facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 110
  •  
  • 2013/09/04(水) 23:39:32
細かいルート変更は沢山あったのですが、特に有名なのは南流山付近の地下化でした。
武蔵野線の上を2重高架で通過予定だったところを、流山での反対運動により地下化することになったもので、
江戸川橋梁を渡ったTXは一気に地下へと進入し、R400の急カーブで島式の南流山駅地下ホームに到着することになりました。
ちなみに、この変更により建設費が増加し、葛城地区(現在の研究学園付近)が地下線から高架線に変更されました。
http://tx-style.net/mir/5192.php

南流山は度々洪水が起こる江戸川付近の駅なのに、
地下駅になったのは間違いなく「プロ市民」のせいだろ。
建設費を無為に増大させて災害の危険を増大させるとか、意味が分からないぞ。
江戸川が氾濫して駅が水没したら数ヶ月単位で運行できないからな。
自分たちがしでかした事分かっているのか?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード