☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆130茶目 [machi](★0)
-
- 121
- 2014/06/23(月) 21:33:06
-
>>118
昔のステーションビルと忠実屋を「デパート」って思ってしまうのがなんとも。。
忠実屋ができたのは、ある意味革命的な出来事だったよね。
広い駐車場と、とりあえず電気製品・洋服・食品も売っていたし。
当時の忠実屋狭山店には、沖縄から集団就職で来た店員さんが10人くらいいた。
・・・ということを慰霊の日のニュースを観ながら思い出した。
昔のステーションビルには、モロゾフとかプリンスホテルのケーキとかが買えたんだよね。
あと、かにやと亀屋もあったっけ。
4Fに中華料理「獅子」があって、麻婆豆腐が美味しかった。
しょっちゅうテナントが変わってたけど、それなりに面白い駅ビルでした。
このページを共有する
おすすめワード