facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 594
  •  
  • 2010/02/05(金) 10:35:48
小野はもう終わっている・・・【ケンシロウ風に】

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2010/02/05(金) 10:51:51
小野市政としては、神戸電鉄をどうしたいのかな?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2010/02/05(金) 17:01:50
金は出したくない
本数減らしてくれ
だな

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2010/02/06(土) 15:35:20
>>518

ここまで見た
  • 598
  • a.k
  • 2010/02/06(土) 15:39:25
>>518
なんでWISHに行くのやめるん?
いいお店やと思うけど、
オーナーさんもすごくいい人だよ!

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2010/02/06(土) 17:55:16
うsヴぃ;

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2010/02/08(月) 17:32:26
神戸電鉄 あんな経営努力もしないで廃線をちらつかせて補助金をとろうとする企業は
存在理由なし。

とっとと廃線を。
学生は代行バスで十分。

無駄な税金投入は加古川線だけで十分

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2010/02/08(月) 19:34:50
経営努力してない?
4両編成で粟生から新開地までの直通運行をあんなに増やした上に
無人駅増やしたりワンマン運転で経費節減しまくってるのに

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2010/02/08(月) 19:40:16
ついでに言うと、もし本当に神鉄が廃止になったら
実質競合相手が無くなる神姫バスは値上げし放題。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2010/02/09(火) 23:21:08
今夜9時ごろ葉多〜小野間の踏み切りで見た上り電車は乗客ゼロ・・・。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2010/02/13(土) 21:24:18
三木在住の元小野高生です。
サッカーおじさんは元気ですか?

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2010/02/17(水) 17:38:26
小野市の歯医者って何故高飛車なんですか?
2軒行ったけど2軒とも「治してやってる、教えてやってる」
そういう姿勢です。
前の歯医者でトラブルがあったので
今の歯医者に通い始めましたが
高額な治療をすすめてくるし
治療は進まないし
患者の不安を煽るような事ばかり言ってくる。
もう歯医者恐怖症になりそうです(涙)

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2010/02/17(水) 18:19:11
>>605
治したら儲からないからね
普通の病院でもなにもなくても一応薬出しときましょか
それで様子見てまた来てくださいって言うのと同じ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2010/02/20(土) 12:34:39
そんなことより、円広志コンサートに行こうぜ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2010/02/22(月) 23:52:07
おのみ〜ずを飲みたいね

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2010/02/23(火) 15:33:45
>>609
蛇口ひねれば飲めるだろ

ここまで見た
  • 611
  • i
  • 2010/02/26(金) 22:01:02
東播磨南北道路って道路工事の為の工事に見えなくもない。
小野加古川線の交通量を分散させる必要があるのかな?
トラックとか窮屈そうですもんね。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2010/03/02(火) 20:19:18
今日の夜8時前、175バイパス北行きの市場辺りが
ひどく渋滞してたけどどこら辺で何があったのですか?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2010/03/02(火) 22:18:57
>>614
小野市で一番事故が多い市場東交差点で車がひっくり返ってた
現場検証で一車線規制 帰宅ラッシュの時間と重なって渋滞

いい加減あそこ右折指示信号にすればいいと思うんだけどな・・・

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2010/03/02(火) 23:42:17
あの辺に医療センター?か何かが出来るんだろ?
大丈夫なんだろうか。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2010/03/03(水) 00:12:09
>>616
小野と三木の統合した市民病院ができるんだっけか
しかしあそこは事故多いよね 
去年もたしか分離帯に突っ込んで亡くなった事故があったはずだし
昼間はネズミ捕りや白バイがよくいるけど意味無い気がする

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2010/03/03(水) 13:25:13
三木と小野がいっしょになっていればなあ
三木のそこそこ優秀なひとは小野高行くんだし似たようなもんだ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2010/03/03(水) 19:19:04
小野市民は三木みたいな柄が悪いところと一緒にされたくないと思っている。
三木市民は小野みたいな田舎と一緒にされたくないと思っている。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2010/03/04(木) 09:59:55
>>619
柄が悪いというかあんな赤字なところと一緒になりたくはないわな

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2010/03/05(金) 23:08:28
ドッチモドッチwww

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2010/03/12(金) 15:54:43
ふたば家具、閉店ですかね?
入口に何か貼ってあるっぽいけど。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2010/03/14(日) 21:33:59
3月14日(日)午後5時50分ごろ、小野市中島町64番地先路上で、声かけ事案が発生(警察認知〜同日午後7時5分)。声をかけたのは、男1名、中肉、黒色ジャージ上下着用。自転車で帰宅中の男子児童に対して、「つばをためて、実験する。」と声をかけたもので、男子児童が容器につばを吐き出すと、男は徒歩でいずれかに立ち去り。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2010/03/15(月) 15:08:22
フレッツ光にするために、2か月も待ってNTTの工事に来てもらいましたが、
屋内配電盤?(電話のケーブルを集めているところ)からモデムを設置する
場所までの配管工事(壁の中)が必要と言われました。光を引きこむのは
その後ということですが、小野近辺で配管工事をお願いできるところを教
えていただけませんか? ネットで検索しても遠方しか出てこなくて…。
くれくれちゃんで申し訳ありません。

ここまで見た
  • 625
  • 引越し人人
  • 2010/03/15(月) 18:39:45
三木市と小野市はどちらが住民税が高いですか?

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2010/03/16(火) 00:07:50
>624
近くの電器屋に言えば電気工事でしてくれるはずですけど・・・

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2010/03/16(火) 09:39:56
624です。
馴染みの電器屋さんに断られちゃって…。
1階の配電盤から2階の部屋へ壁の中を通す
ってやっぱり難しいんですかね…。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2010/03/16(火) 10:14:39
無線LANにしたらどうですか
結構早いですよ

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2010/03/16(火) 11:15:12
無線LANも考えましたが、やはり速度は半分程度になるんじゃないかと…。
それに壁2枚ドア2枚隔てることになって途切れないか心配です。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2010/03/17(水) 07:21:41
二階のエアコンの穴から光ファイバー通すのがいいんじゃね?
1階の電話は子機置いておけばいい

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2010/03/18(木) 10:36:30
624です。
エアコンも壁内配管なので穴がありません。
別の電器屋さんが工事の下見をしてくれることになりました。
どうしてもダメなら2階の外壁に穴をあけます。
いろいろとお知恵をありがとうございました。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2010/03/21(日) 17:03:25
小野市民ですが、無印良品の商品が買えるところってありますか?
三田イオン内に大きい店があったけど、そういや今まで見たことないなと。
コンビニにちょろっと置いてあるくらい。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2010/03/21(日) 18:57:32
>>632
マリンピアになかったっけ?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2010/03/21(日) 22:07:40
店舗一覧
http://www.muji.net/shop/kansai.html

ここまで見た
  • 635
  • 632
  • 2010/03/22(月) 15:45:26
ありがとうございます。
そっか無印の店舗で検索すればよかったんだ・・
思いつきませんでした。面倒にグーグルマップとか見てました

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2010/03/22(月) 22:53:47
>>632
無印があるイオンは神戸市北区

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2010/03/23(火) 11:36:07
第19回 全国ハーブサミット 小野大会
http://www.ono-navi.jp/herb/

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2010/03/29(月) 00:15:12
小野市内にローソンがなくなってもたね・・・・

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2010/03/29(月) 20:33:56
敷地はつぶれたん?

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2010/03/29(月) 22:49:02
敷地と王子のローソンとも同一経営だったはず。

まあショートしたんだろ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2010/04/01(木) 22:40:19
王子町のどこかにケーキ屋ができたそうだけど食べた人いるかな?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2010/04/02(金) 03:34:29
食べたよ。定番はロールケーキみたいだけど
クリームが甘すぎずふわっと軽くて美味しかったよ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2010/04/03(土) 19:32:48
>>640
ケーキだけにショート(笑

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2010/04/04(日) 00:48:13
お尋ねします
小野市大開町で サンテレビの地デジは
見れますか? 教えてください。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード