facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 141
  •  
  • 2010/12/19(日) 12:37:39
>>140
初めて聞いた。
それって、特定のクラスや学年(ごとに)組織されるのもの?
それとも全学年対象のもの?
卒業式のときに何か手続きしたり、年会費とか必要なの?
定期的に懇親会みたいなものがあったりするの?

卒業と同時に制服や校則とともに交友関係もこと切れた。
クラスメイトへの年賀状に返事もなかった。
TVで芸能人が学生時代を語る時は、高校時代が多いんだが、
匝高は、例えれば、期間満了の有期従業員のように、
?卒業証書受け取ったんだからオマイさんは、立ち入り禁止の部外者だ?と
宣告されていた気分。だから、どうせ戻れないんだから忘れよう(というか)
もう振り返らない、と自分に言い聞かせた。
心のなかに「けじめ」をつけるよう戒めているのが「親心」。
クールな校風だと認識しているが。

それともオレが、社会に貢献できそうもないな、と見切られていたのか。
それとも、ナンタラ後援会みたいなもんで、ハグられていたのか>オレ

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード