京都市左京区の松ヶ崎について語ろう!!Part2 [machi](★0)
-
- 278
- 2015/07/21(火) 08:07:08
-
なんか小さい虫がやたら部屋に発生?侵入?
疎水が流れているからか?山が近いからか?
こ蝿でもないしなんなのこの小さい黒い虫は?
手ですぐに”パンっ”て退治できるが多すぎて腹立ちます
-
- 279
- 2015/07/21(火) 10:47:39
-
去年学校やらなんやらに小さい虫が大量発生して、窓が開けられず困ったみたいなのなかったっけ?
それと同じやつかな
-
- 280
- 2015/07/21(火) 18:33:41
-
>>278
また今年もこれかな?
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000124855.html
-
- 281
- 2015/07/22(水) 08:01:34
-
>>280
情報ありがとうございます。
何か、それっぽいですね。。。
しかし、キモいっす!!!
-
- 282
- 2015/07/25(土) 17:22:31
-
本日、松ヶ崎小学校で夏祭り開催中です。
-
- 283
- 2015/08/06(木) 15:25:07
-
アイスクリームの空き容器に
麺つゆに皿洗いの洗剤を数滴入れて
放置しておくと
その黒い虫はとれるよ。
-
- 284
- 2015/08/16(日) 19:33:26
-
送り火関係者って、ここにはだれもいぃーひんの?
-
- 285
- 2015/11/15(日) 23:22:33
-
松ヶ崎祭の深夜映画が久しぶりにやるらしいね。
ときどき面白いモノをするから見に行きたいが・・・
-
- 286
- 2016/01/21(木) 10:52:36
-
おお、これが新年最初の投稿か!
松ヶ崎通りと北山通りの交差点、南西にあった畑に重機が入っている。
いよいよ畑をつぶして、何かを作るのか‥‥
なにになるんだろ?
-
- 287
- 286
- 2016/01/25(月) 16:52:29
-
うちの夫婦が「なにになるんだろうね?」と受け身になっている間に、
子供が工事の人に聞いてきた。
普段はぼーっとしているのに、なんでそんなに積極的なんだ!
工事の人の話では、3階建てのマンションになるらしい。
ついでに地下鉄の入り口も作ってほしい‥‥
-
- 288
- 2016/02/27(土) 15:50:52
-
昨日の夜松ヶ崎のローソンで黄金チキン買ったのに帰ってきたらどこにも入ってなかった
めっちゃ腹立つわー
-
- 289
- 2016/02/29(月) 11:09:20
-
北山通りには結婚式場がたくさんありますが、どこがいいかおススメはありますか?
-
- 290
- 2016/02/29(月) 12:23:04
-
>>289
それはやっぱりやりたい結婚式によって違うんじゃない?
教会っぽい感じが強いところでやりたいとか、プールがあるとこがいいとか、こじんまりした会場でやりたいとか
まあその上で、松ヶ崎の住人でも北山通りの結婚式場にあちこち行って式に参加した経験のある人なんて少ないだろうが
-
- 291
- 2016/05/27(金) 04:52:57
-
ホタル出てる?
-
- 292
- 2016/06/11(土) 12:07:03
-
【建物火災】
6月11日11時34分頃、左京区松ケ崎河原田町付近の建物火災に、消防隊等が出動しています。
↓
6月11日11時34分頃、左京区松ケ崎河原田町付近の建物火災は、鎮圧しました。(6月11日11時57分)
-
- 294
- 2016/07/23(土) 08:06:42
-
ポケモンGO!
-
- 295
- 2017/02/05(日) 17:08:25
-
【災害】
2月5日16時58分頃、左京区松ケ崎橋上町付近の災害に、消防隊等が出動しています。
-
- 296
- 2017/11/23(木) 14:02:38
-
昔と違ってバカ騒ぎをする学生さんもいなくなりましたね。
-
- 297
- 2018/04/22(日) 23:15:23
-
【災害】
4月22日23時07分頃、左京区松ケ崎小脇町付近の災害に、消防隊等が出動しています。
-
- 298
- 2018/06/19(火) 09:52:54
-
松ヶ崎疎水の周辺て高級住宅街ですか?
一人ぐらしのアパートて家賃どのくらいですか?
-
- 299
- 2018/06/19(火) 13:31:04
-
お金持ちが多いのは事実だけど、だからってアパートの家賃にはあまり関係ないんじゃない?
新しけりゃ高いし、ボロけりゃ安い。
大学も近いし、探せば色々あるんじゃないかな?
-
- 300
- 2018/06/19(火) 15:42:55
-
お返事ありがとうございます
-
- 301
- 2018/06/20(水) 00:07:20
-
アピカル閉店ですね
-
- 302
- 2018/06/21(木) 08:54:49
-
アピカルの跡はどうなるの?
-
- 303
- 2018/06/21(木) 08:58:56
-
あれだけの敷地だから道路挟んだ向かいの億ションと同じような富裕層向けのマンションになるんだろうなあ
-
- 304
- 2018/06/21(木) 14:05:10
-
またマンションかよ…もう辟易してくるな
-
- 305
- 2018/06/21(木) 21:47:02
-
ホテル乱立してる中心部よりマシ
-
- 306
- 2018/06/21(木) 23:47:41
-
美術館のようなものが出来ないものかと
-
- 307
- 2018/06/24(日) 17:31:00
-
アピカルインは経営終了するけど他の業者が買い取ってそのまま居抜きでホテル始めるのかと思った
-
- 308
- 2018/06/24(日) 21:07:31
-
この時期にホテルの営業を辞めるということがよくわからんが…
外国語のできる従業員がいないなら、日本人専門のホテルでやればいい
-
- 309
- 2018/06/24(日) 22:57:46
-
http://www.hoyojo.nttkikinkenpo.or.jp/kenpo/information/695.html
そもそも客が居ない模様。
部屋や周辺環境が良くても観光地でもないうえに交通アクセスも悪いとくれば宿泊しないわな。
-
- 310
- 2018/07/10(火) 17:32:12
-
松ヶ崎周辺は今回の豪雨大丈夫でしたか?
京都で4人亡くなったというニュースを見て心配しています
-
- 311
- 2018/07/10(火) 18:12:35
-
普通 京都と言うと京都市のことと思うが京都府下では日本海側まで京都だしね。
今回はたまたま京都府北部に豪雨が続いた。
京都市内でもあと1,2日豪雨が続いてたら、大災害になってたな。
五年前の大水害までは行かなかった。
-
- 312
- 2018/09/04(火) 21:04:50
-
松ヶ崎の一部で停電発生してる
三宅歯科前の信号機も機能停止中
-
- 313
- 2018/09/04(火) 21:45:39
-
なおマツヤデンキから西はセーフかも
-
- 314
- ひろ
- 2018/09/05(水) 14:08:47
-
工繊大の向かいにあった、大力餅食堂。近くに下宿した1981年当時、毎日のように食べに行ったなぁ。
-
- 315
- 2018/09/17(月) 06:57:18
-
土曜日行列につられて買ったけど、吉田パンなかなかイケる
-
- 316
- 2018/09/17(月) 23:42:41
-
ちょっと高いけどな
回転寿司の跡がペットショップになるみたいで残念
もう少し利用価値のある店ができてほしい
アピカル跡がマンションになったら人口も増えるんだし
-
- 317
- 2018/09/18(火) 10:52:43
-
そのマンション自体が街の価値を落としまくってるんだが
-
- 318
- 2018/10/24(水) 01:29:32
-
街の価値を落としているのは未だに喫煙可能な小汚ない店。
-
- 319
- 2018/10/24(水) 21:17:38
-
松ヶ崎は地下鉄で確実に座れるのが素晴らしい。竹田以南まで通う人間には重要
-
- 320
- 2018/10/26(金) 00:15:14
-
つまらないマンションと建売の安っぽい住宅街が織りなす風景ばかりになっていきたいのかね
国際会館で何か催しがあるか秋の紅葉くらいしか他所の人が来ない街になっていくけど
-
- 321
- 2018/10/26(金) 08:06:42
-
>>320
他所から人が来るとメリットあるの?
-
- 322
- 2018/12/23(日) 18:48:15
-
ペットショップできたね
猫かわいい
-
- 323
- 2019/02/11(月) 12:00:58
-
田中仏壇、最近シャッター閉まったままだけど、営業やってはるんかなぁ?
-
- 324
- 2019/03/18(月) 22:09:35
-
まだ寒いのに吉田パンけっこう朝から並んでますな
開店が9時だからまだマシなのかも知れんけど
一通り買って食べた中ではバケット、カンパーニュ、レザンがベスト3かな
小ぶりな食パンもみっしりと詰まっていながら軽やかな歯ごたえで良いです
-
- 325
- 2019/06/08(土) 18:03:07
-
この辺はガソリン高いな。何で値上げしたまんま下げへんの。MKとかセルフとは思えん高さ
-
- 326
- 2019/09/04(水) 08:58:09
-
たけのうち倒産?
-
- 327
- 2019/09/07(土) 15:04:54
-
>>326
テレビで取り上げられて処理できないぐらい注文が殺到したってだけじゃなくて?
このページを共有する
おすすめワード