facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 245
  •  
  • 2011/08/11(木) 16:26:19
>ネットの世界でつき合ってみると、あんがいリアルの人間関係よりも、
>互いに深く理解し合っていることがあります。
>実際今ここで行われているような会話を近所や会社の人とすることは、
>まずほとんどないでしょう。
>それは、話題がまちびのことだから、という理由ではないと思います。
>顔も名前も声も知らない。住んでいる家も年齢も知らない。場合によっては性別さえ(^-^)
>だから気楽。でもリモホ表示。そういうのが理由ではないでしょうか。

ノブさんのご意見、私も同感です^^

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード