流山セントラルパークについて語ろう! [machi](★0)
-
- 287
- 2013/04/13(土) 18:12:09
-
買い物がてらD2の建物見てきた・・・屋上Pスロープの下に駅前ロータリーに出る通り道あったよ
1mくらいの幅で夜間封鎖用の引き戸門が設置してある(今は錆止めの赤い色してる)
北側からD2建物・D2納品所(細い通路)マミーマート建物・納品所?になってる
間の細い通路(1.5m幅くらい)が裏へ繋がってて、線路下駐輪場の道へ3段くらいの階段で出られる様になってる
>>286
それはTX開業前に駅名を付けたプロ市民の方々に言ってください
今更面倒だけど住所名が大きく変われば駅名も変えられるかもよ(赤城台駅→平和台駅みたいに)
-
- 288
- 2013/04/15(月) 01:43:17
-
以前平和台の自治会で回覧された資料によると、ケーヨーは9時から20時、マミーは9時から0時になってた。あと、マンションとの間が歩行者と自転車用の入り口ね。
このページを共有する
おすすめワード