facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 162
  •  
  • 2008/07/04(金) 22:18:28
日野スレは凍結のようですから甲賀市が妥当なんじゃないでしょうか
こちらで探してみてください↓
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?shiga

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2008/07/08(火) 23:43:02
本町の旭町通りの郵便局近くの交差点元駐車場でで大掛かりな工事をやっているが何ができるのですか?
開業医?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2008/07/08(火) 23:43:10
本町の旭町通りの郵便局近くの交差点元駐車場でで大掛かりな工事をやっているが何ができるのですか?
開業医?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2008/07/08(火) 23:51:02
バスが釣れない!出在家から休暇村あたりでつれるとこ教えて。仕掛けもついでに・・・・・

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2008/07/09(水) 12:13:53
>>163
コンビニができます。佐生にあるセヴンイレヴンが閉店してこちらに移転するという
話を聞きました。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2008/07/21(月) 21:20:38
役場に通じる道路のJRの隧道何とかしろ!今日通ったときミラーをすってしまった。改善工事ができないなら信号をつけて交互通行にするとか、歩道を取っ払うとか何とかしろ!

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2008/07/23(水) 21:56:21
>>167
ミラー畳んで対向しろよ。それともハマーにでも乗ってるのかよ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2008/07/24(木) 20:08:28
167の道は知ってるがひどいね 今どきありえないw
だいたい全体的に不親切というか、車で走りにくい
湖周道路や2号線から国道へ出るまっすぐな道が1本も無い

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2008/07/25(金) 14:26:24
ミラーをたためとか、注意して通れといった問題でなく、この隧道そのものが欠陥道路なのであり、改善するのが行政の責任ではないのか。緊急車両や大型車が通過できない隧道は問題である。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2008/08/04(月) 19:14:16
その隧道ですが、歩道を取って横に新たに作る計画があると聞きました。
いつも計画倒れですが・・ここは何とか頑張ってほしい。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2008/08/08(金) 10:29:47
この隧道は幅の問題だけでなく、高さも問題です。救急車や消防車が通行可とするには隧道の長さを現状の3〜4倍長く取らないとだめだそうです。西側はクリーニング店辺りから東側は紙分の信号辺りまで必要だそうです。西側は用地確保も進んでいるそうですが東側は住民との折り合いがつかないのですかネ。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2008/08/17(日) 15:08:59
隧道から能中の方に行った元マンション跡地に何か建築が始まったがまたマンションそれともビジネスホテル?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2008/08/24(日) 18:31:46
セブンイレブンが訳の分からんとこにできたな。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2008/09/19(金) 07:57:56
>>173
分譲マンションのようですよ。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2008/09/19(金) 10:35:49
セブンイレブンでも何でも良い。何もないよりましじゃん。マンションは15階建て。

ここまで見た
  • 177
  • mihituno
  • 2008/10/18(土) 18:38:06
<<八日市高校>>の同窓会に端を発した不倫及び不法行為に関するスレ
「未必の故意」とは、ある不法行為が必ずしも犯罪としての結果を生じさせると確
信しているわけではないが、もしかしたら悪い結果が生じるかもしれないと思いな
がら、その結果が生じてもかまわないと思いつつ不倫行為を行った場合をいう。
こうした行為を行った場合も<故意>があると認定される場合が多いので注意。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2008/10/20(月) 22:00:26
八日市高校昭和60年卒の同窓会不倫問題をまちBBSの近畿版、能登川町に書き込みしてきたと言うことは貴方は能登川町在住者ですね。何を言っているのか全く理解できない。精神科に入院・入院・入院・・・・・・・

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2008/10/20(月) 22:12:52
上記の意味が理解できない方はまちBBS東近江を見れば解ります。

ここまで見た
  • 180
  • デビル
  • 2008/10/21(火) 00:03:27
アクト五個荘は派遣ばっか!!
不倫のオンパレ

ここまで見た
  • 181
  • mo
  • 2008/10/21(火) 18:19:35
能登川の美容室でオススメなのはどこですか?
普段はビ○トルばっかり行ってるんですが。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2008/10/23(木) 19:20:15
N>Y>F>K>F>N>T>S
これが俺の中の順位や〜?
こうでないと俺の格はガタ落ちや〜?
自業自得だろうが、バ〜カ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2008/10/24(金) 22:12:50
これ何の順位?文字通り自業自得のバカ!

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2008/10/25(土) 02:27:09
能登川ってどんなとこ?
広々しててうらやましいです。
能登川人気質について教えて!

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2008/10/26(日) 16:24:12
質素・倹約・自給自足・貯蓄好き・世間体を気にします。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2008/10/27(月) 01:32:13
親の代から住んでる人と、振興住宅に越してきた家とで
違ったりしますか?
距離の取り方についてどうでしょうか

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2008/10/27(月) 02:12:59
>185
教えてくださってありがとうございます。
確かに質素・倹約はありそうですね・・・
自給自足って自分の田畑持ちってことですね!
毎日美味しい野菜が食べられるのか いいなあ。

保育園児が一人(年少)いますが、もしかして
入れない?
小学校上がるまで引越し見合わせるべきでしょうか。
(一度に何回もごめんなさい)

ここまで見た
  • 188
  • I町
  • 2008/10/27(月) 22:04:58
>>186
祭の時期になると社務所で毎晩
太鼓や笛の練習をしはるんやけど
振興住宅の人(県外から来た人)が
「うるさい」ってK察呼んでモメた事があったわー。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2008/10/27(月) 22:59:23
>>188
馬鹿な奴らだね。
よそ者はこれだから困るねw

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2008/10/27(月) 23:34:06
そういう189さんのIPアドレスはosakaになってますがw

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2008/10/30(木) 22:17:25
急がないのであれば、お子さんのために保育園は上がられてからの方が良いのでは?、ちなみに小学校は4校ありますが、種目は違いますがスポーツ少年団が盛んです。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2008/10/31(金) 01:11:16
大阪は滋賀をなめきっとるんで 必ず横に女乗ってるで

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2008/11/03(月) 08:23:57
貴方が女性に縁がないだけでしょう?俺も友人も、知人も時々女性とドライブするよ。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2008/11/03(月) 20:29:01
あーごめんなさい 東近江燃料やめとくね 女性もいないのに燃料使ってるのへんやもんね
かもにだけしやがって これからは燃料やめとくあほくさ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2008/11/04(火) 00:14:25
>>192
横の女性はしがのひと

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2008/11/05(水) 23:45:46

のとがわイルミネーション、今年はやらないのですか?
残念だなぁ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2008/11/08(土) 23:28:08
きょうの能中の廃品回収、うちには取りに来てくれなかったけど
↓の事故が起きたせいかなあ・・
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081108/dst0811081834011-n1.htm

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2008/11/16(日) 21:43:57
>>198この話8月に東近江市のサイトに投稿してたよね?糾弾するて。あれから何の進展もないのか?
貴方頭相当いかれてるね。日本語の勉強やり直したら?何を言っているのか全く理解できない。
アホ!アホ!アホ!
名前出された人、何とか言ったら・・・・・

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2008/11/22(土) 21:30:57
早く明らかにしろよ!

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2008/11/23(日) 18:14:48
>>198.>>201
わけわかんねー
東近江スレからこっちへくんな
あっちで、まともな日本語でやってくれ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2008/11/23(日) 21:58:00
そのとお−−−−−り!
まともな日本語であってもあっちでやってくれ。うざいのだ!

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2008/11/25(火) 19:52:03
>>198>>201
このサイトは・・・ふぁー・・・としたサイトです。
へんな身内弾劾情報は やめれーーー。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2008/11/27(木) 21:02:08
平和堂の値段高いね!スパーもう一件できれば変わるかも。独占状態だもんね。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2008/11/29(土) 12:21:38
>>205
佐野に丸善スーパーがあるよ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2008/11/30(日) 12:35:39
>>206昔は善戦してたんだけどな〜。
それより、中学横の公園でイルミネーションの準備してたよ。
あれ?辞めじゃなかったの?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2008/12/02(火) 11:50:15
>>207
11/25付の滋賀報知ニュースに出ていた記事からの抜粋です

キラキラと光る“希望の架け橋”を渡そう―と、林中央公園(能登川中学校横)一帯が
光に包まれるイルミネーション「Lighting Bell in NOTOGAWA2008」が、
十二月二十日から始まるのに合わせ飾り付けに協力してもらえるボランティアを
募集している。
飾り付けの作業は十一月二十九・三十日。

Lighting Bellは、十二万人市民をつなぐ光の架け橋として毎年実施される
光のページェントで、今年は、クリスマスを挟む同二十日から二十八日までの
九日間開かれる。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2008/12/02(火) 20:56:25
責任を追及し明らかにするならするで勝手にやってくれ。ただし能登川町でなく東近江スレでやってくれ!くだらん話はゴメンだ!

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2008/12/03(水) 11:13:46
削除依頼ができるかた。依頼をかけてください。
もう、見るのもヤダ””””

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2008/12/03(水) 12:31:51
東近江スレもココも同じIP 122x219x25x2.ap122.ftth.ucom.ne.jp の人物が
貼っているようだから構わないで無視しとけ!

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2008/12/03(水) 21:57:27
<<八日市高校>>の同窓会に端を発した不倫及び不法行為に関するスレを削除してくれた方に感謝、感謝!すーーーーとしました。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード