facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2017/07/24(月) 16:13:43
ネットで大宮音頭というのがあったけど聞いたことのない曲だった。
昭和後期にできた曲みたいでした。
盆踊りというと大宮をどりでした。
ここはおおみやノーホイホイ。古い方の秩父音頭も良く踊ったなあ。
どんどん新しいものに変わっていっているんですね。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード