facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 709
  •  
  • 2008/11/14(金) 11:23:43
>>701
アリガト
いや、今セイ●ーオートで買ったら
老いる交換無料でしてくれるって聞いて
長く乗るなら得かなと。
本来なら自分でできればいいんだが。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2008/11/14(金) 18:13:13
>>709
>老いる交換無料でしてくれる

バカですかw

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2008/11/14(金) 18:59:56
市の女子職員に手を出して、主人にばれて殴られて、市長になった話は本当か?

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2008/11/14(金) 21:48:41
意味不明だ。
福山人はやっぱりバカだね。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2008/11/14(金) 23:17:46
Q

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2008/11/15(土) 06:01:30
殺生を慎め」という意味があっただけのいわば精神論的法令であったのだが、
違反者が減らないため、ついには御犬毛付帳制度をつけて犬を登録制度にし、
また犬目付職を設けて、犬への虐待が取り締まられ、元禄9年(1696年)には
犬虐待への密告者に賞金が支払われることとなった。そのため単なる精神論
を越えて監視社会化してしまい、この結果、「悪法」として一般民衆からは幕
府への不満が高まったものと見られる。武士階級も一部処罰されているが、
武士の処罰は下級身分の者に限られ、最高位でも微禄の旗本しか処罰されて
いない。(もっとも下記にあるように、武士の死罪は出ている)大身旗本や
大名などは基本的に処罰の対象外であった。そのため、幕府幹部達もさほど
重要な法令とは受け止めていなかったようだ。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2008/11/15(土) 09:55:38
今日も朝からマルハチの布団押売軍団がうろついている
こんなの相手にするアホがいなくなれば商売として成り立たないのに
呆け老人が騙されるんだろうな

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2008/11/15(土) 10:04:14
信州志賀一の押し売り味噌販売もよろしく

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2008/11/15(土) 13:16:11
ローソン箕沖店の男性店員、薬でもやってるのか?
つり銭渡すときにはカウンターにぶちまけるし、

250円分の品物かって500円を払ったのにレシート見てみれば
預かり5003円でお釣り4753の表示。落ち着いて打ち込め。
身振り手振りがムダに大きくて変なヤツだ。

で、さっき買い物したんだが667円の買い物して1067支払い。
「400円のお返しです」
お釣り渡さず
「ありがとうございました」
だと?オレが貰ったの忘れたのかと思ったじゃねーか。

お釣り下さいというと、謝罪の一言もなくレジ漁って
渡してくれました。

そう、なんか酸っぱい匂いさせてるオマエだよ。
前もロッピーの控えを渡してくれなかったな。1度や2度ならず
かなりオマエには嫌な思いさせて貰ってるよ。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2008/11/15(土) 13:25:47
コンビニの店員というとファミマ水呑店の女の子もどうなんだろうな
かわいくないとイヤだとはさすがに言わないけどもう少し清潔にしてほしい
食い物や飲み物扱うんだからせめてフケだらけの髪とかなんとかしろって

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2008/11/15(土) 17:04:34
>>718
三新田のファミマだよね
店内に蜘蛛が巣を張ってたりしても平気だからなw
去年は駐車場で餌ヤリ愛誤がいたらしく野良猫がたくさんたむろしてた
汚いったらありゃしない
西新涯のファミマが消えたが、次は三新田だね

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2008/11/15(土) 19:21:28
南蔵王にファミマができるね

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2008/11/15(土) 19:40:29
本社にチクるとすぐ対処してくれます。
閉店という方法ですけど。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2008/11/15(土) 22:06:02
福山市伏見町地区再開発計画から14日までに、アーバンコミュニティ(東京)など商業パートナー2社が撤退した。
www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200811150032.html
六本木ヒルズでさえ空室率10%なのに福山のような田舎で今さら大規模開発ってw
失敗しても市が買い取ってくれる街は暢気でいいねえwww

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2008/11/16(日) 00:02:19
嘗て本通りの倒産した”本通りピック”の建設者全員倒産もしくは離散と
なった。センイビルの入居もしくは販売が意のままにならず返済が停止した
時、羽田市長と菅田会頭と藤田県知事保証人にはいっているのか?
あおっただけか?国県市の補助金があるなら、契約者、保証人、受注者
公表すべきだろう、いくらどうして金を捻出したのか?

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2008/11/16(日) 02:29:36
箕沖のローソンって、福山港の少し先のだっけ?

僻地のコンビニは概ねダメダメだ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2008/11/16(日) 11:05:01
はじめまして。
今度横浜から研修に福山市に寝泊りすることになったのですが、
この街にはスレがたくさんあって笑ってしまた。

お聞きしたいことは、おいしいうどん屋さんはどこかなと。
人によって好みがあるのはわかりますが、讃岐うどんで人気な店を
教えてもらえないですか?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2008/11/16(日) 11:12:35
>>725
天霧はおすすめですよw
天ぷらもおいしいです。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2008/11/16(日) 11:23:16
>>726
確かに旨い。
客も多いし、店も長く続いてるよ。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2008/11/16(日) 11:25:58
fukuyamaudon.web.fc2.com
いっぱい食え〜!

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2008/11/16(日) 12:15:57
天霧は昔の方がコシが強くて旨かった
ファミレス化してから麺が柔くなった気がする
つかあそこは県外にもあるフランチャイズじゃないの?
まあ横浜の方はなさげだから関係ないかもしれんけど

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2008/11/16(日) 13:07:18
>>725
今最も客が入ってるのは丸亀製麺
横浜にも5店舗あるチェーン店
逆に言えば、福山にはおいしいうどん屋は無いということ
天霧なんて食ったら後悔するのは確実

横浜には讃岐、関西風、稲庭とかの各地方の店が揃ってるから
福山まで来てわざわざマズイうどんを食う必要はないと思われ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2008/11/16(日) 13:09:11
丸亀行ったら天ぷらカチカチのが出てきた
忙しいとはいえあんなものを出す店二度と行きたくない

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2008/11/16(日) 13:10:25
はいはい  知ったか知ったか

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2008/11/16(日) 13:25:04
おいしいうどん屋なら「うどん華」 南蔵王町。
「とんとん」と駐車場を併用してるので、客がへったのが残念。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2008/11/16(日) 14:19:09
華?www
あんなのが美味いのか。
倉敷にでも行って出直してこい。

福山に美味いうどん屋はない!

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2008/11/16(日) 14:22:41
家で加ト吉の冷凍うどん食ってればいいよ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2008/11/16(日) 15:24:35
>>734
美味しいうどん食べたことあるのか?

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2008/11/16(日) 16:58:27
ない!と言い切れるほど福山のうどんを食べ尽くした奴って、、、

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2008/11/16(日) 17:48:40
>>731
確かに。
本場、さぬきうどんを食ったことある者はごまかしのあるうどんを美味しいとは表現できない。
オレもその一人。
行列出来てる割りには不味い店はある。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2008/11/16(日) 17:51:09
ヨーカドーのフードコートに入っている、どんべえってどうですか?
フードコートに入っているのでリーズナブルかと思いきや、結構いい金
とる。食べてないから何とも言えませんが、看板にはこだわりの味って
書いてあるw。開店4、5日後には隠しメニューでラーメンが出てた。爆w

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2008/11/16(日) 18:44:08
福山ならうどんじゃなくて女の子食わないとね。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2008/11/16(日) 18:47:58
鴨方の手延べうどんが一番うまいと思う。

きねや・ひこざ・天霧・はなまる・丸亀以外でうどん屋っていうと
饂飩屋康平衛かうどん華くらいしか思い浮かばない。
吉岡屋を絶賛する人もいるけど、自分はそこまでだとは思わない。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2008/11/16(日) 18:56:50
味は人によって好みが違うからね

自分だけのおすすめ
(1)うどん華
  www.its-mo.com/z-124188297-480227440-18.htm
(2)ひこざ
  www.its-mo.com/z-124202906-480217886-18.htm

天霧はファミレス

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2008/11/16(日) 19:03:57
>>740
女の子食ったら美人局に遭うぞw

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2008/11/16(日) 19:05:20
ひこざは昔の方がよかったなぁ

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2008/11/16(日) 19:44:00
「むらさき」はどうですか。本社岡山。大門にあります。
丸亀製麺も悪くはないけれど、香川県に何ら関係ないのに丸亀を名乗るのが
気に入らない。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2008/11/16(日) 20:02:16
>>745
そんなこと言ったら、福岡県に何ら関係のない博多ラーメンの店が全国に何千軒もあるじゃねえか

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2008/11/17(月) 22:09:16


ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2008/11/17(月) 23:16:13
>>746
讃岐うどんを名乗ってはいけないなどとは言っていないのだが。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2008/11/18(火) 00:54:17
>>748
何処をどう読んだらそういうレスになるんだか

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2008/11/18(火) 01:42:40
誰かそろそろ次のネタふりをお願いします。

ここまで見た
  • 751
  • sage
  • 2008/11/18(火) 02:36:30
>>746
博多ラーメンとはあんま言わんだろ?
豚骨ラーメンのほうが多いだろーに。

そんなこと言ってたら、府中家具なんてどーすんだ?
実際、府中市内で作ってるどこは少ねーぞ。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2008/11/18(火) 03:30:43
長文氏がいないならいないで、つまらん展開

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2008/11/18(火) 08:27:05
>>749
何度も説明させるなよ。
一定の条件を満たせば讃岐うどんを名乗っても問題ない。博多ラーメンも
同じだと思われる。香川県に何の関係もないのに丸亀を名乗って、客に
丸亀と関係あると思わせるのはどうかと言っているのだよ。丸亀製麺の
うどんはセルフとしてはまずまずなので時々食べているけれど。
うどんネタ、これで終了。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2008/11/18(火) 12:22:25
まさかこの福山スレでうどんバナシで盛り上がるとは想定外でしたねw

ほっと一息ってとこですかね。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2008/11/18(火) 12:46:44
良いことですたい!!

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2008/11/18(火) 16:04:51
繊維ビルにあったうどん屋なんて名前だっけ? なんだか優しい味で美味かったなぁ・・・・。
火薬ご飯定食(肉うどん)喰ってソフト&ソフトが週一のルーティンだったw

そんな厨房の頃のおもひで(´・ω・`)

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2008/11/18(火) 16:30:29
丸亀製麺は四国発祥のお店かと思いきや
トリドールって神戸の会社がやってんよね
岡山には「讃岐製麺」って岡山の資本がやってるうどん屋があるけど。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2008/11/18(火) 18:31:42
>>753
会社に問い合わせてみればぁ?
なんで丸亀なんですかって

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2008/11/18(火) 18:55:47
福山のヤマダって今、ゲームで5%つく?

ここまで見た
  • 760
  • 725
  • 2008/11/18(火) 21:06:22
うどんのたくさんのレスありがとうです^−^
丸亀うどんは横浜にもあるようなので
華に行ってみたいと思います。
今週の土曜日に12時ごろ現れますのでよろしくです。

お好み焼き屋と福島ラーメンの店は決めてます^−^
南風と18番に行こうかと、異論は認めますw

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード