facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 656
  •  
  • 2015/08/31(月) 06:28:25
何だか変な状況だが、小中学校は義務教育にされていて親が教材費やら給食費等を払っているのに、
子供の状況を見るために好き勝手に小中学校に入れないから、小中学校は黒い箱(ブラックボックス)化しているな。
教材費、給食費、公立なら納めた税金等で金を払っているにも関わらず、子供が通う小中学校には好き勝手に入って、子供が通っている学校の状況を調べる事が非常に難しい。
つまり、「金を取られるだけ取られている」状況なのに、その金を取っている組織について念入りに調査が出来ないと。何かあれば「不法侵入」だの「偽計業務妨害」だので警察に助けを求めて、学校の暗部については調べさせない様とすると。

学校は変な風に警察が介入出来る法律で守られているな。ただ、内部の学生が起こす暴力沙汰等については少年法やら学校の体裁やら保身等で、警察の介入をさせない様にしているが。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2015/08/31(月) 06:43:24
>>656について上手く言えないが、まとめるとこうだ。

ランドセル、上履き代、修学旅行代、教材費、給食費等で際限が無いと感じられる程、資金を出している。あとは、青梅市立で言えば、市都民税等の税金の徴収の中で、青梅市立の教職員等の給料になっていると考えられる。

で、ここまで資金を出しているのに、好き勝手に学校内に入って、子供が通っている学校について調べる事が出来ない。教職員に見付かったら、不法侵入だので警察に通報される。こちらは資金を、ほとんど強制で徴収(ちょうしゅう)されている状況なのに。

この後の続きについては、義務教育やらの法律で守られている「小中学校」やら、「少年法」やら、ランドセル・修学旅行代・道具箱や絵の具等の教材費等の「利権」で余りにも複雑なので、ここで書き込むのは止めるが。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード