facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 980
  •  
  • 2018/03/32(日) 22:02:46
1977年の湘南高校での活動を記録した映像が見つかった

https://www.youtube.com/watch?v=XNBhZnleHJw


ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2018/04/02(月) 03:33:52
3.11はリアス式でない平野部でも内陸5kmまで津波が到達してるぞ

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2018/04/02(月) 08:44:54
>>981
海抜は?
子供が流された大川小は河口から4kmも離れてたが、海抜は1mしかなかったんだぞ。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2018/04/02(月) 08:49:02
多摩川を遡上したくらいだからな。
東京湾の入り口から考えたら多摩川はなんキロあるんだって話になりかねない。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2018/04/02(月) 12:10:33
ttp://www.kanaloco.jp/article/321340
森友問題と善行の土地取得問題の構図が似ている
ということは前市長やその取り巻きも安倍麻生コンビ並みの悪人ってことか

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2018/04/02(月) 12:11:13
ぱよぱよちーん

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2018/04/02(月) 12:14:15
次スレは>>9テンプレ入れていいよね?
(以下テンプレ案)
藤沢駅周辺を中心として、
市内他スレがカバーしていない地域までタウン情報を手広く語るスレです。
☆ 980過ぎたらスレ立て依頼&誘導をよろしくお願いします!

【前スレ】
★★★藤沢スレ 第129幕★★★
http://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1502498182/l50

湘南東部スレッドリンク集2(藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山市)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1462476377/l50
http://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1462476377/l50

ふじさわ防災ナビ〜ツイッター (@Bousai_Fujisawa)
https://twitter.com/Bousai_Fujisawa?s=09

政治的な話題は以下のスレに移動してください。
☆☆☆藤沢市の政治スレ 第18幕☆☆☆
http://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1487467464

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2018/04/02(月) 12:24:53
>>981
鵠沼橘?藤沢駅付近で海抜13メーターあるんだが。
まさか単純に平面距離だけ見てるんじゃあるまいな(笑)

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2018/04/02(月) 12:29:45
まだ馬鹿みたいな議論してるのか

どんだけ考えたって死ぬ時は死ぬんだよ。
凄まじく限定的な確率の内容で、どんな結論が出たら収束するんだよww

アホぅは放っておいて、まともなお前らは通常運転にもどれよ。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2018/04/02(月) 12:35:41
死ぬ時は死ぬし、死なない時は死なないけどな

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2018/04/02(月) 12:39:52
嘘ついてまで藤沢叩きをしたいヤツがいるんだよなw
>>974とかほぼ基地外
なんで房総沖の地震で関東大震災のときより大きな津波になるんだよ
藤沢の海側にコンプレックス持ってるのか?

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2018/04/02(月) 12:50:50
たまにいる、海側に住むやつはバカ、みたいなこと書くヤツじゃない?

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2018/04/02(月) 14:35:07
9m水没させてみた
http://flood.firetree.net/?ll=35.3392,139.4069&zoom=12&m=9

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2018/04/02(月) 16:32:46
海側は津波で綺麗にしろ

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2018/04/02(月) 16:40:05
ほら来たよw

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2018/04/02(月) 18:53:58
というか、WBSで東京の水没地域やってたな。

1000年に一度とかそういうレベルらしいが、その時は江戸川区とかいかにも
低くてやばそうなところだではなくハイソな港区とかも基本水没するって言っ
てたな。

都会なんか高度成長期の負の遺産でゼロメートル地帯基本だったりするか
らそういうもんなのかもしれないなって思った。

高台に住めるぐらい金持ちになるしかないなぁ。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2018/04/02(月) 18:59:21
その東京の水没って河川の氾濫や高潮だろ
津波とはメカニズムが違うぞ
「海抜20mまで津波が来た」が高さ20mの津波だというバカも多いからなw

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2018/04/02(月) 20:03:43
浸水1mの津波は「死亡率100%」
http://waval.net/wp-content/uploads/a84f5cd76de0b0e15ce9eb2c71ec4126.jpg

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2018/04/02(月) 20:41:21
楽しいね

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2018/04/02(月) 21:23:35
次スレが決まるまで書き込み禁止です宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2018/04/02(月) 21:29:38
はい

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード