facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 258
  •  
  • 2015/02/18(水) 16:08:32
エアコンの設置問題についてだが、その事で一つ気になる事がある
昔から入間基地はあった、
そこへ離着陸する航空機も飛んでいた筈だったが昔はその音がかなり煩いのだと
騒いでる人はそれ程いなかったように思うのだが。ここへ来てこんな問題が起きたのはなぜ
なのだろうか?
昔に比べて最近の夏はかなり暑くなった事は分かるのだが、ここへ来て俄かにこの問題でこれだけ騒ぐのには
他に何かの問題があるからなのではないのかという気がするがどうか?
今から20年以上前から夏場には所沢界隈でも35度40度という猛暑日が3-4日続くような事はあったと思うから。
としたらもう少し早くにエアコンを設置して欲しいという声が聴こえて来ても良さそうに思ったというわけだ。
昭和50年代までは確かに今ような暑くて辛いという日は少なかった。その頃以前なんかだと30度を少し超えたくらいで
『今日は30度を超えたから酷く暑いんだね』なんて云っていた時代だったのから。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード