京都市左京区の松ヶ崎について語ろう!!Part2 [machi](★0)
-
- 256
- 2015/03/01(日) 08:21:04
-
今日は天気が悪いですね 朝から雨...
-
- 258
- 2015/03/11(水) 16:51:56
-
あり
-
- 259
- 2015/03/21(土) 13:44:33
-
京都工芸繊維大工芸科学研究科の60歳代の
男性教授が水銀を研究室の流し台から捨てていた問題て
松ヶ崎が水銀汚染されている可能性がある大問題
-
- 260
- 2015/03/21(土) 17:39:51
-
松ヶ崎の畑に水銀を撒いてたなら汚染された土地が問題になるけど
排水管に流してたなら学内の排水処理施設にあるのか?
それとも市の下水に流したのか?
-
- 261
- 2015/03/22(日) 03:31:17
-
もう下水を通って流れて無くなってるだろ
-
- 262
- 2015/03/27(金) 22:12:57
-
化学をやってたひとは分かるけど、水銀はどんな状態からでも取り出せる。
そして無機水銀から有機水銀に変わると水俣病を引き起こす。
-
- 263
- 2015/03/28(土) 09:36:40
-
松ヶ崎浄水場のアーモンドの花、そろそろ満開ですか?
-
- 264
- 2015/06/02(火) 22:34:29
-
今日浄水場付近の疎水でホタルが1匹飛んでました。
今年はいっぱい飛んでくれるでしょうか…
-
- 265
- 2015/06/22(月) 22:45:54
-
マツヤデンキの所に警官凄かったけど
事件があったの?
-
- 266
- 2015/07/09(木) 06:37:25
-
コインランドリー探してるんですが・・・。
特に乾燥機があるところ
-
- 267
- 2015/07/09(木) 06:50:52
-
>>266
北署の斜め前は?
-
- 268
- 2015/07/09(木) 21:28:58
-
修学院の大黒湯にあったのは知ってるけど行ったこと無いし今もあるのかは知らない
高野の交差点のあたりにもなかったっけ?前に泥棒に入られたとかいうとこ
あと遠くても駐車場があって車余裕で置けるとかが良かったら二軒茶屋のセブンイレブンの向かい
-
- 270
- 2015/07/10(金) 06:43:09
-
松ヶ崎近辺には、学生マンションの中に設置されている住民用のものしかないですよね・・・。
-
- 271
- 2015/07/10(金) 15:15:32
-
白川通まで出るとけっこうあるけど洗濯物は濡れていて重いから大変かもしれないね
叡電の踏切そばの大黒湯のとこはまだあると思った
-
- 272
- 2015/07/13(月) 06:50:40
-
>>271
銭湯利用せずに、コインランドリーのみ利用できるんでしょうか?
-
- 273
- 2015/07/14(火) 03:27:49
-
>>272
ストリートビュー見ればわかるけど
入り口は別々だから余裕
-
- 274
- 2015/07/14(火) 06:33:39
-
>>273
Thx
-
- 275
- 2015/07/14(火) 16:53:33
-
>>273と同じようなことを書こうとしたら
NGワードとか出てはじかれてその後規制になった
なんやったんや、解せぬ
-
- 276
- 2015/07/18(土) 07:56:47
-
避難勧告でたねー
-
- 277
- 2015/07/18(土) 22:21:06
-
水害時ならともかく、
土砂災害用の避難所に松ヶ崎小学校は相応しいと言えるだろうか?
工繊大の方がいい気がするんだが
-
- 278
- 2015/07/21(火) 08:07:08
-
なんか小さい虫がやたら部屋に発生?侵入?
疎水が流れているからか?山が近いからか?
こ蝿でもないしなんなのこの小さい黒い虫は?
手ですぐに”パンっ”て退治できるが多すぎて腹立ちます
-
- 279
- 2015/07/21(火) 10:47:39
-
去年学校やらなんやらに小さい虫が大量発生して、窓が開けられず困ったみたいなのなかったっけ?
それと同じやつかな
-
- 280
- 2015/07/21(火) 18:33:41
-
>>278
また今年もこれかな?
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000124855.html
-
- 281
- 2015/07/22(水) 08:01:34
-
>>280
情報ありがとうございます。
何か、それっぽいですね。。。
しかし、キモいっす!!!
-
- 282
- 2015/07/25(土) 17:22:31
-
本日、松ヶ崎小学校で夏祭り開催中です。
-
- 283
- 2015/08/06(木) 15:25:07
-
アイスクリームの空き容器に
麺つゆに皿洗いの洗剤を数滴入れて
放置しておくと
その黒い虫はとれるよ。
-
- 284
- 2015/08/16(日) 19:33:26
-
送り火関係者って、ここにはだれもいぃーひんの?
-
- 285
- 2015/11/15(日) 23:22:33
-
松ヶ崎祭の深夜映画が久しぶりにやるらしいね。
ときどき面白いモノをするから見に行きたいが・・・
-
- 286
- 2016/01/21(木) 10:52:36
-
おお、これが新年最初の投稿か!
松ヶ崎通りと北山通りの交差点、南西にあった畑に重機が入っている。
いよいよ畑をつぶして、何かを作るのか‥‥
なにになるんだろ?
-
- 287
- 286
- 2016/01/25(月) 16:52:29
-
うちの夫婦が「なにになるんだろうね?」と受け身になっている間に、
子供が工事の人に聞いてきた。
普段はぼーっとしているのに、なんでそんなに積極的なんだ!
工事の人の話では、3階建てのマンションになるらしい。
ついでに地下鉄の入り口も作ってほしい‥‥
-
- 288
- 2016/02/27(土) 15:50:52
-
昨日の夜松ヶ崎のローソンで黄金チキン買ったのに帰ってきたらどこにも入ってなかった
めっちゃ腹立つわー
-
- 289
- 2016/02/29(月) 11:09:20
-
北山通りには結婚式場がたくさんありますが、どこがいいかおススメはありますか?
-
- 290
- 2016/02/29(月) 12:23:04
-
>>289
それはやっぱりやりたい結婚式によって違うんじゃない?
教会っぽい感じが強いところでやりたいとか、プールがあるとこがいいとか、こじんまりした会場でやりたいとか
まあその上で、松ヶ崎の住人でも北山通りの結婚式場にあちこち行って式に参加した経験のある人なんて少ないだろうが
-
- 291
- 2016/05/27(金) 04:52:57
-
ホタル出てる?
-
- 292
- 2016/06/11(土) 12:07:03
-
【建物火災】
6月11日11時34分頃、左京区松ケ崎河原田町付近の建物火災に、消防隊等が出動しています。
↓
6月11日11時34分頃、左京区松ケ崎河原田町付近の建物火災は、鎮圧しました。(6月11日11時57分)
-
- 294
- 2016/07/23(土) 08:06:42
-
ポケモンGO!
-
- 295
- 2017/02/05(日) 17:08:25
-
【災害】
2月5日16時58分頃、左京区松ケ崎橋上町付近の災害に、消防隊等が出動しています。
-
- 296
- 2017/11/23(木) 14:02:38
-
昔と違ってバカ騒ぎをする学生さんもいなくなりましたね。
-
- 297
- 2018/04/22(日) 23:15:23
-
【災害】
4月22日23時07分頃、左京区松ケ崎小脇町付近の災害に、消防隊等が出動しています。
-
- 298
- 2018/06/19(火) 09:52:54
-
松ヶ崎疎水の周辺て高級住宅街ですか?
一人ぐらしのアパートて家賃どのくらいですか?
-
- 299
- 2018/06/19(火) 13:31:04
-
お金持ちが多いのは事実だけど、だからってアパートの家賃にはあまり関係ないんじゃない?
新しけりゃ高いし、ボロけりゃ安い。
大学も近いし、探せば色々あるんじゃないかな?
-
- 300
- 2018/06/19(火) 15:42:55
-
お返事ありがとうございます
-
- 301
- 2018/06/20(水) 00:07:20
-
アピカル閉店ですね
-
- 302
- 2018/06/21(木) 08:54:49
-
アピカルの跡はどうなるの?
-
- 303
- 2018/06/21(木) 08:58:56
-
あれだけの敷地だから道路挟んだ向かいの億ションと同じような富裕層向けのマンションになるんだろうなあ
-
- 304
- 2018/06/21(木) 14:05:10
-
またマンションかよ…もう辟易してくるな
このページを共有する
おすすめワード