マターリ小田原スレpart61 [machi](★0)
-
- 103
- 2015/10/11(日) 18:05:42
-
最近、とあるサイトで「上野東京ラインの開通により、東海道線に古河行きの電車が設定されたが、この古河(こが)駅を「ふるかわ」と誤読する東海道線沿線住民が多い」という文章を見かけた。
たしかに東海道線沿線には平沼橋(or西横浜?)や平塚に古河電工の研究所や工場があるから、そうなりがちなんだろうけど。
さらに、「この誤読の傾向は神奈川県内では、古河から遠く、北関東方面に関する馴染みや知識の少ない人の多い西部に行くほど強くなるらしい」とも書かれていた。
やっぱ小田原にも茨城県古河市の古河を「ふるかわ」と誤読していた人、多いの?
このページを共有する
おすすめワード