facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 34
  •  
  • 2012/10/13(土) 18:09:44
>>31
それは、あくまで「自治体」としての「町」の呼び方。

指摘の通り、
静岡・山梨・福井以西の西日本は「ちょう」と呼び(除く、福岡・熊本・大分など)、
神奈川・長野・富山以東の東日本は「まち」と呼ぶ(除く、北海道)。
また、宮城・岩手・秋田・石川は混在している。

「村」にしても、中国地方以西では「そん」と呼ぶ県が多く、近畿地方以東では「むら」で統一されている。

細かい事情や背景は、はしょるが、関東ではすべて「まち」「むら」である。


で、自治体名でなく、鏑木町や弥勒町などの地域名は、千差万別なので地域性がどうとか、一概に言えない。
ただ、佐倉市内の場合だと、表町と城内町と栄町以外は「まち」と読む。
なお、「日本郵便」のホームページ(郵便番号検索すると、地名の読みも出てくる)で調べたため、
住所として登場しない、横町や肴町、仲町などは判らない……。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード