facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 75
  •  
  • 2020/03/07(土) 18:00:03
本当に、血中のクレオソート濃度がある程度以上になれば、エンベロープウイルスのエンベロープが破壊されるなら
これは凄い事なんだけど

考えてみれば、新型でない従来のコロナウイルスでなぜこの治療が行われてないのか
何かあるからでは? 副作用などもあるからではないかと
でも、消毒スレ(某掲示板) にも書かれてたように、「兼ね合い」なので
そこまで強烈なウイルスなら、ここまでやるのもあるかもしれない

だから、考えて、皆で検証しようと思った
後で見た人で知識や意見ある人が出てくるかもしれないのに、なぜ全叩き?

消毒とか薬も、自然治癒力を高める系のは違っても、ウイルスや菌にとって良くないものは、人体にも良い影響はない事が多い。
だけど、濃度により、ウイルスは破壊されるが、人体はまあなんとか大丈夫な場合もある
そういう部分をわきまえて使うものだと思う。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード