狛江市ってどうなの?★89 [machi](★0)
-
- 65
- 2015/09/30(水) 19:05:30
-
>>63
自分的なポイントとしては、
「5乙は、。甲、乙及び近隣住民による協議会(以下「協議会」という。)を
設置する。協議会は、当事業に伴う交通問題、プライバシー問題や騒音、
排気ガスの問題等、周辺住民から出された懸念事項への協議を行う。
協議会の構成、運営等は協議会規約を別途設けるものとする。」
*甲は事業者、乙は市。このような「協議会」設置は珍しいと思う。
「7開店後において、計測値が1時間あたり400台を超えた営業日が生じた場合は、
直ちにその事実を乙へ報告し、当日は、新規来店車両の規制による混雑緩和の
後に、誘導員・安全管理員を増員する等、事故等が発生することのないよう安
全に最大限配慮して営業するものとする。」
*「調整会報告書」では一営業日400台オーバーの場合、新規入店中止みたいな
話だったけど、そこまでは踏み込まなかった。
って感想です。事前協議報告書をまだ読み込めていないからほかにもポイントが
あると思います。
このページを共有する
おすすめワード