滋賀県・神崎郡能登川町、その周辺3 [machi](★0)
-
- 804
- 2015/04/20(月) 07:32:47
-
>>803
欲の突っ張り合いと言うよりは
建物の持ち主がやってられないんだろ
土地なんて何年経とうがその広さが価値として変わらないけど建物なんかは年数経つと価値が無くなるからね
補償金も引っ越し代に少し色が付いたくらいだろうからゴテたくもなるわな
-
- 805
- 2015/04/24(金) 19:41:25
-
工事費が見積もりよりかなり高額になって進まないらしい
-
- 806
- 2015/04/25(土) 00:25:32
-
なぜ高額になったのか検証しろ
一番の要因は工事費でなく個人の不動産にかかる金だ
すでに移転した人に大盤震いして資金不足となったお粗末な話
-
- 807
- 2015/05/03(日) 02:06:49
-
駅前の自販機で売ってる格安チケットで大阪にしょっちゅう行きます。
3枚セットで能登川→栗東→京都→大阪で売ってますが、
最初の2枚使って能登川改札入って京都でいっぺん下車して改札出て用事を済まして
残りの1枚で京都→大阪って使い方が可能でしょうか???
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。
-
- 808
- 2015/05/03(日) 17:36:45
-
>>807
無問題
-
- 809
- 2015/05/09(土) 21:39:48
-
今日、佐野のコインランドリー付近で警察がたくさん来ていたらしいですが、なにがあったんでしょうか?
-
- 810
- 2015/05/16(土) 16:11:27
-
躰光寺の火事は全焼だったんだな
-
- 811
- 2015/05/18(月) 16:20:20
-
>>810
いつの?最近?
-
- 812
- 2015/05/18(月) 18:22:59
-
13日
-
- 813
- 2015/05/24(日) 17:23:07
-
躰光寺心中とかなんとか
-
- 814
- 2015/05/29(金) 00:27:25
-
JR隧道工事止まったまま
3階たての建物の立ち退きがもめてるの?
火災発生など救急車両が通行できるようにしてよ
-
- 815
- 2015/05/29(金) 23:40:54
-
あんな隧道の問題一つ何十年も解決できない地域に何ができる
能登川の政治力の無さ感じる
-
- 816
- 2015/05/30(土) 01:27:14
-
過去のことはともかく現状があれでは個人の権利は行政も強制執行の手をうつしかしか
た無いと言うことか
-
- 817
- 2015/06/10(水) 00:14:47
-
隧道 Fさん動かないとどうにもならない
動くなと言っている H薬局のじじい
頭切り替えて協力しろよ・・・
-
- 818
- 2015/06/10(水) 01:32:37
-
>>817
Fさんとこは土地は別の人が持ってるから揉めてるって聞いた
しかし、平成30年には開通するって話だけどね
稲枝駅の横なんていつまで掘ってるの?
-
- 819
- 2015/06/11(木) 22:12:47
-
地主が別人でも住人に協力する気があるなら移転するでしょう
きれい事はダメ
-
- 820
- 2015/06/15(月) 01:42:30
-
しまむら・アズイン・平和堂
はやりすぎ
-
- 821
- 2015/06/19(金) 00:51:09
-
アズインの宿泊客はほとんどが日本電気硝子とタカタと日本電産に通ってる営業みたい
-
- 822
- 2015/06/21(日) 14:16:34
-
>>日本電気硝子とタカタと日本電産に通ってる営業みたい
他にあそこに泊まる理由もないだろう
-
- 823
- 2015/06/24(水) 17:01:23
-
ほか弁つぶれたん?
-
- 824
- 2015/06/30(火) 02:06:20
-
ほか弁復活してた
-
- 825
- 2015/07/01(水) 20:29:41
-
自己解決
-
- 828
- 2015/07/18(土) 13:03:23
-
花火
-
- 829
- 2015/08/12(水) 23:23:28
-
JR東口線 都市計画道路が出来ても 沿道には区画整理の網がかかっているため
2階建て以上の建物は建築できないのか。
ビジネスホテルやマンション、複合ビルなど無く 寂しい駅前になるな
-
- 830
- 2015/08/31(月) 23:29:12
-
本町の友人の話では駅前広場と都市計画道路は市役所から説明会も何度かあり
施工されるようだが区画整理は多分無いだろうとのこと
それからビジネスホテルやマンション、複合ビルなど有っても無くてもどうでも良いのでは・・・
-
- 831
- 2015/08/31(月) 23:50:35
-
>>829
能登川にビジネスホテルもマンションも需要がないやん。
ましてや、複合ビルて。。。無理無理。
-
- 832
- 2015/09/02(水) 23:48:29
-
JRで新快速停車駅で駅員無人の駅て他にある?
-
- 833
- 2015/09/04(金) 15:58:26
-
飛行機4機 超低空飛行 戦闘開始!!
-
- 834
- 2015/09/04(金) 20:59:25
-
>>833
昔のレスにもあるけど、定期的に超低空飛行が目撃されとる様だな?
何だろう???
-
- 835
- 2015/09/20(日) 00:35:20
-
南小の横にある「能登川コミュニティセンター」が閉館となり、跡地は南小の先生方や来校者の
駐車場に利用されると聞きました。もったいないと思います。あの場所が空くなら猪子山の麓にある商工会を
ここに移転するとか、従来のコミュニティセンターを地域密着型の場所として活用すれば。
南小の駐車場は一部スペースで OKだと思います。
-
- 836
- 2015/09/20(日) 03:30:36
-
確かに駐車場なら南小の周りはたくさんあるし、わざわざ新たに作る必要は無いわな。
自分の世代にとって公民館(当時はこう呼んでた)は色々思い出のある場所だし無くなるのは寂しい
-
- 837
- 2015/09/20(日) 08:27:37
-
能登川の中心にあれだけの土地を駐車場にして遊ばせておくのはもったいないとは思う
シャッター街と化した商店街の 旧伊庭屋から駅まで 住人の代替地にしてあの道路を拡げるとかすればいいのになぁ
駅の東側は昔からある街だから道が狭いんだよね
-
- 838
- 2015/09/20(日) 12:03:38
-
「能登川地区まちづくり協議会」さん
この問題に意見ださないのかな?動かないのかな?
-
- 839
- 2015/09/20(日) 13:09:42
-
>>838
だって、まち協の会長が市と…
おっと誰かが呼んでるようだ
-
- 840
- 2015/09/20(日) 18:23:42
-
ん? なになに? まち協の会長が大事な部分で「歯抜け」になっている?
そりゃすぐに治療せねば・・・
良い歯医者は無いのかナ
-
- 841
- 2015/09/20(日) 21:39:56
-
↑↑座布団5枚!!
-
- 842
- 2015/09/20(日) 21:46:08
-
>>841
そういえばコミュニティセンターの近…
また誰かが呼んでるわ
-
- 843
- 2015/09/20(日) 23:15:31
-
自分で自分に座布団上げてる人がいるよ((((;゚Д゚))))
-
- 844
- 2015/09/20(日) 23:52:05
-
我ながらよく出来たと思ったらそれで良いでしょう
で くだらんこと言ってないで歯医者探してよ
早急に治療しないと
-
- 845
- 2015/09/25(金) 22:17:53
-
治療不可
抜歯(退任)しかないです
-
- 846
- 2015/09/25(金) 22:23:25
-
スポ少のバレーの体罰って能登川?
-
- 847
- 2015/09/29(火) 23:02:51
-
能登川病院の裏側にあるボイラー室前を通ったところ 「不潔庫」と大きく表示した倉庫?を発見
思わず息を止めて通り過ぎたが いったい何を保管しているのか
表示するのは良いが もっと別の言葉は無いのか デリカシーがなさ過ぎる
-
- 848
- 2015/09/30(水) 03:47:47
-
そんな所入っていいんだろうかね
大丈夫なんかこの人
-
- 849
- 2015/09/30(水) 20:20:23
-
来診者、入院患者さん、犬の散歩などする人、駐車場を利用する人などがよく利用する通路で全くオープンなところです。
大丈夫ですよ。
-
- 850
- 2015/09/30(水) 20:36:05
-
病院の敷地内で犬の散歩?
理解できない
-
- 851
- 2015/10/03(土) 22:26:44
-
通行して良い通路とか犬がどうとかで無く 不潔庫 と言う表示の問題だな
ちなみに この通路で 車 すれ違いOKの広さ 患者や駐車場利用者 病棟裏口利用者など
多くの人が 自由に通行している 理解できない人 行ってみたら
-
- 852
- 2015/10/04(日) 00:59:39
-
いや、だから私には理解できない人たちが
通行してるだけでしょ
小中学校とか病院とかを犬の散歩コースに
してる神経が信じられない
-
- 853
- 2015/10/04(日) 09:59:00
-
能登川病院の裏側は境界がわからない
山裾を散歩してると敷地内に勝手に入ってしまったりする
どこが道路なのか、または何処からが病院なのかさっぱり不明
-
- 854
- 2015/10/05(月) 23:19:08
-
>>842
呼んでる人帰りましたか
なら 上記病院問題も速く解決のために
歯医者!歯医者・・・・
このページを共有する
おすすめワード