facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 86
  •  
  • 2010/04/19(月) 07:01:29
ちなみにパクリもとの「丸亀製麺」も神戸が本社の外食チェーンが
やはり商標登録されていないことをいいことに昨今の讃岐うどん
ブームに便乗して参入した業態。
(関東などでは、丸亀→高校野球の強豪の丸亀商業→何県か
分からないけど四国→本場の讃岐うどん、という思考心理を衝いている)
外食に行くのにいちいち店の由来を調べる人は少ないだろう。

会社設立が1993年。この業種参入が2000年。ttp://www.toridoll.com/ttp://www.toridoll.com/company/history.html
老舗でもなんでもないニワカ仕込の2番煎じ。
丸亀市出店の際はトラブルがあったのか避けたのか
「亀坂製麺」って名前を替えて出店してる。

しかも、この会社、いまや売り上げの半分以上をこの「確信犯商法」
(優位性の誤認への誘導)で稼ぎ出し2008年に東証一部上場を果たしている。

消費者庁に聞いたけど、食品の産地偽装と違って、別に札幌で修業しな
かった人や食材を札幌から持ってこなくても「札幌ラーメン 狸小路」
なんて店を出すようなもので問題がないとのこと。
法的にはよくても、商道徳的にはどうかと。

商標権盾にして押し通し、本家に看板降ろさせれば面白かったのに。
もとが焼き鳥屋だけに、その辺が「チキン」野郎。

築地銀だこも、群馬が発祥・本社で、鯛焼き屋やら天ぷら屋などをやってる
会社の一業態。進出後しばらくシテから形だけ築地(歌舞伎座裏)に物件を
借りて「本店」を出しているよ。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード