□■ 常総市の雑談室 16号室 ■□ [machi](★1)
-
- 173
- 2016/01/09(土) 22:16:54
-
>「二高で避難を拒否してる」ってのは先に行って拒否された人から口コミで
>伝わって、二高に行くこと自体を断念してる人が多くいた。
二校ではなく一高が避難場所だという適切な情報を伝えずに
結局、デマゴーグ化した情報を口コミして被害を拡大させたのはその人では?
>それにな、相野谷や森下から膝まで水に浸かりながら避難してきた人達は、それだけでかなり体力を消耗する。
>老人とかにそこからさらに一高まで行けってのは酷な話だよ。
それってその日の何時頃の事象ですか?
その時点で既に相野谷から森下は膝下までの浸水が発生してしまっていた状況で間違いないですか?
>相野谷の人は午前中市役所に「避難所はどこですか?」と
>聞いたら市役所に「相野谷にはまだ避難勧告も出てません」
>と言われたらしい。
ここの応対もちょっとおかしい。
問いあわせが避難所は何処ですか?なのだから、
「避難所は○○です」と回答がされた後で「相野谷にはまだ避難勧告も出てません」となるはずでは?
>「と言われたらしい」
の伝聞形式で不明瞭では?
このページを共有する