facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 78
  •  
  • 2018/02/10(土) 14:43:34
>>76
東京駅〜臨海部(有明)まで6〜7kmで9100億ですから、費用掛かり過ぎなんでしょう
(実際は国が半分・・・都と各区で3:2とかの負担比率になるのだろうけど)
シールドマシンでトンネルを掘るより、地下50mに駅を造る方が費用の割合が高いらしい
TXも南流山駅を地下にした分費用が不足するので、研究学園駅が地上駅になったそうな

あと10年くらい経つとTXも利用者が減り始める可能性もあるから
早く話しを進めて欲しいですね

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード