facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 139
  •  
  • 2011/12/18(日) 11:35:48
臼井中の校庭は周囲からみて低い盆地のような位置にあるから
回りから雨水、落ち葉、ほこりが集まってっ吹き溜まりになるのは明白
近くの小学校と比べて、放射線量が高い可能性は十分にある
表層削って一時的に放射線量が下がっても、半年もすればまた上がってくるだろうね

ちなみにこの除染は全て税金で行われる
東電からの賠償金なんて一銭もでないでしょうな
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1932.html

放射能はだれのものか。この夏、それが裁判所で争われた。
8月、福島第一原発から約45km離れた、二本松市の 「サンフィールド二本松ゴルフ倶楽部」 が東京電力に、
汚染の除去を求めて仮処分を東京地裁に申し立てた。

――事故のあと、ゴルフコースからは毎時2〜3マイクロシーベルトの高い放射線量が検出されるようになり、
営業に障害がでている。責任者の東電が除染をすべきである。

対する東電は、こう主張した。

――原発から飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない。

答弁書で東電は放射能物質を「もともと無主物であったと考えるのが実態に即している」としている。
無主物とは、ただよう霧や、海で泳ぐ魚のように、だれのものでもない、という意味だ。
つまり、東電としては、飛び散った放射性物質を所有しているとは考えていない。
したがって検出された放射性物質は責任者がいない、と主張する。
(一部抜粋)


モラルも社会常識もいっさい無視
賠償金を少なくするための工作、言い訳に必死すぎ
それでもって今度は電気料金の値上げをするつもりみたいだし
東電社員って、心底頭がおかしいんじゃないかと思える時がある

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード