facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 541
  •  
  • 2009/01/15(木) 22:33:35
法隆寺駅南側のゲ●●●っていう喫茶店、今でも健在?
だとしたら、開業から30年以上経ってるんじゃ… あっぱれ。
個人的には、灰皿泥棒の嫌疑をかけられてあまりいい思い出はないのだが。

ここまで見た
  • 542
  • いかるみん
  • 2009/01/21(水) 19:16:31
役場前のこはる亭(ばか屋跡地)の評判を知ってたら誰か教えてください。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2009/01/25(日) 15:05:27
昨日・今日と雪ですね。
寒い。

今朝は、わんこの水も凍っていました。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2009/02/02(月) 17:54:31
アーカイブカフェってPS2置いてるんかな?HP見ても分からんかったので。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2009/02/09(月) 23:37:14
アーカイブカフェって5分間までなら延長にならないんだね。
例えば1時間5分いても料金は1時間分だけで済む。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2009/02/11(水) 22:15:36
法隆寺の横の山ちゃんっていうお好み焼きや、なくなったの?

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2009/02/14(土) 21:44:19
ジャスコの後には何ができるのか予定はあるのかな?

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2009/02/15(日) 23:43:14
>>539
>>540

今日初めて行ってみた。

Cafe SHUKRAというらしい。
エスプレッソを頼んだが、木のプレートにクッキーと
一緒に乗って出て来たわ。エスプレッソはダブルで頼んだが
ずいぶん小さなカップだった。
チャイを頼んだ友人は「うまかったで」とのこと。

店の中にはiMacがあり、iPodから音楽が流れていて
なかなかオシャレだった。
客は他に2組入ってた。

店員さんは若い男性3名…かな?今日は休日で友達が
来たという感じもしたけど。どうだろうねえ?
開店前に見たときは若い女性がいたので交代で
やっているのかな。

立地条件はいいはずなので、このまま軌道に乗って
欲しいと思う。

ちなみにゲーブルは入ったことがありません。
一度行きたいものだが。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2009/02/16(月) 00:48:29
>>548
ほほう・・・
チャイを置いてるとはありがたい。
今度行ってみようかな。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2009/02/20(金) 19:17:52
今までありがとうジャスコ! さようならジャスコいかるが店!

ジャスコで会いましょ〜
ステキな笑顔に〜
ジャスコで会いましょ〜 ジャスコでね〜
ジャスコで会いましょ〜 ジャスコでね〜
。・゜・(/Д`)・゜・。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2009/02/20(金) 21:25:04
>>550

あ、今日までだったんだ・・・。

たこ焼きやの「なにわ」は王寺の元あったマンションに
戻るって、おばちゃん言ってたわ。
で、ジャスコの跡はマンションになるって聞いたよって
言ったら「今のところ、マンションの計画は聞いてへんけど」
って。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2009/02/21(土) 00:46:23
ジャスコいかるが店、GJ!

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2009/02/21(土) 07:46:32
すき家の北側に先週オープンした、インド料理PUJA。 
橿原の姉妹店ですかな?
広告見たらナンがおいしそう!
食べに行かれた方、お味はどうでしたか?

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2009/02/22(日) 10:14:45
ジャスコ閉店後は持ち主がどうするか
模索中のため、詳細は決まっていません。
予定では取り壊しマンション建設です。
ただ、現在内装を取り壊している状況から
すると取り壊さず再利用するのではないかと
考えています。毎日中に入って様子を観察しに
行っています。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2009/02/22(日) 14:01:56
>>553

できてるなあと見てはいたけど、まだ行ってないわ。
子どもの先生が行ったらしくって、
「ナンがうまかった」
そうです。

ちらしが新聞に先日入ってたけど、橿原の
姉妹店みたいね。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2009/02/22(日) 19:10:16
>>553
勤め先の人が、ランチに行ったら、いっぱいで座れず。
待てないので、さんきゅうで昼ご飯食べてきたと報告がありました
チラシみてないのですが、普段より少し安くなっているのでしょうか?
もう少ししたら、また行くと言ってましたが…

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2009/02/22(日) 22:04:52
で、今までジャスコで買ってたものをどこで買えと。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2009/02/22(日) 23:32:42
>>554

業者さんですか?
何はともあれ、跡地どうなるのか楽しみなような・・・。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2009/02/22(日) 23:36:07
>>557

業務スーパー、アピタ、西友、イズミヤ、万代、まねきや、まるしげ?
PriceCut・・・
車でないとしんどいね。今までジャスコが近いからと
買い物に来ていた車非使用の人にはかなり不便になるだろうな。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2009/02/23(月) 22:15:41
マンション不況全盛期のこの時世に、聖地を壊して新築とは片腹痛し
土地そのものの価値なんてな、近くの住宅展示場跡と同程度でしかないんだよ!
ジョニミッチェルは楽園潰して駐車場ができたなんて歌ったが、今の最先端は楽園潰してひのひかり、これ最強
あるいは恥も外聞もなくもう一度ジャスコを作ってしまうのもアリ。
スーパーセンターに負けない面積を持つ25号線沿いは、あと10年戦える

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2009/02/23(月) 22:40:31
いかるがのジャスコさんにも
専門店さんにも
王寺のジャスコといって
本当に大変お世話になりました
寂しくなります

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2009/02/23(月) 23:27:54
あんなところにマンション建ててもなw
逆に近所のマンションに空きが出てくるかもなw
ジャスコあってこそだもんな

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2009/02/24(火) 15:39:22
だからだな、署名活動して「おくやま」誘致するんだ。

ここまで見た
  • 564
  • sage
  • 2009/02/25(水) 01:25:27
なんかJaneからログが見れなくなった…

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2009/02/25(水) 01:52:16
>>564
自分もそうだった。
アップデートしたら見れるようになったよ。

ここまで見た
  • 566
  • sage
  • 2009/02/25(水) 02:28:36
なるほど。早速アップデートします。thx

20090225
Version 3.02 公開
・まちBBSの仕様変更に対応した
って書いてますね。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2009/02/25(水) 02:30:57
珍しくブラウザで書き込んだらsageの記入欄間違えとる・・・orz

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2009/02/25(水) 16:38:50
業者じゃないよ(汗)
入店証あるから出入りは自由だけど(笑)
もう一度同規模のイオンになる事はない。
今はスーパー(イオン)建設が再開されるか
どうか待っている状況です。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2009/02/27(金) 08:54:25
ねねジャスコの横の小道にあった甲賀流たこ焼きはまだあるのですか?

ここまで見た
  • 570
  • 三郷人
  • 2009/02/28(土) 22:38:24
>534
>ジャスコ食品売り場はゲオ横の
>ジャスコ駐車場内に移転オープン予定

これって本当??
食品売り場だけでも残して欲しい・・・

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2009/02/28(土) 23:00:25
>>570
もし食品売り場として残すのなら、マックスバリュになるんだろうな。

ここまで見た
  • 572
  • 三郷人
  • 2009/03/01(日) 06:31:51
マックスバリュでも大歓迎。

近くに、西友、ヤオヒコ、万台、Aコープなどあるが、
どこも道が狭くて車では通りにくいのでジャスコがすきだったのにな〜〜

復活を期待!!

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2009/03/02(月) 21:23:38
マックスバリュは一定規模が確保された
場所でなければ建つ事はないです。
ゲオの横に建てる計画は確かにあった為、
ここに書きましたが今は工事が中断されて
いるため、なんとも言えないです。
閉店後に店内でジャスコの偉いさんの方にも
直接質問しましたが、結局詳しい情報は得られず。
また、何か分かれば書き込みます。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2009/03/03(火) 19:31:48
斑鳩にもっ飲食店を増やして欲しいなあ。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2009/03/04(水) 22:56:45
>>573
工事が始まるというのは計画が実行に移ったってことだ
計画段階で工事するアホはお前くらいのもんだ。一緒にするな

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2009/03/05(木) 12:26:42
斑鳩町で腕のいい歯医者、どうか教えてください。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2009/03/06(金) 11:42:44
>>575
工事という書き方じゃ理解出来なかったのかな?
アホ扱いする前に現場を見てからモノ言えや。
どういう内容の作業をしていたか分かるんか。

ここまで見た
  • 578
  • 三郷町民
  • 2009/03/12(木) 20:31:32
三郷町では4月1日より定額給付金が配布されるそうだ・・・

1万2000円也。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2009/03/14(土) 05:20:34
阪神なんば線が20日開業。
大阪ドームへ行くときは大正駅からトコトコ歩くよりも、
JR難波で近鉄(阪神)難波駅へ乗り換えた方が歩く距離は少ないかなあ。
少なくとも雨が降っているときはその方が助かると思うが。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2009/03/14(土) 15:30:55
奈良なのに近鉄に乗る機会がないw

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2009/03/14(土) 22:45:39
>>580
仲間がいたw
けど阪神なんば線には期待してたりする。
開業日に乗って一路神戸を目指すぜ。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2009/03/15(日) 01:04:58
>>58
王寺から生駒池。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2009/03/20(金) 17:42:15
町民体育大会、そろそろ本気で止めませんか。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2009/03/20(金) 18:42:47
>>583
GW前に会社休めないっす

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2009/03/21(土) 19:27:58
>>583
激しく同意。
大金使ってやるべきことなのか非常に疑問。

自治会は強制参加ではなく、参加意思のある所だけにしましょうよ〜
高齢化もすすんでるんですし、ウチの自治会は出れない人も増えてるんですよ。
若い者は出るのが当たり前という雰囲気は辛いですよ。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2009/03/22(日) 00:50:21
今日、天気がよかったので難波から新線に乗って甲子園に行ってきました。
本数も尼崎までなら意外と多くて便利かも。三宮行きは20分に1本ぐらいでした。
西九条から大阪を経由せずに、湾岸沿いに一気に尼崎まで行けるのはすごくいいな。
三宮まで行くなら直通快速って手もあるけど、高い上に本数少なくて遅いw

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2009/03/23(月) 19:31:23
>>583,585
うちも一緒だわ。
新しい自治会だから、周辺の昔からある自治会に
「若い人が多いから」
とか意味わからん理由で競技を押し付けられる。
若いから仕事忙しいっちゅうねんw

あと、あくまでも噂だが
この町民体育大会って町長がやりたいだけって話もあるらしい
ついでに来年なくなるっつう話もあるくらい。

私が自治会の会長になったら即出場辞退するけどね

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2009/03/23(月) 21:12:06
子供会のソフトボール大会てまだやってるの?
昔はガチンコで勝負したな。
子供より親が興奮しまくりやった。
帰りにジャスコ寄るのが楽しみやったわ。
あの頃のジャスコはパラダイスやったわ。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2009/03/26(木) 23:44:54
斑鳩町のHPって地味ですよねえ。
法隆寺iセンターのHPぐらいに広告だしたらいいのに。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2009/03/27(金) 16:27:10
>>587
もうそろそろ現町長にはご辞退願いたいもんだ。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2009/03/28(土) 11:06:13
>>590
次期町長選には県議のU氏が立候補するとの噂もある、そうなりゃ多選の
批判票もあるし勝てんっしょ。
ただ気になるのがU氏はA町との合併推進論者だって噂が・・・事実なら
多少の弊害あってもK氏続投の方が遥かにマシ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード