【八日市場も】千葉県匝瑳市part25【野栄も】 [machi](★2)
-
- 267
- 2015/12/16(水) 23:17:45
-
>>265
湘南地域に人口の多い都市がいくつもあったりするって事ですが、それはやっぱり
「都心への鉄道アクセスが良い」って事に尽きると思いますよ。
藤沢や平塚が市になったのは旧八日市場市が誕生した頃と同じ時期ですし、誕生し
たばかりの頃は八日市場市と人口や街の規模で大差はありませんでした。
しかし、東海道線や小田急線(江ノ島線)、相模鉄道などの鉄道網が発達し、私鉄
と国鉄(JR)が競い合って高速化を進めた事によって都心へのアクセスが急激に
良くなり、人口も増えました。
人口が増えると、乗客取り込みを狙って私鉄と国鉄がまた競争・・・という好循環
も起きた事によって、大きな都市がいくつも存在する様になったと言えます。
あと、鉄道などの交通アクセスが良い海水浴場が多かったので、大勢の行楽客が訪
れている内に自然とブランド化された地域でもあると思います。
でも、有名アーティストがいるってのも、大きいですよ。
ちなみに、県内では八日市場市と柏市は同時期に市制施行し、当時は両方とも人口
3万人台後半の同規模の町でしたが、今では片方は10倍以上の40万人を超えま
したが、片方は進歩なしです。
この差もやはり「鉄道アクセスの良さ」にあると思います。
ライバルとなるべき他の鉄道会社線の存在も利便性向上に大きく寄与していると思
いますよ。
八日市場まで京成線を引ければ、JRも競争に晒されるので設備投資をせざるを得
なくなり、結果として匝瑳市及び各線沿線地域の交通アクセスは良くなります。
そうなれば、大都市にはなれないまでも沈没寸前の状態から脱却する事は可能でしょう。
このページを共有する
おすすめワード