facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/01/31(月) 13:34:30
「書き込み」に際して
・地元「狭山」に関する情報、昔の思い出話は歓迎ですが
あまりダークな話題(誹謗・中傷話・地域差別)は出さないように
・学校ネタ禁止(○○校卒とか、あの先生知ってる?とか)
・プライバシーに関する情報公開はもってのほか!(実名等公開禁止)
・特に他人に不快感を与える話…等は一切無しの方向で(具体的に何?とはいわないが)
・煽り荒しは放置。反応したら貴方も荒らし。
・「○○について教えて」と聞く場合は何に対して聞きたいのかを詳しく書く事
(答える側も情報ソースのしっかりした物以外は書き込まぬ様に)
・検索出来るものは出来るだけ検索しましょう。
・スレの>>290を踏んだ人が、宣言して次スレを立てて、次スレ誘導して下さい。
 次スレを建てられない人は他の人に依頼を宣言してください。

前スレ
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆78茶目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1292592720/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/02/28(月) 22:22:46
>>246
すまん、東口にパン屋さんってあったっけ?
俺の記憶が欠落してるのかもしれんけど…

教えて下さい

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/02/28(月) 22:30:18
>>250
旧ステーションビルのヴィ・ド・フランスのことかな?
あれヤマザキパン系のお店で、本川越駅他いろんな駅ナカに出店してるよね。
イートインもできるのなら、尚嬉しい。

その昔・・なら、西口にもあったセ・シ・ボンかな?
そういえば、どこ言っちゃったんだろ〜セ・シ・ボン。
30年以上前に入曽駅前に開店した時、自転車で買いに行ったよ。
入曽で恐らく初めてのベーカリーだったから。
そのすぐ後くらいに、狭山台のタカダベーカリーが開店したんだよね。。懐かしいな。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/02/28(月) 22:38:53
246です。

ヴィ・ド・フランです!
他にもいろいろ出店するお店有ったんですが、
あまり本気で話を聞いていなかったので
覚えている名前だけ出しました。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/02/28(月) 22:44:24
>>252
ありがとう。やっぱりね。
タリーズが入るっていうのは、近所で別の店でバイトしてる子から聞きました。
それにしてもセブンイレブンとファミマ、ドトールとタリーズ・・・同業を2店ずつって
なんだかなぁだと思ったのは私だけでしょうか?
私としては、「亀屋」か「蔵づくり」か「かにや」・・・旧駅ビル1Fに入ってたような
ちょっとしたお土産を買えるようなお菓子屋さんを希望しているのですが・・・。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/02/28(月) 22:52:56
かにやなら東口の居酒屋ビルを曲がったところにあるよ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/02/28(月) 23:05:28
>>254
あ!そういえばそうでしたね。
たしか旧駅ビルにも入っていたような気がします。
昔は旧駅ビル、モロゾフや美味しい今川焼き売ってるお店があって、よかったんだけどなぁ。
4Fにあった中華の「獅子」のマーボー豆腐もおいしかったなぁ。。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/03/01(火) 02:37:53
キャッツの向かいの白たい焼き屋跡地は
ラーメン屋が入るみたいだね。

来月オープン予定だったかな?
信号待ちのチラ見だから自信無いw

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/03/01(火) 04:03:48
>>256
日高屋が狭山ショッピングモールの向かいにあるのに…

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/03/01(火) 08:18:38
亀屋とか蔵づくりとかかにやとか、おみやげには恥ずかしくて持ってけない店は、勘弁してほしい。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/03/01(火) 10:49:55
>>258
えっ?!そう?地元のお土産で、それほど高くはなくてそこそこ美味しくてお茶受けになるんじゃないの?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/03/01(火) 11:25:30
菓子折りには最適かと思いますが・・。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/03/01(火) 11:36:01
>>258
喜ばれたよ。なんで?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/03/01(火) 14:29:16
258に一票。
そりゃ、露骨に嫌な顔する人はいないだろうな。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/03/01(火) 15:48:07
私は地方の親戚の所に行く時には、東京駅で買う東京のお菓子と、狭山茶と亀屋の最中を買って行ったことがあるけど、
3世代同居のその家では、若い姪たちは東京のお菓子を喜ぶんだけど、年配者には狭山茶(100g1000円程度)と最中が
喜ばれたよ。
亀屋のお菓子を持っていくのが「恥ずかしい」というような感情は持ったことがないから、ちょっとショック。
以前にストレートに「狭山出身」と言うのを躊躇すると言ってたのと同じ人?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/03/01(火) 16:05:34
かにやのケンキはうまいから自分がもらったら喜ぶ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/03/01(火) 18:07:47
都内でもうちょい出せば、もっと美味しいお土産を買うことができるのを知っているから。もしくは、そういう人に贈る機会が多いから。
私見だし、自分だって埼玉長いけど、やっぱりどうしても「田舎の菓子」の領域を出ないよ。砂糖で甘い、みたいな。

でも、あくまで個人的な意見ですので。

>>263
別人です。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/03/01(火) 18:24:19
>>265
別人でしたか、それは失礼いたしました。

お土産は、それを贈る相手によって違うから、何が喜ばれるかはそれぞれですよね。
私も、都会的な菓子が好きな人には都内で買うことがありますし、久しぶりに会う埼玉に
住んでいたことのある年配の親戚には、懐かしい味の亀屋など・・になるわけです。
実際亀屋の包み紙や、蔵づくりの手提げ袋を見て懐かしがったりする人もいる訳で・・・。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/03/01(火) 19:47:56
土産って地元で売ってる物を送るもんだと思ってたが違うのか・・・

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/03/01(火) 20:39:23
地元の範囲が狭かったり広かったりするだけだよ。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/03/01(火) 22:22:07
258 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/01(火) 08:18:38 ID:QCiBwTew [ pw126166017115.70.tss.panda-world.ne.jp ]

亀屋とか蔵づくりとかかにやとか、おみやげには恥ずかしくて持ってけない店は、勘弁してほしい。


いつまで狭山にいるの?さっさと引越ししたら?
そんなにネガティブな事ばっか書いてて楽しい?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/03/01(火) 22:46:07
コンビニの菓子パンのほうがいいという人もいますよね。
それは人の好き好きですから何も言いませんが、
食べたことないものにケチをつけるのはよくないですね。

和菓子もお茶も高いけど、一度試してみてはどうかと思います。
258さんにも味の良さがきっとわかると思いますよ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/03/01(火) 22:52:18
スルーするのが良いのだよ

柏原の辺りって、お店ないけど買い物はどこまで行くのでしょうか?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/03/01(火) 22:55:10
>>269
何故そんなに噛み付くんですかね?

どこかで地元に負い目やコンプレックスを抱えているから、そんなにムキになってるのではないでしょうか?

認めましょうよ。東京に住んでる人からみれば、埼玉の狭山に住んでるなんてそれだけでダサいんですよ。都内に住めない所得が相対的に低い層が集まってるんですよ。

だから埼玉のお土産を持ってくのは恥ずかしいことなんです。

私はそう思ってますが、都内に住む経済力はありません。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/03/01(火) 23:07:50
×=地元に負い目やコンプレックスを抱えているから、そんなにムキになってるのでは
◯=地元に負い目やコンプレックスを抱えてるパンダがネガティブな書き込みしかしないので、そんなに〜

住所ネタもだったが、パンダはネガティブ書き込みでレス乞食するのやめれ。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/03/01(火) 23:29:06
・煽り荒しは放置。反応したら貴方も荒らし。
ということでスルーしていきましょう

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/03/02(水) 09:18:39
都会の喧騒から、茶畑や雑木林の広がる狭山に帰ってきたら、私はホッとするんだけどなぁ。
郷土愛とまではいえないにしても、ここに暮らしていてよかったと思うよ。
自分の今住んでる所を大切にしていこうと思う。次の世代のためにも。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/03/02(水) 11:05:12
>>271
前にお話をした高齢のご夫婦がリハビリを兼ねて
毎日柏原のオオサワへ買物に行くと言っていたが…。
オオサワが無くなるとバスでサティに行くしかないって。
そうなると足の悪いご主人は連れて行けないので
(ご主人はただのお散歩のリハビリを嫌がるらしいので)
リハビリにも困るって言ってたなぁ。

入間川の堰の向こうにカルフル。そこに橋が有れば…。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/03/03(木) 17:19:40
駅ナカ「Emio狭山市」5月下旬にオープン。

http://www.seibupros.jp/news/20110303.pdf

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/03/03(木) 18:18:52
西口、エステとか1階にいらんものしかないなorz

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/03/03(木) 18:44:12
本屋が復活して、ミスドが入ったのでOK
家内は、花屋が復活してほしいと言っていたが....

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/03/03(木) 20:43:24
みなさんの所は本下水道の工事していませんか?
私の家は真っ最中です。

家から本下水に通す工事で、お薦めの業者を知ってる人はいませんか?
見積もりとったら、10万とか軽く違うので、何処に頼めばいいのか迷ってます。

ここまで見た
  • 282
  • 狭山市駅
  • 2011/03/03(木) 21:22:34
駅ナカ5月オープンでしたか先長いわ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/03/03(木) 21:28:47
ミスドとタリーズとカルディは有り難い・・・

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/03/03(木) 21:56:10
cd屋ははいらんのか

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/03/03(木) 23:29:14
ttp://www.j-cast.com/2011/03/03089588.html
けんは近寄るのを止めた方が良さそうだ

>>284
amazonでいいと思うw
実際買おうと思えるCD自体減ったけど

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/03/04(金) 00:56:36
>>285
意外といい宣伝になってるような気がします

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/03/04(金) 01:52:36
本音だろうが書いたら反感買うのわからなかったのかな?
けんのしゃちょうってばかなのか?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2011/03/04(金) 02:13:59
>>285
開き直ってる上に、質の悪さを逆手にとって売りにしてるようだな
サービス以前に経営姿勢を疑うわ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/03/04(金) 07:50:59
客商売で、口に出して良い事じゃないですよ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/03/04(金) 22:13:37
まず、「けん」は好きじゃないし、一度行ったけどもう行かない。
「ふらんす亭」も、どっか違うなあ、と思って、一度しか行ってない。
その上で言うけども、社長が言ってることに同意できる一面もある
と感じる。お客様は神様的ネット上の偽正義嵐にはウンザリする。

彼の暴言は暴言としても、少なくとも、ここの俺たちみたいな、正体
隠してのコメントではないし。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/03/04(金) 22:18:47
新しくできたステーキガストに行こうぜ

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/03/04(金) 23:38:17
潔いとおもうけど。
サービス業界の人間ならいいたくても言えないことってたくさんあるよね

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/03/05(土) 00:44:31
社長が堂々とそういう態度だと店員、全店そんな態度になんだろうか
たかが1000円でごちゃごちゃいうなよって

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/03/05(土) 00:50:05
たかが1000円て言うならタダで出せばいいのにな
たかが知れてるんだから

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/03/05(土) 02:11:14
思っててもいいから、世間のにわかるような所に載せるな。
飯食いに行こうと話が出たら、他の店にしてもらうわ。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/03/05(土) 09:35:07
次スレ
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆80茶目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1299285172/

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/03/05(土) 18:48:27
セキチュー隣パチンコ屋さん、筋向かい前に洋食やさんみたいのが
できてたよ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/03/05(土) 23:14:04
たい焼き屋は無くなったな〜

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/03/06(日) 11:32:31
しょせん一過性のものだったみたいだな

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/03/06(日) 13:53:19
次スレ
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆80茶目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1299285172/

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード