facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2005/10/31(月) 19:29:48
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1078770941


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2010/10/09(土) 21:10:28
マジで高砂屋書店広げられないのかな
あの狭さではまともな品揃えをしろと言っても無理
別に都心や大宮並みにする必要はないが、せめてツタヤのところの本屋くらいには

駅前でマイン事態の面積は大きいし、もう少しテナント入れ替えて魅力出せば
もっと集客できるはず
東武は食品は素晴らしい。惣菜なんか大宮ダイエーなんかよりいいくらいだ
でも二階以上は撤退したほうがいいと思う

ここまで見た
  • 251
  • 桶川人
  • 2010/10/09(土) 21:24:29
昨日は桶川マインのオープン記念日でしたね。。。なぜ知っているか。。。私の結婚記念日とガチでした。。。年取る訳だ。。。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/11/06(土) 08:16:06
埼玉県桶川市について語るスレ●大字20番地
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1288998174/

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/11/06(土) 10:53:01
変えた方がいいのに変えないのが桶川マイン。このままだと潰れる

http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/travel/8865/

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2010/11/06(土) 12:01:20
ともかくあの3階を何とかして欲しい
自分らでなんとかできなければテナント入れればいい

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/11/07(日) 17:53:04
3階にケーズデンキいれたらどうだろう

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/11/11(木) 00:17:54
北上尾と北本の両方にコジマ電気があるから駄目だな。
マインの3階をちょっと間借りしたくらいじゃ品揃えで勝てない。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/01/06(木) 10:04:17
保守

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/01/17(月) 18:07:20
高砂屋書店が2月20日に閉店だと

ここまで見た
  • 259
  • ジモティ
  • 2011/01/20(木) 23:13:14
>>258
おw話が早い。
正直あそこの店員はプロ意識が低い気がする。

ちなみに
>>240のたぶん該当するであろう人2人くらいいるよな?
オレあの人別にいいと思うんだがww
接客も丁寧だし。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/01/21(金) 10:04:27
個人晒しを蒸し返すとかネットリテラシー足らないんじゃね

ここまで見た
  • 261
  • ジモティ
  • 2011/01/21(金) 22:56:37
あー
たしかに足らなかったな軽率だったわ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/01/22(土) 22:31:46
マインの商圏は2〜3kmでしょ?
SS化は方向違いだと思うよ。
生活密着系のテナントを入れないと思うし、
この街はファミリーが多いと思うよ。
例えば、街医者、歯医者、小児科、眼科、眼鏡屋、
保育室、レンタルビデオ、フィットネス、ラーメン屋…
後はやっぱり品揃えの豊富な本屋だね
いずれにしても、営業終了時間は遅い方がいいね。
いま、駅前にあっていらねぇなぁと思うのは
居酒屋(チェーン系)とカラオケ。
あと、あの夜鳴きは繁盛しすぎだろw

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/02/02(水) 07:44:30
つか屋上にあったゲーセンはどこ行った?仕立て屋の横だけになったのか?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/02/16(水) 03:56:42
最近物流センターの物量減ってるな〜と思ったら
どんどん潰れていってるのねマインのテナント

ここまで見た
  • 265
  • 20日(日)の事だが
  • 2011/02/22(日) 22:47:05
閉店するってんで高砂屋へ。

店員同士が喋る時だけ何か愉しげだった空間は、最後の最後まで、お客様に対しては薄情な雰囲気を醸し出していましたとさ。

芽出度し芽出度し(何がだよ)。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/02/22(火) 23:12:45

マインとかめっちゃよくね?
あそこの良さ知らない奴いるん?
いたら可哀相だわwww

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/02/23(水) 17:36:31
桶川本スレに3月中旬に本屋復活とあるが
高砂屋ではないよな?
高砂屋は層化くさいから勘弁だぜ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/02/24(木) 23:30:12
違う本屋だからwwww低能乙wwwwww

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/02/25(金) 06:55:50
>>268
はいはい

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/02/25(金) 06:56:15
おいおい、ここは2chじゃないぞ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/02/25(金) 18:53:30
IP公開されるのを忘れるなよ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/02/25(金) 21:56:46
しかし、200億円以上売れてる八王子そごうが潰れる時代。
マインのほうがもっと悲惨な感じだが。
回想する金さえないんだろうな。  

ぼろのエレベーター乗るたびいつも思う

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/02/26(土) 20:34:58
高砂屋ってたま〜に他の本屋で売り切れてた本がポツンと置いてあるから便利だったんだけどな〜。
おぢいさんの店もたまに掘り出し物あるよね。
今日なんかめっちゃ客がいたから久々に入ってみたら
今や懐かしのフルポーズボディジェニーがあってびっくりしたw

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/02/27(日) 16:34:20
どこの書店が入るのかなあ。精文館は自分的には接客も取り寄せも
相性が悪くて気分が悪いから、他の店がいいなあ。
三省堂は贅沢だから、上尾にもあるくまざわか、文教堂あたりがいいなあ
文教堂取り寄せも早かった。場所が悪すぎたな。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/03/02(水) 20:55:31
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9PfVAww.jpg
うは

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/03/05(土) 22:15:22
くまざわ書店で、3月17日に開店、だそうで。
聞いたことないなぁ。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/03/07(月) 09:15:30
くまざわ書店 大宮エキュートに入ってなかった?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/03/07(月) 21:02:47
上尾のマルヒロもそうだよ。熊谷の駅にもある。
桶川のど田舎に来てくれるのは嬉しい。
ただ、高砂屋書店  PAPAのあるから大丈夫だろうけど
東口の駅前の店は潰れてしまうんじゃないだろうか?
マインの店は改装するなり、少し面積広げるなり何とかできたんじゃないのだろうか?

ここまで見た
  • 279
  • がんばろう日本人!
  • 2011/06/15(水) 08:58:31
マインの中の豆腐屋さんのおからが肌理細やかで大好き…240の店員さんも丁寧で好き

ここまで見た
  • 280
  • がんばろう日本人!
  • 2011/06/15(水) 10:55:01
マインマイン

ここまで見た
240の一生懸命頑張ってる姿勢が気持ちいい
GJでしょ

ここまで見た
最近行っていないが、10年以上前かな、桶川マインは客も定員もDQNだらけだったな。
回転寿司にはDQNな若い夫婦?みたいのもいたな。

ここまで見た
  • 283
  • がんばろう日本人!
  • 2011/08/01(月) 22:11:39
マインで唯一利用するのはコージーコーナーくらいなもんだ。

ここまで見た
  • 284
  • がんばろう日本人!
  • 2011/08/06(土) 22:55:48
エンジョルひろば

ここまで見た
  • 285
  • がんばろう日本人!
  • 2011/10/08(土) 02:45:58
酸素カプセルどーなんだろう 化粧品屋の

ここまで見た
  • 286
  • がんばろう日本人!
  • 2011/10/26(水) 10:54:17
服屋を増やしてください。
しまむらとはにーずじゃ物足りない。もっと気軽に入れるお店を…

ここまで見た
  • 287
  • がんばろう日本人!
  • 2011/12/31(土) 06:16:06
マインの靴屋さん無くなっちゃったの〜??ルピエ?

ここまで見た
  • 288
  • がんばろう日本人!
  • 2011/12/31(土) 08:06:04
モラージュにかなり流れてるのかな?

ここまで見た
  • 289
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/02(月) 08:25:40
マインシアターなくなるのか・・・。
淋しいな。子供の頃DBの映画とか見たもんだ。

ここまで見た
  • 290
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/02(月) 19:16:19
マジで?
でもあの施設じゃな。ドルビーデジタルでもないし。
あの中途半端な飲食街でなくフードコートを作って欲しい

ここまで見た
  • 291
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/04(土) 23:10:04
次スレいる?

ここまで見た
いらない

ここまで見た
  • 293
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/05(日) 00:19:18
おk

ここまで見た
  • 294
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/06(月) 14:06:59
埋め

ここまで見た
  • 295
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/07(火) 00:02:20
>>288
桶川でモラージュの影響あるかねぇ?

ここまで見た
  • 296
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/10(金) 05:50:46
マキの閉店
スポーツクラブやぴあも辞めるうわさを聞いた。
マイン何時までもつのやら?
駅前だし頑張ってほしいものです。

ここまで見た
ベニバナウォークが開業したらどうなってしまうのか

ここまで見た
悪いけど300はもらうぜ マイン最高

ここまで見た
  • 299
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/11(土) 00:48:32
マインは私のもの

ここまで見た
うおおおお!マイン今までありがとう
そしてお疲れ様

このスレのみんなマイン好きだぞおー!





お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード