facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 276
  •  
  • 2016/09/21(水) 07:51:27
東海道沿線って、平塚までは大規模なショッピングセンターや住宅の開発事業が盛んなんだよな。
辻堂駅前の湘南C-X(テラスモールを含む一帯)、平塚・寒川のツインシティ整備計画、平塚の日産車体跡地のららシティ(ららぽーとやマンションを含む)、大船駅北口再開発、藤沢駅周辺地区の再整備、茅ヶ崎市浜見平地区の公共・商業施設「BRANCH茅ヶ崎」など。
今配布中のフリーペーパー「SUUMO」の横浜・川崎・湘南版の特集「神奈川の街未来予想図」に載ってるけど(2016年9月20日号)。
小田原には大規模な住宅開発・商業施設開発が少ないんだよな。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード