facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 848
  •  
  • 2018/10/26(金) 21:49:41
うちも近所に井戸が残っているし、昔は裏庭にちょっとした沢があって、清水が常時流れていて、下水道に
流していた。沢蟹もいたし、タニシも住んでいた。
のり面が大雨で崩れて、上の家が擁壁にしてくれたので、沢はつぶしたけど、雨になると擁壁にある水抜き穴
から沢蟹が顔だしてた。

10年前に建替えをした時には、清水が常時ながれていて半端ないので、ポンプで昼夜下水道に汲みあげて
排水してました。うちのあたりはちょっと掘ると粘土層になっていて、その上を清水が上から流れてくると聞き
ました。だから、井戸掘ったのだと思います。

今は、浸透ますを埋めて、清水を下水に流してますが、以前に比べて水量が減った気がします。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード