facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 126
  •  
  • 2011/05/14(土) 20:22:47
>>118
>いわゆる観光資源は、大多喜もそれなりに充実してるんだよね
じゃあ、なぜ観光客が来ない?
俺は一応千葉県民だが、佐原や銚子、館山なんかと違って「大多喜に観光に行こう」とは全く思わない。偽物の城ぐらいと中途半端に古い家くらいしか知らないよ。

>大多喜のお土産系にしても(略)なんで一緒に駅の売り場におかないのかな?とか思ってる。
地元の店がい鉄に「置かせてください」って営業してないんじゃないの?い鉄が頭下げて「売店で売らせてください」とでも言ってくると思ってるの?

どうも大多喜の人は「草刈りや寄付金出して協力した。だから、俺たちに見返りよこせ」とイチャモン付けてるちんぴらに見える。
「鉄道の存続」これが地域への最大の見返り。地域住民が不要だと言うんなら、とっくに廃止になってただろう。
地域に客が少しでも来るようになったら、それをいかに金にするかは自分たちが考えることだろ?いすみ鉄道のもうけを地域で分け前にしろとでも言うのか?

結局、この地域の人間は他力本願で、自分からは何もやらないくせに、他人のやることには口だけ出す、
そして、そういう態度をちょっと批判されたら「俺たちはこんなに協力してるのに(実際は大してやってないのに)とんでもない会社だ!」って・・・
クラスにいたら確実に孤立するタイプだね。これじゃあ、社長ががんばってもこの町は没落するよ。
こんな奴らのために、俺の県税がw

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード