☆多摩センター☆(その93) [machi](★0)
-
- 239
- 2008/07/02(水) 10:59:46
-
■多摩センターの活性化とは!
現在、京王、小田急、多摩モノレールの多摩センター駅の乗降客数を合わせると、
なんと14万人にもなる。
どれだけ大きな数字か?…それらの鉄道沿線の各駅のものと比較してもわかる、上位にある立派な数字である。
にもかかわらず、多摩センターの商業施設の活性化や売り上げ増加が目に見えて進んでいない。
なぜか?………
駅頭で暫く観察するとよく解る!
乗降客数の多さの割には、商業施設に立ち寄らずに
鉄道⇔鉄道 や 鉄道⇔バス に直接移動する人々がたいへん多いことに気づく!
毎日の生活に必要な日用品の購入はともかく、商業施設に行くわざわざの動機は何であろうか?
商業施設が活性化するかどうか解明の鍵が、その辺にあるような気がする!
それでは、多摩センターがもつ、他の街にはない魅力とは何か!?
それは街を形成するアメニティー空間の広さと充実にある!
具体例としては、歩車分離の街づくりと緑の多い余裕のある空間造りである!
そのような地に、他の街にも溢れている、大手チェーン店や在り来たりの業態の商業施設を集めても
この街のアイデンティーティーは発揮できないし、他の街から人々を集客することもできない。
せっかく在る全国に知れるテーマパークへ来る人々を素通りさせるような
商業施設群では、街の活性化はできない!
今後は、どこかの田舎のデベロッパーが開発する顧客ニーズから的の外れたSCではだめで、
都市再生機構等が真剣に立案投資して、個人で開設できる優良な魅力的商店が容易く数多く
入居出店できるような、質の高いアメニティー空間を兼ね備えた商業ビル等を建設して欲しい!
街全体をこの街に相応しい一貫したコンセプトで開発し、
ウインドショッピングしていても楽しい回遊性の高い施設配置が望まれる。
近隣の立川や都心の新宿などの商業施設に、多摩センターが打ち勝つには、
全国的に評判になるような独自の地域性を活かした、商業施設の構築が絶対に必要である!
立川でも新宿でも20〜30分あれば鉄道で簡単に行ける!
それらを真摯に頭に入れないと勝ち目はない!
せっかくのクリスマスイベントが全国的に知名度が上がっても、
多摩センターの商業施設が素通りされてしまう今、
みなさん、活性化には何が問題か?……もうお分かりでしょう!
このページを共有する
おすすめワード