facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • まちこさん
  • 2006/06/28(水) 05:33:37
オープンして約2ヶ月が経つイオン柏ショッピングセンターについて語りましょ〜
http://www.aeon.jp/sc/chiba-kashiwa/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/04/20(金) 16:32:28
ラーメン屋は1月に閉店していたのか
全然気づかなかったw

となりの中華屋は長いのにラーメン屋は続かないよね

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/04/21(土) 09:10:57
今度開店するラーメン屋さんも
ボリューミーさが売りのようだけれど
それってイオンの客層と合っているのか微妙。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/04/22(日) 15:15:26
飲食店って厳しいな

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/04/22(日) 21:22:40
テナント料高いからね

でも開業時から続いている店もあるのだから
安けりゃいいってもんでもないようだ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/04/24(火) 11:11:14
フードコートのはなまるうどんも5/6で閉店

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/04/24(火) 11:47:57
>>254
へえー
あそこのはなまるはオペレーションが悪かった。
ぜんぜん混んでいない時に釜玉頼んで「少しお時間かかります」で
そのまま忘れ去られたことがある・・・

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/04/30(月) 10:13:40
新しく出来たおむすび屋さん
早速閑古鳥気味なのが心配なんだよなぁ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/04/30(月) 16:48:32
>>256
今日は混んでいたよ・・・

フードコートのラーメン屋も入れ替わっていたのでチラシ配っていたね
TORICOか↑こちらか行こうかと思ったけど、どっちも混んでいたからやめた。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/04/30(月) 19:57:11
『トリコ』行ったけど
チャーハンの味が…薄い。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/04/30(月) 22:00:49
トリコのガッツリラーメンは美味しかったよ!ニンニクがすごいけど。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/05/06(日) 22:20:21
なんかお店つぶれすぎじゃない?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/05/07(月) 17:40:43
とは言えモラージュ柏に比べればまし。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/05/07(月) 22:33:28
更に牧の原MOREに比べればまし。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/05/07(月) 23:07:06
ビックホップも負けてませんよ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/05/12(土) 03:34:59
デザート王国つぶれたの何気に痛い

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/05/12(土) 22:53:41
フードコート()

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/05/13(日) 12:24:21
マジで?カルディも閉店するし。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/05/13(日) 12:56:25
ななななんだって??
カルディ閉店マジですか?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/05/14(月) 02:13:16
一体何が起きてるんだ?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/05/15(火) 10:59:28
20日にて閉店だよカルディ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/05/15(火) 12:14:29
集客率は良さそうだったのにね。
店子契約の方で何かあったのかな。
他イオン系に入ってる店舗はどうなんだろか。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/05/16(水) 16:14:08
サイトに「ただ今一部リニューアル改装中です」とあるから、
そのうち落ち着くのでは…

店内のポスターを見ると、はなまるうどん跡は、四代目横井製麺所という讃岐うどん屋さんになるようですね。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/05/16(水) 17:08:13
今日カルディ行ってみたら
イナゴの大群が通ったあとの畑のようでワロタ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/05/16(水) 22:12:28
牧の原に比べりゃマシだよな。あそこの廃墟感は好きだが。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/05/17(木) 12:28:59
カルディまじかぁ!!
今度から豆どこで買うかな…( TT)

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/05/17(木) 18:28:27
アマゾン、楽天、ヤフーの各ネットショッピングで買えるよ。ただし、配送料300〜550円掛かるけど。
店舗だと松戸の駅ビル(アトレ)か柏の葉ららぽーとになる。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/05/17(木) 19:33:45
あ、仙台平禄も20日に閉店か…
回転寿司にするには中途半端な広さだったし、この機会にいっそキレイに内装変えちゃってほしいです。
中央で握るんじゃないほうがいいと思うな。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/05/17(木) 21:08:38
なんかもう閉店しそうな勢いだな

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/05/17(木) 23:53:18
一階の元食堂街(って言っていいものか)は
レイアウト悪すぎでしょ
良い機会なんじゃないかな…

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/05/18(金) 02:23:07
はなまるうどん潰す意味わからん

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/05/19(土) 09:26:54
この機会にテナント一新して
映画館も造ってほしいくらいだけど
無理だろうな…

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/05/20(日) 23:07:52
カルディアの跡にはカフェランテが入る。
レストラン街にはサ××リ×が入るとの噂が・・・

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/05/20(日) 23:20:05
へぇ・・ちょっとググッてみたら、カフェランテってイオン系みたい?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/05/20(日) 23:46:42
トリコでチャーハン食べたらやたらと臭かった
味がどうこう以前に臭いんだが
大丈夫なのかあそこ
偶々ならあれだが

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/05/21(月) 03:09:22
フードコートはうるさいもんだってわかってるけど太鼓の達人がうるさすぎる

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/05/21(月) 23:40:14
>>283
あそこに入ってくる
ラーメン屋さんは代々…ねぇ。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/05/22(火) 11:03:04
>>282日曜日の新聞折込求人広告にカフェランテ載ってました。
会社名はイオンでした。
取扱商品はカルディと同じ感じのようです。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/05/22(火) 11:44:27
カルディは売れなくて閉店じゃなくて
イオンが似た店出すから契約更新しなかったのかもね

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/05/22(火) 12:56:01
イオン系に入ってるカルディはこれからどこも
カフェランテになっていくのかな。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/05/22(火) 17:37:31
その可能性はあるね。
カフェランテもイオンの系列会社として設立したようだし、
カルディ出店させつつ動向リサーチした上なんだろう。
客としてはタナが変わっても扱っているものが同じならほぼ問題ないし。
コーヒーのサービスもまんま真似しているらしいw

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/05/22(火) 17:51:51
イオンは韓国の危険な食品が多数入ってる
民主党・岡田の血縁で、完全なる韓国系企業だ
プライベートブランドも産地表示をなくし、韓国産をあからさまに使っている
危険、危険

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/05/22(火) 18:59:19
カフェランテじゃ無くカルディが良かったわ。
なんかそっくりそのまんま真似っこってのがもうね・・

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/05/26(土) 20:16:35
>>289
イオン船橋でコーヒー飲んだけどおいしくなかった。
豆もエスプレッソ用に挽いてって言ったのに荒かったし。
カルディの見てるだけで楽しいワクワク感が全く無いんだよね、カフェランテには。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/05/26(土) 20:55:50
>>292
やはりコーヒー豆は鬼門か・・・
イオン出資の会社じゃ、他の面も期待できないね。

コーヒーだけは柏の葉か他のカルディに買いに行くか。
イトーヨーカドーとかで出店してくれないかしら。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/05/27(日) 01:59:16

>プライベートブランドも産地表示をなくし、韓国産をあからさまに使っている

産地表示無しでもOKなの?


産地表示無し=韓国製韓国産って事かぁ。分かりやすい。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/05/27(日) 02:09:30
イオンにある眼科で愛新覚羅先生って女医さんいたけど、あの皇帝の末裔なのかな?
結構綺麗な先生だった気がする

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2012/05/27(日) 09:33:44
>>295
同一かどうかわからないけど
「愛新覚羅 眼科」でぐぐったら、ご親戚だという記述が。

別の眼科には写真も。
ホントに可愛いね。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/05/27(日) 13:14:19
>>293
確かにね。
ヨーカドーで思い出したけど、ヨーカドーが入ってる亀有アリオには
カルディがあったな。
流山SC辺りにもカルディ出店しないかな…?

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/05/28(月) 11:11:21
>>285
昨日行ったけど1回食べたらもういいやぐらいの味だね。
もういっその事、幸楽苑でも入れりゃいいのに

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2012/05/28(月) 12:07:08
スタバはiPadやノート使いのドヤリングが多いね。
決まって通路側に陣取ってるから嫁とクレープ食いながら眺めるのが好きだ。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/05/28(月) 22:10:44
確かに。どうせサイ○リヤ入るなら幸楽苑も入っちゃえばいいよ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード