facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 309
  •  
  • 2010/04/16(金) 20:57:31
中韓の観光客が酷い事してるのは聞いたなあ。
あっちの人にとっては京都のコンパニオン=売春婦=犬同等という認識なんだろうな。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2010/04/19(月) 13:06:25
なんですぐ中韓にもっていくかなあw
ノイローゼなんじゃないの?

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2010/04/19(月) 20:53:02
元は中国人だってTVで言ってた

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2010/04/19(月) 21:10:07
場所が京都でなくてあれなんだが、築地市場がGW明けまで観光客の見学中止するけど
マナーが悪いのは白人の若者らしい↓
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/100409/mca1004091904036-n1.htm

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2010/04/20(火) 06:19:33
築地はね。深夜に六本木付近で遊んだおバカさんたちが、酔ったまま流れてくから。
でも芸妓さんに対する失礼な行動は、実際、非常識な「特定アジア系外国人」の仕業でしょう。
やってることが非常識な日本人の領域すら超えてるし、白人の観光客でもないと思うから。

けど鉄道を止めるほうは、典型的な「非常識な日本人」の仕業だと思うので、
根っこが違うものを並べるのはどうかなぁ。
いくら非常識で迷惑なことに変わりはないと言っても。

社寺仏閣で非常識な撮影をする人たちは、日本人にも外国人にもいそう・・・。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2010/04/20(火) 16:07:39
上に幾らか書かれてるように特定アジアの外人観光客が
『舞妓さん芸妓さん=京都を観光客にアピールするコンパニオン』
という程度の認識しかできてないので

『観光客である自分達に奉仕して当然』
として嫌がってるのに無理矢理袖や帯を引っ張って一緒に記念撮影させたりしてたそうな。

んでそういうのを見たダメな日本人観光客まで
『俺らもやっていいのか?いややらにゃ損だろ』
という感覚でやりはじめたという現状だそうです。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2010/04/21(水) 05:36:57
・・・世も末(T_T)

特定アジア人観光客(の中でも最低な部類)に「左へならえ」して、どーする。
そういう恥ずかし〜い人間にならないように、気を付けて生きていこうっと。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2010/04/21(水) 08:26:11
人の振り見て我が振り直せ。ですね

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2010/04/24(土) 23:09:26
です。
若者は、知識や知恵も、経験も、なにぶんすべてが浅くて足りないので、
彼らの特権で、ある程度バカでもしかたないと思うんですが、
大人になってからは恥ずかしいし、最低限の良識は必要ですよね(^-^;)

昔の中高年は、よく「若者のマナーがなっていない」と言っていましたが、
な〜んか違和感があって、私は「先に同世代のマナーを気にするべきだ」と思ってました。
なので、私自身は同世代や立場の近い人のマナーを、まず気にするようにしています。
まずは自分から、です(-_-;)

そういう意味では、文化背景の異なる外国人の方々は遠い存在ですね・・・。
何かを求めるほうが間違っているのかな?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2010/04/24(土) 23:38:56
北大路駅と下鴨中通りの某旅館の間を、ガラガラキャスター
転がして歩いてる外人観光客のトラブルはあまり聞かない。
というよりかなりフレンドリーな印象。九九でラーメン食べたそうに
してたから誘導してやったら、凄い感謝された。韓国人だったけど。
大きい荷物持って、バスの乗り方知らないのはちょっとイラっと来るが(笑)。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2010/05/04(火) 00:18:09
今日江口洋介と生田斗真が洛北高校の前の疎水でロケしてた。
どっかのドラマかな?

ここまで見た
  • 320
  • 301
  • 2010/05/08(土) 22:06:43
>304さん
遅くなってごめんなさい。
回答ありがとうございました。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2010/05/10(月) 19:42:58
>320さん
ごめんなさい、回答が遅すぎて、まったくお役に立てなかったですよね。
「どんだけ広い河原だったんだ!?」とツッコミたくなる地名で、
昔は下鴨が辺境の地だったことを端的に表してる気がします(^-^;)

京都の中心地に住む人は、下鴨なんて新興の住宅地ぐらいにしか思ってないけど、
下鴨(や上賀茂)神社の賀茂(鴨)信仰は古代史の重要な鍵の一つで、
平安の都よりずっと古い歴史にダイレクトにつながってるから、あなどるなかれ♪

下鴨出身の皆さまには、一度は葛城古道を散策してみてほしいです。
なんともいえない深い郷愁を感じたら、立派な下神の氏子の証拠かも(*^-^*)

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2010/05/11(火) 16:02:45

昨年、上賀茂神社と下鴨神社の本家にあたる「高鴨神社」へ行ったのだが
電車とバスを乗り継いでいくと恐ろしく不便だなあそこは。
高台から見下ろす風景は抜群だったけどね

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2010/05/11(火) 16:15:32
上賀茂神社より古い神社が今はその末社となってる久我神社みたいですよ。
大宮通りというのも久我神社の前の道という意味みたいです。久我氏が衰えて
賀茂氏が台頭してきたんですかね?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2010/05/12(水) 10:28:38
古いのは北区の久我(くが)神社よりも伏見区の久我(こが)神社ね

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2010/05/12(水) 11:23:23
伏見の久我から北区の大宮に進出したころは久我氏もまだ力があったみたいですね?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2010/05/12(水) 16:47:49
伏見の久我(こが、と読むんですね)は地名みたいですが、
このあたりは久我氏っていう一族が勢力を持ってた地域なのでしょうか?

久我氏については全く知らなくて、ごめんなさい。
決して賀茂氏についても詳しくはないのですが、
なんとなく京都の壮麗な社寺より、ひなびた奈良の社寺のほうが好きで(^-^;)

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2010/05/12(水) 18:01:23

久我氏も賀茂氏もWikiに少し説明がありますけどね。
戦前まで公家として続いたようですが古代の久我氏と血縁が続いてるのか
二つの氏族はどういう関係なのかは推測だけですねえ。
久我美子って知りませんか?東京に移り住んでるから京都とは関係ないけど。
京都の社寺はどんな小さなとこでも昼飯代くらいは取られますね。
一日一社寺しかいけないなw

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2010/05/14(金) 00:48:09
久我美子さんはNHKの朝ドラ「都の風」の三姉妹の母親役でしたね。
まさか本名(読み方は違うけど)で、華族のご令嬢だったなんて驚きました。
ウィキの久我さんのページを読む限り、村上天皇まで遡れるようですが、
伏見の久我や、二つの久我神社との直接的な関係はわからないですね。

もし久我神社が久我氏の氏神だったのなら、現在のご祭神が賀茂族という点と、
なぜ賀茂氏が他族の氏神(?)と一緒に北上したのかが、不勉強な私には謎です。
北区のほうは、明治に入ってから「久我神社」という名前に戻ったとか・・・。

実は別雷神のパパは、出自の怪しい(久我地方の?)男性だったのでしょうか。
丹塗りの矢にされた火雷神って怪しいし、隠蔽のためにテキトーに選ばれたっぽい。
本当は身分違いかロミジュリ的な、決して許されない恋だったと思うので、
うっかり下神で「縁結び」をお願いするのは、考えものかもしれませんね(^-^;)

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2010/05/14(金) 11:39:18
神社も歴史も詳しくないですが、宇治には平城京より古い
神明神社があります。
http://www.kamimoude.org/jinjya/uji-city/uj-shinmei/index.html

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2010/05/14(金) 11:47:56

>>328
だんだんとスレ違いの話題になるようで恐縮ですが、
北区の大宮から上賀茂神社の方角は鬼門の北東になるから賀茂氏が
久我氏を守るって感じかもしれませんね、古代の時は。
千本丸太町に内裏があったころは阿部の清明神社が鬼門の方角だし
賀茂氏の呪術を学んだものが鬼門を代々守ってたのかも。
この前、上京区を散策した時は、義経で有名な首途八幡宮も
元々は内裏の鬼門の方角だと書いてありましたけどね。
京都もこまめに廻ると奈良みたいなさびれた興味をひく
神社仏閣がありますね

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2010/05/17(月) 00:37:01
もっと深い知識を身に付けると、街の景色も鮮やかに変わるのですね。
知識も人生もまだまだ浅いので勉強になります。(年齢は、それなりにいってますが。)

私は今は東京に住んでいて、オンもオフもない子育て中なため、
近場の神社仏閣や史跡すらほとんど巡れない、残念な日々を過ごしています。

テレビや雑誌などで、京都や奈良、特に下鴨近辺が出てきたりすると、
テンションが一気に最大級まで上がり、しばらくは一人で大騒ぎしますが、
同時に「帰りたい(T_T)」とホームシックにもなるので困ったものです。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2010/05/31(月) 21:55:17
疎水の蛍、そろそろだと思うんですが見た人います?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2010/06/07(月) 09:44:09
>>332
先週くらいから飛んでるよ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2010/06/19(土) 20:38:37
君の脳内でだろ?w

ここまで見た
  • 335
  • 332
  • 2010/06/20(日) 22:27:33
>>333 レス有難う御座います。遅くなってスイマセン。
6月5日の夜に見てきました。今年は少し少ないようでしたよ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2010/06/23(水) 17:39:54
>>335
花の時期と同じで、今年はピークが遅かったです。6/14頃かな。
人出は少なかったです。
蛍の数はけっこう多かったので、来年に期待しましょう。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2010/06/24(木) 23:37:52
不況のせいか、下鴨の不動産(更地など)全く買い手がつかないようですね。
相続税払うの大変でしょうね。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2010/06/27(日) 17:06:39
大半はすでに対策してるか、対策しなくてもいいぐらい現金を持ってるので、
まぁ大丈夫でしょう! (いざとなれば分割すれば確実に売れるし。)

けど相続税の優遇措置のある今の時期に、若い世代に移り住んでほしいですよね。
下鴨の超高齢化とゴーストタウン化は、遠くに住んでいても気がかりです。
通勤・通学など地の利を考えると、お金はあっても、なかなか触手が伸びないのかなぁ。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2010/06/29(火) 17:32:57
下鴨は京都の住宅地では一番地価が高いからね。
地の利を考えると割高な気はする。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2010/06/29(火) 17:57:28
地価が高くなりすぎたんやろね。高嶺の花で誰も手を出さない女みたいもんやな
移り住むのは今時の成金だけだね。あとは出て行く人が多いだろうな。
どこでも2世3世は郊外に住むし当たり前の現象だな。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2010/07/01(木) 06:39:30
昨日ひさびさに博多っ子でラーメンを食べました。
綺麗な店になっていて驚きました。廃業した隣のバーとくっつけて、
内装を綺麗にしたようです。テーブル席もできました。
たまたま、新装開店初日だったのか、混んでいました。

一般的には入りやすくなったと思います。old fanにとっては少し寂しい。
味と値段は以前のままです。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2010/07/18(日) 14:01:28
下鴨を離れて20年。。
久しぶりに近くを通ったけどかなり変わったね。
相愛、葵、下中と下鴨で住んでたな。
とらじ園のユッケビビンバは今も忘れられないな。
もう2度と食べられないけどね。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2010/08/11(水) 17:24:00
この辺で大文字送り火が一番よく見える場所はどこらへんでしょうか?
長年住んでいながら近所でしか観たことがないもんで・・・。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2010/08/11(水) 19:30:07
長年住んでたらだいたいはわかると思うけどな
近所なら昼間に探したらええやん

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2010/08/11(水) 20:01:10
出町の三角州辺りから見るのが大文字の正面らしい。
で、昔から今出川の橋が人気の理由らしいよ。
一番良く見えるかどうかはしらんけど・・・

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2010/08/11(水) 21:02:52
妙法の法だけ橋から見えるよね

ここまで見た
  • 347
  • 343
  • 2010/08/16(月) 17:33:18
>345

有難うございます。
やはり三角州のあたりですか。人が多そうですね。

>346

見えるのは大文字と法ぐらいですかね。この辺だと全部見晴らせる場所はないのかな。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2010/08/16(月) 17:49:36
同時に見れなくてもいいじゃない。毎年別の場所で見たらいいし。
子供のときはバスで移動して見たりしたけどな。もう飽きたw
嵐山の鳥居だけは京都の北の方では見えないけど、
近年、南区で見せてもらったしな。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2010/08/25(水) 00:45:07
葵小学校で毎年校舎を開放してるから
そんな大きく見えなくてもよければ
妙と大と法が見れるよ
今年もきれいだった

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2010/08/26(木) 18:38:49
穴場をここに書き込むのは、ほどほどに・・・。
ネットで観光客に広まったら取り返しがつきません。

そっと静かに、送り火に手を合わせたい方もいらっしゃいます。
送り火を毎年一緒に見ていた家族が、今年は送られる側になった、ということも。
そのあたり、ご理解いただけたらいいなと思います。

344さんや348さんのおっしゃるとおり、
地元の方なら、いろんなアプローチを楽しまれてはいかがでしょうか(^-^)

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2010/08/30(月) 04:55:16
実に京都人らしい物言いw

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2010/09/08(水) 01:36:10
ですね〜。
実際はガサツなラテン系なので、よく大阪人と間違われますが、
ここでは精一杯、京都人してます(^-^;)

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2010/09/15(水) 14:54:21
>>341
私は「博多っ子」近くに住む者です。
そうですか改装しても値段、味変わらずですか。
また食べに行って来ます。
なんやらマスコミに出たらしく、混んでいる時もありますけど。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2010/09/15(水) 17:27:44
>>353
今風に綺麗になったので、風情は無くなりました。変な年表も
撤去されました。2代目さんに指摘すると笑ってました。
2代目さんは髭を生やして、少し太りました。行ってあげてください。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2010/09/17(金) 23:59:02
下中の校歌を探していて行き当たった、ここの☆〜 Part 8〜☆を見てびっくり。
私のほかにも下中出身で熊本に住んでる人がいるんだ。
大学から早30年、途中、東京や海外暮らしも有ったけど本拠地としては熊本に住んでいます。
でも京都のイントネーションは抜けきれず出身は何処ですかと良く聞かれます。
ここ10年、下鴨に帰ってないのでちょっと望郷の念にかられました。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2010/09/20(月) 02:17:59
一本松のバス停の東に、一澤帆布の下請け工場みたいなのがあったんだけど、いま看板がなくなってるみたい。
どうなったかご存知の方はいますか?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2010/09/20(月) 02:46:33
あそこもややこしいからねえ。
金の亡者にはとっとと退散して欲しいけどあの手この手とやってくるから。
今更汚された過去の名誉もいらないだろうなあ。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2010/09/20(月) 20:22:48
>356
工場、移転されたとの事です。
どこに行かれたのかはちょっとわかりませんが。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2010/09/22(水) 17:39:21
一本松通りってまだあるんですか?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2010/09/23(木) 17:59:00
>>340
下鴨が高値の華?w
自意識過剰も大概にしとかないとね 単に需要がないだけ 高い金だしてわざわざめんどくさい京都に住みたがる新規組などおらん 100人中100人が兵庫の阪急沿線の方を選ぶやろ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード