でもする。
町全体というより、私利私欲に走ってる議員ばっか。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2011/05/30(月) 20:07:03
ボートピアの話、詳細を教えてください。
いまいちしっきりとした情報が出ていないような。。。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2011/06/04(土) 23:02:22
詳細て。場所だけじゃあかんのか?

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2011/06/05(日) 23:01:07
ボートピアは京奈和道の降り口を付けるのと交換条件。
ギャンブル自体の需要は限定的な気がするが、税収増は間違いないな。
奈交がバス便を増発すれば、利便性は上がるだろが、そもそもは、
香芝や広陵町に擦り寄る戦略がみえみえだな。
あの周辺は国保のほかは、奈良コープぐらいなんだが、よくみると、
最近、JAの平野と宮古が統合されて出店してるし、都市計画の用途地域の線引き
変更してる。
24号沿線は諦めて、これからは西部に力入れるってことかな。
そういえばあそこにあったガソリンスタンドはどこいったんやろ?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2011/06/07(火) 22:33:28
バイパスの西側にあったGSは、確か……
地下タンクの法定点検?交換?時期が迫ったケド、その投資費用が売上に見合わないから廃業。
バイパスの東側のGSは、北中そばの24号線添い店と兄弟で営業していたが、
こっちの店担当の弟さんが病気療養もあって、兄貴が疲れてまって廃業。

……と聞いたぉ

ここまで見た
  • 923
  • 町人
  • 2011/06/27(月) 13:00:17
田原本じゃないけど・・・Jテクと向かいの三平ラーメン(?)のインプレッション求む。

あと、その並びにある海鮮料理屋(?)も。
八木駅近くにも同じようなお店あるけど、支店か何か?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード