facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


前スレ

南与野ってどうだろ3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1182042399


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/08/17(水) 17:07:13
>>249
あぁ、やっぱり
この間久しぶりに寄ったら棚が随分減ってたから閉店近いと思ってたんだ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/08/18(木) 12:11:12
こんどこそ、シマムラ?w

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/08/20(土) 21:12:08
真如苑ビルの隣に、プリン&スイーツの店が出来るみたい。
ただ、From マダガスカル、ってのが気になるけどw

ここまで見た
  • 253
  • sage
  • 2011/08/23(火) 01:00:15
>>247-248
レスありがとうございます!返事遅くなってすいません
今はチェーン店も出してる床屋に通ってます
ちなみにシャンプー・髭剃り付きで2100円のところです…
最低一ヶ月に一回は行くからカットで5000円以上とかはつらいですねw
おかしくない程度に仕上げてもらえれば満足なんで武蔵浦和駅にある1000円カットにでも通いますw

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/08/25(木) 03:36:38
クリエイトの閉店悲しいなぁ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/08/26(金) 23:00:22
>>252
オープンしたみたい。店頭に花が飾ってあった。
ただ、通りすがりのチャリおばはんも言ってたけど、パッと見、何の店か
判らん。タイムズの交差点の所にでも看板置けば良いのに。
後、夜になると、歩道上に駐車する車が居て邪魔なんだよなあ・・・

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/08/31(水) 20:15:59
クリエイトのポイントカード強制使用〜没収だった

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/09/03(土) 11:00:14
クリエイトはティッシュも洗剤も安くて助かっていたのに……。
跡地に何が来るのかまだわからないが安売りスーパーだったらいいなぁ。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/09/03(土) 11:24:23
>>257
個人的にはセイムスができた辺りから食品中心に値上げしてた気がするけどなあ
牛乳とかシリアルとかは底値で買えたからよく買ってたけど、いつの間にか売らなくなってたし
あそこは周辺に安売り店が多いから相当きついんじゃないの

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/09/03(土) 15:20:56
>>252
あの場所に持ち帰り焼鳥店を期待したのは俺だけかな?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/09/04(日) 23:19:03
クリエイト閉店セール行ったけど、いっぱい物が残ってた。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/09/07(水) 05:10:10
クリエイト閉店、もう看板なんかも外して今は撤去作業みたいのしてますね。昼間のレジのおば様達はどこに行ったのかな…

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/09/09(金) 20:50:14
ロジャースか
開店時間長くなるみたいだし

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/09/11(日) 07:22:32
ロジャースに行ったのですがあそこはいつもあんなに店員も客も柄悪いんでしょうか…
店内放送もつまらない冗談?を言っているし話し方もレベルが低すぎて驚きました

もしかしたらその日だけなのではと思い、後日もう一度行ったのですがやはり同じ様でした
ここで安いと評判だったので、近いし利用できたらいいなとは思ったのですが毎日あの調子だとしたら怖くて利用出来なさそうです

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/09/11(日) 18:12:06
ロヂャースだのドンキだのにそんなもの求めるほうが図々しい。
そこらのスーパーや雑貨店よりははっきり安いんんだから。
店内でぐたぐたせずにちゃっちゃといるもん買って出てくればいいだけ。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/09/11(日) 22:45:15
柄やレベルを求めるならそれなりに教育・研修に人件費を掛け
質のいい人材に見合った報酬を出していてそれらのコストに応じて
お値段もそれなりの店に行くのが筋と言うもの

安いと評判の店に多くを求めてはいけません

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/09/11(日) 22:50:56
市内最後の駅前解放区、南与野

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/09/12(月) 02:18:39
>>264-265
レスありがとうございます!ちなみにですが都内のドンキや戸田のロジャースも利用した事もありますがそこではレベルが低いとか柄が悪いと感じた事はありません
南与野の他の店でも感じた事ありません あのロジャースだけなのです
だから自分でも不思議なんですよね〜家の近所のスーパーやドラッグストアでは普通に安心して買い物できたので、そっちを利用するようにします
ちょっと疑問に思ったので、書かせて頂いただけで気分を害した方がいらしたら謝ります…お騒がせしました

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/09/12(月) 07:51:38
確かにあそこのロヂャースのマイクワーク?みたいなのは独特かもね
戸田のロヂャースじゃやってないし

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/09/12(月) 10:31:39
浦和の市街から引っ越したばかりの時は確かにロヂャースを
色眼鏡で敬遠してたけど、建て替えてからは品質が上がった。
多少の目利きじゃないと安いだけの物を掴んじゃうけど
柄が悪い人を横目に良品をゲットするのが楽しいのです。すぐ慣れます。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/09/12(月) 16:39:17
まぁ、営業時間内に通路に般出入用のカートに商品持って来て、そこから直接、補充の品出ししてる店だからね。
売り場の棚の前に客が居ようものなら、邪魔だどけと言う感じで。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/09/12(月) 16:41:39
×カートに
○カートで

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/09/12(月) 22:31:41
>>224
いつも以上に電車は混んでた
胸の谷間…

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/09/13(火) 00:15:17
南与野にラーメンチェーンの幸楽苑が出来てくれないかな。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/09/13(火) 06:11:02
埼大生に南与野駅前をデザインしてほしい

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/09/13(火) 22:03:09
北浦和〜南与野〜埼大〜桜区役所にLRTを通してくれないかな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/09/14(水) 12:16:04
 バスじゃだめなの?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/09/14(水) 23:30:08
>>273
残念ながら、真如苑しか無いなw

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/09/16(金) 00:54:56
>>277
そこの前の100円自販機、最近しゃべらなくなった
「今日も暑いですね〜」とか「行ってらっしゃい!」とか癒されてたのに…

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/09/22(木) 01:58:36
台風無事通り過ぎましたね…
河川の氾濫が心配だったけど何事もなく安心しました

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/09/22(木) 08:48:34
>>277
それってチェーン店?w

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/09/23(金) 00:07:17
埼大通りの街路樹の根っこどうにかならないのかな
ロヂャースまで自転車でいくのが躊躇われる

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/09/23(金) 02:26:28
裏道があるんだから自転車は埼大通りを走るなってことだよ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/09/25(日) 17:00:55
つか自転車で歩道走ってるのか?
ダメじゃん。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/09/25(日) 17:33:02
それにしてもマミヤオーピーの跡地には何が出来るんでしょうね?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/09/25(日) 18:20:17
>>284
土壌汚染問題、完全解決したの?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/09/25(日) 23:15:41
>>283
交通量多くて身の安全が確保できない可能性が高い場合は
ロードとかの自転車じゃなければ歩道も走ることはできる

埼大通りは明らかにトラック沢山通るし
路肩も広いとは言えないから走行してもオッケー

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/09/28(水) 11:49:26
埼大通りの歩道は自転車通行可なはずだよ。
ただし、走るときは車道寄りを徐行。歩行者がいて通行が困難な場合は降りる。
でも、飛ばす人が多くて危ないんだよねー。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2011/09/28(水) 15:37:47
あの歩道もサイクリングロードだからね

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/09/28(水) 17:02:07
http://www.asahi.com/national/update/0927/TKY201109270600.html

マミーマートの78円キャベツ群馬産……
オワタ……

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/09/28(水) 17:05:55
知ってた

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/09/29(木) 10:21:48
次は中央区スレに合流しませんか

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/09/29(木) 11:55:35
>>291
お断りします

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/09/29(木) 13:30:42
前にも書いたような気がするけど
南北に長く2本のJR路線が通る中央区住人が使う駅は
大宮・さいたま新都心・北与野・与野・与野本町・北浦和・南与野・中浦和とバラバラ

南与野を使うのも中央区民だけじゃなく西からは旧浦和の桜区民も使う

必要性も十分性も満たさないです

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/09/30(金) 23:51:40
反対の賛成なのだ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/10/05(水) 01:32:16
南与野駅前って なあ〜んにも…

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/10/05(水) 23:46:15
雨だね

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/10/07(金) 01:37:46
中央通りと埼大通りの交差点近くにセブンできたね

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/10/08(土) 11:58:40
駅前に喫煙所作ってもらえないだろうか。
朝の出勤時、改札前喫煙する人がたくさんいて煙がすごい。
歩きタバコする人も多いし、浦和に近いから民度高いかと思いきや駄目だね…

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/10/08(土) 16:50:43
浦和に住んでたときも、歩きタバコ多かったよ。
てか、県庁に向かう人たちだったから浦和人ばかりでないかも知れないが。
歩きタバコは危険だから何とかして欲しいね。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/10/08(土) 20:49:39
前は柱の裏に吸い殻入れがあったんだけどね

駅前どちらも公園があるんだから
人通りから少し離れた所に吸い殻入れ置いとけば
そこで吸うと思うんだよなあ
下手に撤去するから所構わず吸うのが出てくる

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード