□■ 常総市の雑談室 16号室 ■□ [machi](★1)
-
- 253
- 2016/01/11(月) 19:02:56
-
>>248
防災無線が「聞こえなかった」場所の詳細の何処が個人情報になるのでしょうか?
言葉尻という問題ではありません
また、二高への避難に関する状況変遷も、時系列が不明瞭であり、流れが不審である点について指摘しています
下記の時系列は、どの時刻での話ですか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「二高で避難を拒否してる」ってのは先に行って拒否された人から口コミで
伝わって、二高に行くこと自体を断念してる人が多くいた。
さりとて一高方面へ行こうにも、午後3〜4時には既に丸八の通りと古谷家具の通りは
八間堀川に近づくほど水かさが男性大人の腰くらいまであり、既に老人や子連れでは
徒歩での避難が危険な状態だった。
常総市役所が八間堀の樋管を開けっ放しにしていたせいで、八間堀川を渡れない状況に
なっていたんだよ。
そうして二高にも避難できず、八間堀を渡れなかった人達は、木造の自宅に戻るしかなかったってこと。
それにな、相野谷や森下から膝まで水に浸かりながら避難してきた人達は、それだけでかなり体力を消耗する。
老人とかにそこからさらに一高まで行けってのは酷な話だよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13時過ぎに「鬼怒川が三坂町地内において、決壊しました。鬼怒川東側の市民の方は、早急に鬼怒川西側に避難してください。」との案内が為されています
橋本町では、この案内は「聞こえなかったのですか?」
この案内を聞いて、二高に膝まで水につかりながら避難した人に対して、二高に待機していた案内人員が、避難拒否を伝えながら一高への誘導案内はしなかったのですか?
それとも、13時以前に二高に膝まで水につかりながら避難した人に対して、避難拒否の案内が行われたのですか?
このページを共有する