facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 224
  •  
  • 2009/11/29(日) 19:30:15
船橋の教会道路についてだけど、教会側はかなり協力的なんだな。

http://www.h3.dion.ne.jp/~f-church/

都市計画道路と教会

教会の周辺に来られた方はお気づきになると思いますが、新しい道路の建設が進められています。
そして、現在の教会堂の主要部分は、船橋市の都市計画道路にかかることになっています。


正式には「都市計画道路3・4・11号本町本海川線」という道路ですが、2005年に船橋市からその事業の説明を受けました。
教会としては船橋駅周辺の都市環境整備を進める上で道路が重要であることは十分理解できますので、船橋市に対して、その事業に協力することをお伝えしました。
同時に、教会が活動を継続していけるように、移転できる代わりの土地を用意してくださるようにお願いしました。


現在、船橋市がその代替地を選定していてくださり、それが決まり次第、移転に向けて動き出し、道路の開通へと向かいます。
それまでは、今しばらくお待ちくださるように皆さまの御理解をお願いいたします。


写真で、黄色で着色してあるところが都市計画道路で、京成高架の向こう側は完成しています。
京成のこちら側にある緑の屋根の建物が教会です。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード