facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 247
  •  
  • 2011/08/31(水) 20:05:25
>>242
鬼怒川は、貸し店舗、貸し工場、賃貸マンションを所有しているので、小水力発電や、太陽光発電で起業するという発想は思いつきませんでした。
鬼怒川が貸工場(木工所)を造ったとき、水道が来ていない地域だったので、雨水を使った給水設備を作りました。位置エネルギーを利用して適度な水圧があって、水道と全く同じように使えました。
飲料、調理、洗濯、水洗トイレ、洗車、花壇の散水に使っていました。時々ろ過タンクを掃除するだけです。材料はステンレスのドラム缶でした。
しかし、今回の放射能汚染によって、使うのを止めて井戸に切り替えました。
貸し店舗と貸し社宅は井戸(滅菌器あります)を使っています。
そんなわけで、鬼怒川の賃貸物件は、全て水道代不要です。
将来は鬼怒川の賃貸物件全てで太陽光などの自家発電で、電気代不要にしたいです。
・・・・・これは鬼怒川のことだけど、なんか、世の中はもっと進んでいるみたいです。
詳しくは解らないんですが・・・・。

千葉大、倉阪研究室と環境エネルギー政策研究所が共同実施した「エネルギー永続地帯2010年度版報告書」によると、「100%エネルギー永続地帯」が全国で57カ所あることが明らかになった。(2009年3月現在)「100%エネルギー永続地帯」とは、ある区域内で産出される再生可能な自然エネルギーのみによって区域内のエネルギー需要の全てを熱量ベースで賄うことができる自治体のことだ。

また、57カ所のうち、26カ所で食糧自給率が100%を超えている。つまり、これらの市町村は、エネルギーと食糧の両面で自給できている地域であり、まさに「永続地帯」であるといえる。
100%エネルギー永続地帯は以下の通り。

熊本県球磨郡五木村、大分県玖珠郡九重町、福島県河沼郡柳津町、熊本県球磨郡水上村、長野県下伊那郡大鹿村、群馬県吾妻郡六合村、長野県下伊那郡平谷村、宮崎県児湯郡西米良村、北海道苫前郡苫前町、青森県下北郡東通村、山梨県南巨摩郡早川町、徳島県名東郡佐那河内村、長野県下水内郡栄村、青森県上北郡六ケ所村、群馬県利根郡片品村、奈良県吉野郡上北山村、秋田県鹿角市、神奈川県足柄上郡山北町、長野県南佐久郡小海町、北海道有珠郡壮瞥町、鹿児島県出水郡長島町、北海道虻田郡ニセコ町、山形県西村山郡西川町
福島県南会津郡下郷町、高知県吾川郡仁淀川町、鹿児島県肝属郡南大隅町、福島県石川郡古殿町、北海道磯谷郡蘭越町、高知県長岡郡大豊町、熊本県球磨郡相良村、熊本県阿蘇郡小国町、長野県下伊那郡泰阜村、長野県木曽郡南木曽町、北海道天塩郡幌延町、長野県下伊那郡阿南町、宮城県刈田郡七ケ宿町、長野県下伊那郡阿智村、新潟県糸魚川市、北海道上川郡愛別町、岩手県岩手郡葛巻町、長野県北安曇郡小谷村、愛媛県西宇和郡伊方町、高知県高岡郡檮原町、熊本県上益城郡山都町、岩手県下閉伊郡川井村、岡山県苫田郡鏡野町
岩手県八幡平市、静岡県富士郡芝川町、青森県西津軽郡深浦町、京都府相楽郡南山城村
宮崎県西臼杵郡日之影町、高知県高岡郡津野町、鳥取県八頭郡若桜町、長野県木曽郡上松町、和歌山県有田郡広川町、富山県下新川郡朝日町、愛媛県上浮穴郡久万高原町(オルタナS 伊藤吉幸)

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード