facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 570
  • 三郷人
  • 2009/02/28(土) 22:38:24
>534
>ジャスコ食品売り場はゲオ横の
>ジャスコ駐車場内に移転オープン予定

これって本当??
食品売り場だけでも残して欲しい・・・

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2009/02/28(土) 23:00:25
>>570
もし食品売り場として残すのなら、マックスバリュになるんだろうな。

ここまで見た
  • 572
  • 三郷人
  • 2009/03/01(日) 06:31:51
マックスバリュでも大歓迎。

近くに、西友、ヤオヒコ、万台、Aコープなどあるが、
どこも道が狭くて車では通りにくいのでジャスコがすきだったのにな〜〜

復活を期待!!

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2009/03/02(月) 21:23:38
マックスバリュは一定規模が確保された
場所でなければ建つ事はないです。
ゲオの横に建てる計画は確かにあった為、
ここに書きましたが今は工事が中断されて
いるため、なんとも言えないです。
閉店後に店内でジャスコの偉いさんの方にも
直接質問しましたが、結局詳しい情報は得られず。
また、何か分かれば書き込みます。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2009/03/03(火) 19:31:48
斑鳩にもっ飲食店を増やして欲しいなあ。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2009/03/04(水) 22:56:45
>>573
工事が始まるというのは計画が実行に移ったってことだ
計画段階で工事するアホはお前くらいのもんだ。一緒にするな

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2009/03/05(木) 12:26:42
斑鳩町で腕のいい歯医者、どうか教えてください。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2009/03/06(金) 11:42:44
>>575
工事という書き方じゃ理解出来なかったのかな?
アホ扱いする前に現場を見てからモノ言えや。
どういう内容の作業をしていたか分かるんか。

ここまで見た
  • 578
  • 三郷町民
  • 2009/03/12(木) 20:31:32
三郷町では4月1日より定額給付金が配布されるそうだ・・・

1万2000円也。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2009/03/14(土) 05:20:34
阪神なんば線が20日開業。
大阪ドームへ行くときは大正駅からトコトコ歩くよりも、
JR難波で近鉄(阪神)難波駅へ乗り換えた方が歩く距離は少ないかなあ。
少なくとも雨が降っているときはその方が助かると思うが。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2009/03/14(土) 15:30:55
奈良なのに近鉄に乗る機会がないw

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2009/03/14(土) 22:45:39
>>580
仲間がいたw
けど阪神なんば線には期待してたりする。
開業日に乗って一路神戸を目指すぜ。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2009/03/15(日) 01:04:58
>>58
王寺から生駒池。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2009/03/20(金) 17:42:15
町民体育大会、そろそろ本気で止めませんか。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2009/03/20(金) 18:42:47
>>583
GW前に会社休めないっす

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2009/03/21(土) 19:27:58
>>583
激しく同意。
大金使ってやるべきことなのか非常に疑問。

自治会は強制参加ではなく、参加意思のある所だけにしましょうよ〜
高齢化もすすんでるんですし、ウチの自治会は出れない人も増えてるんですよ。
若い者は出るのが当たり前という雰囲気は辛いですよ。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2009/03/22(日) 00:50:21
今日、天気がよかったので難波から新線に乗って甲子園に行ってきました。
本数も尼崎までなら意外と多くて便利かも。三宮行きは20分に1本ぐらいでした。
西九条から大阪を経由せずに、湾岸沿いに一気に尼崎まで行けるのはすごくいいな。
三宮まで行くなら直通快速って手もあるけど、高い上に本数少なくて遅いw

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2009/03/23(月) 19:31:23
>>583,585
うちも一緒だわ。
新しい自治会だから、周辺の昔からある自治会に
「若い人が多いから」
とか意味わからん理由で競技を押し付けられる。
若いから仕事忙しいっちゅうねんw

あと、あくまでも噂だが
この町民体育大会って町長がやりたいだけって話もあるらしい
ついでに来年なくなるっつう話もあるくらい。

私が自治会の会長になったら即出場辞退するけどね

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2009/03/23(月) 21:12:06
子供会のソフトボール大会てまだやってるの?
昔はガチンコで勝負したな。
子供より親が興奮しまくりやった。
帰りにジャスコ寄るのが楽しみやったわ。
あの頃のジャスコはパラダイスやったわ。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2009/03/26(木) 23:44:54
斑鳩町のHPって地味ですよねえ。
法隆寺iセンターのHPぐらいに広告だしたらいいのに。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2009/03/27(金) 16:27:10
>>587
もうそろそろ現町長にはご辞退願いたいもんだ。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2009/03/28(土) 11:06:13
>>590
次期町長選には県議のU氏が立候補するとの噂もある、そうなりゃ多選の
批判票もあるし勝てんっしょ。
ただ気になるのがU氏はA町との合併推進論者だって噂が・・・事実なら
多少の弊害あってもK氏続投の方が遥かにマシ。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2009/03/30(月) 02:34:26
ジャスコの後、オークワがくるとゆう噂あるけどほんとうかな?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2009/03/30(月) 21:04:28
オークワ来て欲しいね〜

駐車場も広いし良い物件だと思うよ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2009/03/31(火) 10:42:18
ゲオ横ならびに坂の下の駐車場は取り壊してるため
使える部分は上の駐車場のみです。
ジャスコ店内はエスカレータ・階段・スロープ以外は
もう何もありませんでした。1階から3階すべて。
4階の従業員食道へは上がっていないので分かりませんが。
今日で警備員も居なくなり完全に無人となります。
従って中に入る事が出来るのは、ビルの持ち主だけとなります。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2009/03/31(火) 21:23:01
馴染みのところが無くなるとやっぱりなんとなく切ないなあ。
サイゼリアも好きだった。あれ?あこって王寺だっけ?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2009/04/06(月) 09:55:55
旧ジャスコは、約34年の建物なので、一旦解体した方が耐震強度の不安が解消されると思う。
ただ、あの規模を解体整備には、かなりの費用がかかるのでしょう。
よって、次の候補も決まらないのかな?
あの建物をそのまま使用するスーパーなら、消費者側としてはどうでしょうか?

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2009/04/07(火) 14:32:36
解体費用1億円以上!!
そのため解体も困難な状況になっています。
耐震強度などあるわけありません。
今(3月22日時点)、ジャスコ店内にあるものは、
ブロック壁とスロープ・エスカレータのみ。
「594」でも書きましたが、現在は誰も中には入れません。
思い出いっぱいのジャスコ斑鳩店ですが、
早く解体されることを望みます。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2009/04/08(水) 12:35:39
解体費用が一番のネックですね。
この不景気にそんな費用を使う企業はいませんね。
このままだと幽霊店舗として残りそうです…

更地ならまだ可能性があったやろうけどね!

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2009/04/08(水) 21:35:03
アスベストが出るから
もっとお金がかかるんと違うの?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2009/04/11(土) 12:21:47
アスベストはないと思います。
内装を外す際に、ほとんどの内壁を外しましたので。
アスベスト処理をしていない店舗の場合、中に入る際は
防護マスクの着用を指示されるはずなので。
閉店後から少なくとも5回〜7回は出入りしていたのですが
指示されていません。
幽霊店舗になる確率の方が高いかも…。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2009/04/12(日) 20:58:38
知人宅でNHK奈良局
の地デジ放送見たけど
受信環境悪過ぎですね。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2009/04/12(日) 22:38:49
松尾山の影響でアナログをVHF(生駒山)で受信していない人は
五条(栃原)からUHF受信しているはずだけど、デジタル波はかなり弱いから
2011年にどこからも受信できなくなる難民になる恐れあり。

近畿総合通信局はどうするつもりか。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2009/04/12(日) 23:07:42
NHK大阪局の方が
受信状態が不思議にいいです。
奈良局は最近、特に終始乱れがちです。
今日の19時のニュース
は特に酷かったですね。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2009/04/22(水) 13:57:38
法隆寺ICから少し南に行った所に新しく出来るたいやき屋はいつオープンなのだろうか

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2009/04/24(金) 14:35:56
>>604
4月25だか26オープンの看板が出てたな、うどんと鯛焼きとはミスマッチな
組み合わせ。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2009/04/24(金) 15:15:00
ただのたいやき屋かと思ってたらうどん?
なんちゅー組み合わせだ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2009/04/26(日) 09:27:24
GWに久々に斑鳩に帰省しますわ。
どんな服装が適してますか?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2009/04/26(日) 11:38:29
>>607

今日は寒いですが普段は普通にTシャツかロンT一枚でいけると思いますよ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2009/04/26(日) 14:30:43
町民運動会、久々に流れましたね。
町内会役員さん、お弁当配り等、ご苦労様ですが。
そろそろ見直しの時期に来ているのではないかと
感じます。

しなくて「残念」と思っている人が多いか
「ほっ」としている人が多いか、
リサーチしてみるとか。

私は「ほっ」としている方です。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2009/04/27(月) 01:06:13
>>99

昨日は運動会中止で嬉しかったわ。

中止で嬉しい人と、残念な人のアンケートでも
とって、あまりにも差があったら来年度から
やめるとかすればいいのになあ。

自治会役員の皆さんは中止でもいろいろ
配布物とか、ご苦労様でしたし。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2009/04/27(月) 12:51:38
運動会は中止なのか?悪天順延じゃなくて?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2009/04/28(火) 18:31:00
雨天順延はない。
しかしお弁当はしっかりゲットさせていただきました。
もうやらなくていいんちゃうかな、役員である体協の役もなくなるし。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2009/04/28(火) 20:54:06
>>610
5年後に考えてみるそうだな

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2009/04/29(水) 19:59:57
>>604
そのうどん屋とたいやき屋に今日行ってきました。
たいやきはジャーマンポテト味が美味しかったですね。
うどん屋は安くて結構いけました。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2009/04/29(水) 20:30:56
ザ・自転車の前のampm今日閉店したよ。
ジャスコも閉店、ampmも閉店…斑鳩の税収は
どうなることやら。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2009/04/29(水) 22:14:41
ampmはセブンイレブンに客とられたんじゃないの?
駐車場も狭いしさ

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2009/04/30(木) 11:38:58
仕事帰りに寄るには絶好のポイントにあったんだけどなぁ・・・

ここまで見た
  • 618
  • 興留人
  • 2009/04/30(木) 16:49:19
グリスポ移転しましたね。どんどん駅前商店街から店舗なくなるよな。さみしい話やわ。

ampmなくなったんは三井住友派のオレにはちょい痛い。。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2009/05/01(金) 12:01:27
>>615
法隆寺駅から法隆寺までチンチン電車走らせるってのはどうだ?
どっかから古いの貰ってきて。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2009/05/01(金) 12:03:51
>>619
猫駅長を任命する、これしか無いっしょ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード