facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 889
  •  
  • 2014/08/16(土) 08:34:00
イオンの話は雑談スレで、じゃなくて、どこまでがスレの範疇でどこからがスレ違いかの議論は雑談スレで、ってことでしょ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/08/16(土) 12:18:20
>>889
純にイオンモール桂川の話なら勿論OKだが、>>884以降はどうみても雑談スレというのがわかりませんか?
また、当分イオンの話が出たらスレ違いというのが桂スレから繰り返されスレストにもあっていて正常なスレ進行が出来ないと思います。
本当は当事者同士が納得するまで雑談スレで話し合って欲しいのですが。。
また管理人が「イオンモール桂川は当スレの範囲内」や「イオンモール桂川はスレ違い」とかのジャッジを下すことは出来ないのかな?1番話が早く済みそうな気がするんだけど、、、無理なんですかね?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/08/16(土) 12:27:10
あんたのしてる話こそ雑談スレでやるべきじゃね?
自治厨気取りが一番邪魔

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/08/16(土) 18:39:34
桂だけど、エリアメール来た
思いっきりのスレチだけど、京北周山で避難準備情報とのこと

>>887
そこ、今日の大雨で浸水したらしい
あと、桂川街道の阪急ガード下も浸水してバスが止まったとのこと

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/08/16(土) 23:37:24
阪急西院駅も線路が少し冠水したようで
徐行運転してたな。
豪雨怖いわ〜

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/08/17(日) 00:50:51
桂スレ復活!おめ!

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/08/17(日) 14:24:43
>>894
桂にもどるわ!

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/08/18(月) 15:28:31
桂駅東口の鳥貴族8/27開店

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/08/18(月) 21:49:49
この界隈に焼き鳥屋って少ないね。
店頭で焼いているところって皆無?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/08/19(火) 02:26:09
東京の商店街だと、昼間から焼き鳥売っているテイクアウトの店が商店街に1つはある感じで、カルチャーショックを受けた。
埼玉はもう少し密度が高く、逆に千葉は東京に比べやや少なめなのかな。
埼玉には、飲み屋じゃない、そういうたぐいの焼き鳥屋のチェーンがあるらしい(埼玉テレビのCMで見ただけだが)。
やや大きめのスーパーでは、惣菜売り場に焼き鳥バイキングというコーナーがあったりするところもあった。

で、翻って京都市内にそういう店があるかと言うと、殆ど無いですね。
逆に、鶏唐揚専門店が増えつつあるけど、最近の話だし。
肉をガッツリっていう習慣がなかったのかな。食肉は明治以降の習慣だから。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/08/19(火) 03:12:37
川魚屋が店先で魚焼いてるとかなら

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/08/19(火) 10:29:14
唐揚げ屋とか調理済みのは確かに少ないかもしれんけど
かしわ屋って言って鶏肉専門店なんてそこらにあるじゃん

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/08/19(火) 11:29:35
そもそも商店街が無いよね?
東京などでは夕方混み合う時間帯は車を通行止めにして歩行者天国になる商店街が多々ある。
西京区では駅から続く商店街も無いに等しい。
子供の頃におやつ代わりに食べていた店頭で焼いてくれる焼き鳥が食べたくなるわ。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/08/20(水) 10:36:17
新興住宅地が多いからね〜
京都なら三条通りとか伏見の方しかないのかな?

桂駅東側、消防署から南への道に商店街らしいのは有るけど

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/08/20(水) 13:34:56
桂川堤防沿いの道でJRをくぐるとこです

荷台のショベルカーの屋根が外れて対向車に
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140820-OYT1T50045.html

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/08/22(金) 07:28:05
>>906
鳥貴族のステマかw
マルチうぜーーーーーよ!!!!!

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/08/22(金) 12:02:59
>>906
関係者?桂♪にも書き込まれてた(笑)でもいいんじゃない!

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/08/23(土) 17:20:22
長岡天神、東向日、そして桂。
ついに京都でも鳥貴族が密集し出したね。
好きだから歓迎するけど。

個人的にはちんどんが出来て欲しいな。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/08/24(日) 00:16:43
>>902
西京区最大の商店街はラクセーヌ専門店街。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/08/24(日) 07:54:32
>>910
あれはモール扱いじゃないのか

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/08/24(日) 13:11:06
>>904
亀で申し訳ないけど、かなり前にも高さ制限越えた車が突っ込んで身動きが取れなくなってたな
あと、帰省先で西京区に住んでるお子さんがお亡くなりになったとのニュースが流れていた

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/08/26(火) 00:09:56
>>911
京都市の「商店街再生事業」にも選ばれてるので商店街でおk

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/08/29(金) 00:45:29
>>909
烏貴族ってジャニーズファン御用達のお店なんだってね。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/08/30(土) 16:09:58
そりゃ大倉の父親が社長だからね

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/09/01(月) 00:22:16
>>915
あーそんなんや。
だからこの前、隣の席に座ってた紳士に突然「YOU、食べちゃいなよ」って言われたのか。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/09/07(日) 00:52:18
又、桂スレがスレストや(怒)
あぼ〜んだらけだけど何が書いてあったの?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/09/07(日) 16:57:03
流れからトリキ関係か?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/09/07(日) 17:38:48
トリキに関係ない話だよ


ある画像が貼られて何やかや荒れたって感じ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/09/08(月) 13:27:24
>>919
ありがとう
あの盗撮だの告訴だのやつか

管理人はストスレしないで当事者からの書き込みを出来なくしてほしいな

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/09/08(月) 20:53:51
ベンチャー企業のニュースで桂朝日町の桂川街道が出てた

>>919
久しぶりに来たらあぼーんだらけになってて疑問に思ってた

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/09/09(火) 01:07:31
千代原口の出光跡地はしばらく空地なんかね。
PCデポ跡地も空地のままだし、何だか寂しいね。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/09/09(火) 21:38:00
店舗できても別に何か買うものないし
千代原口の辺りはラーメン屋もたくさんあるし
スーパーマーケットもあるし
ガソリンスタンドくらいが丁度よかったのにさ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/09/10(水) 01:53:42
道路広げて右折レーン作って欲しいね
右折待ちで渋滞しがちだし

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/09/14(日) 13:55:18
千代原口にトンネルできても渋滞なくならないね

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/09/14(日) 19:53:13
できる前と比べたら相当マシだと思うけどな
とりあえず地上部の整備さっさと終わらせて欲しい
トンネル出来るまでも長かったけど、開通後もダラダラ時間かかりすぎ

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/09/14(日) 21:44:21
信号のタイミングとかうまくとれてない気がするよね。
右折矢印もつけた方が良いと思うし。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/09/15(月) 15:22:40
千代原口トンネルができてから
天下一品と横綱の売り上げがどうなったのかが気になる。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/09/15(月) 23:30:28
今、テレビで千代原口にあるくいしんぼー山中が紹介されてる

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/09/16(火) 00:02:49
>>928
あと東側出入口のマクドも

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/09/16(火) 13:38:17
くいしんぼー山中は安そうな店名と外観なのにじつは高級店というギャップがすごい。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/09/16(火) 13:59:45
くいしんぼー山中か物集女街道を上がって行って松尾手前にあるステーキハウスかどっちが美味い?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/09/16(火) 18:06:08
阪急桂駅から自転車圏内で、良心的なメガネ屋さんありませんか?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/09/16(火) 21:40:37
ステーキのどんかステーキガストかどっちが美味い?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/09/16(火) 23:55:12
阪急桂駅で警察官が盗撮で逮捕とのこと

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/09/17(水) 01:11:17
警察官を一般市民が捕まえる時代が来たか?
さらに裁きも任せて死刑でいいよ、死刑で!!

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/09/17(水) 06:41:03
>>933
自分は下津林のビジョンメガネ
他と比較してどうかまでは分からないけど

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/09/17(水) 08:26:29
>>937 店員さんにもよるけど3980円のメガネ買って
   フレームの修理にこちらに何も聞かずに4980円
   です。て言うわれた時はやられたなと思った
   上桂北村町209にある、メガネ21は度外視無視で
   良心的だと思いますよ100均のメガネのフレームに
   馬鹿にするでもなくレンズ入れてもらった
   今でも愛用している5年位使っている。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/09/17(水) 11:30:40
>>935
巡査部長を逮捕…駅階段で盗撮しようとした疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140916-OYT1T50118.html

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード