facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 222
  •  
  • 2013/09/10(火) 12:05:49
>>219
お祭りとは屋台が出ているという意味のお祭りのことですか?

>>220
せんげん台周辺の神社が小さいのは、支社ばかりだからだと思いますよ、
調べてみるとわかりますが、○○香取神社、○○久伊豆神社、○○稲荷神社等ばかりです。
昔の村単位、字単位で創建されたものが、ほとんどだと思います。

香取神社は千葉県香取市にある香取神宮が総本社ですし、稲荷神社は京都市伏見区が総本社、
久伊豆神社は岩槻と越谷にあります。
一説によれば、越谷の12世紀〜13世紀頃創建に対し、岩槻のほうがかなり古く6世紀頃には
創建されていたとか。

>>221
何か面白そうですね。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード