facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2005/05/01(日) 17:22:41
旧川崎製鉄所にオープンしたハーバーシティ蘇我
どうよ、県外から人がたくさん人が来ている。HOMESやArio,イトーヨーカドー
など色々出来ました!皆も行ってみ

フェスティバルWALK http://www.fw-soga.com/
Ario http://www.ario-mall-soga.jp/top.php



ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2006/03/22(水) 02:10:31
>105
出ますが

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2006/04/30(日) 23:20:44
最近ドウヨ?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2006/05/15(月) 03:02:07
>>107
バス路線変更になりました

フェステバルウォーク(3)→アリオ(4)→ホームズ(5)→蘇我駅(1) 
↑            ←アリオ(2)←           ←


フェス(略)とアリオ間の移動がとっても便利になりましたね
車で来た人も 駐車場に車を停めて移動するのが楽になりましたね
・・・はじめからこうしてれば良かったんだよボケ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2006/05/18(木) 13:16:44
アリオかフェスティバルウォーク内に
手芸用品なんてうってないよね??

なんでヨーカドーって置かないんだろうなぁ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2006/06/19(月) 18:05:16
フェスティバルウォークのハンバーグ屋とかなくなったの?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2006/07/01(土) 07:28:21
age

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2007/03/09(金) 03:42:45
フェスの漫画喫茶(アプレシオ)
料金高すぎなんだよな。
競争相手いないから調子のってるな。内装は綺麗ではあるが、、

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2007/03/31(土) 19:43:06
このスレ、まだあったんだね。

フェスティバルウォーク、最近ドウヨ?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2007/04/02(月) 08:52:29
>>113
ジェフの試合の時の駐車場開放を始めた。
無料シャトルバスでフクアリの前まで連れてってくれる。
帰りに施設を利用する人も増えてる。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2007/05/06(日) 12:18:12
5月3日のレーザー光線と花火のショー綺麗だったよ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2008/04/06(日) 22:31:46
6月にはスポーツ専門店と、大型電気店もオープンするようです。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2009/04/18(土) 14:09:54
超過疎…

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2009/04/18(土) 14:42:13
>>117
店が?それとも、ここが?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2009/04/18(土) 19:03:33
>>118
ここのことです(笑)。
店には最近行ってないけど、少なくとも超過疎にはなっていないでしょ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2009/04/19(日) 01:13:57
>>119

118です
あの後、ほぼ2ヶ月ぶりにホームズとグローボに行ってみました。
ホームズはともかく、グローボは超過疎に近かったかも?
アリオはどうなんだろね〜?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2009/04/23(木) 00:15:36
グローボはやはり過疎状態ですか・・・。
自分は市原市に住んでいるが新聞折込みのチラシは市原市内にも
来ています。4周年と銘打ったチラシが出ていたがアリオ側で
ゴールデンウィーク中にいろいろイベントがあるみたいです

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2009/09/16(水) 23:54:11
阪急、阪神両百貨店の持ち株会社エイチ・ツー・オーリテイリング(大阪市)の若林純社長は十三日、赤字が続く神戸ハーバーランドの百貨店、神戸阪急(神戸市中央区)について、「撤退も検討しなければならない」との見解を示した。

ニューオータニのグループホテル、ニューオータニ神戸ハーバーランド(神戸市、客室数235)が撤退することが23日、分かった。
1992年にJR神戸駅に近い神戸ハーバーランドに開業したが、婚礼などの利用客減で赤字が 続いていた。ビル賃貸借契約が2010年1月に切れるため、撤退時期は09年12月ごろの見通し。

神戸の海沿いの過疎ぶりのほうがひどいようです。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2009/09/21(月) 22:03:45
JRに行って
寒川新駅を早いとこ作るべし。

無料バスを連結バスに・・・・
蘇我駅じゃあ無理だね

千葉寺といわず,青葉の森辺りまで無料バスのばすのは駄目なのかな?

しかし,今日は混んでた。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2009/10/14(水) 16:26:21
グローボ
無いんだけど

知ってる方??

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2009/10/14(水) 21:57:50
>>124
あるよ、何店か閉店したけどね

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/01/23(土) 18:22:06
とにかく店のレベルを上げるべし。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/08/14(土) 20:27:22
花火上がってたな
ハーバーシティのイベントかな?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/09/27(月) 21:37:24
今年の夏はアリオ蘇我も夜まで人が多かった。とにかく涼しい
からね。外を散歩するとへたるのでアリオの中がよかった。
頑張れ、アリオ。モスフード買いに時々行っています。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/11/14(日) 03:10:16
>>5

ここまで見た
  • 130
  • がんばろう日本人!
  • 2011/10/11(火) 18:17:08
シャトルバスをしゃがんで待っている奴等、乏食みたい。

ここまで見た
  • 132
  • がんばろう日本人!
  • 2011/10/14(金) 13:54:27
このスレあまり関心ないみたいだね
>>129〜130の間が約1年、悪評もないとは
>>130 のスレも蘇我駅において、ハーバーシティとは、
関係ない第三者のご意見
この広大な殺風景な野原はどうなるのかな。この場所に勤めていた
重工業労働者は何処へ行ってしまったのだろうかと、考えてしまう
俺は異常人間なのだろうか。

ここまで見た
  • 133
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/10(火) 22:29:38
>ハーバシティの駐車場

このところ土日は11時頃から一杯になって停めるところが
なかなか見つからない状態だ。平地も屋上もです。アリオ蘇我
ももう少し連絡バスを考えた方がいい。今の幸町ルートはいつ
も乗客が多く成功だが、千葉寺ルートは乗客がやや少ない。
このほかに「大宮団地ルート」、「辰巳台、国分寺台」ルートも
考えたらどうか。ハーバーシティは袖ヶ浦ナンバーが多い。これ
が少しでも減るのと、クルマ使えないジジ、ババの客が増える。
それから「」ハーバーシティ」というより「アリオ蘇我」と言わ
ないと通りが悪いな。

ここまで見た
>>132
私も働いていた方たちはどうなっちゃったのか気になります。
ほとんどの方がたぶん失業されたのかなって・・・。
近くの寒川町に銭湯が2軒もあるので、この付近に従業員が多く住む
アパートが沢山あったのかなと散歩のたびに思います。

蘇我で検索するより千葉市で検索すると千葉市関連のスレを発見しやすいので、
千葉市もスレタイに入っていれば見つかりやすいかも?

ここまで見た
どうなったって…
多少の増減があったかもしれんが、
ほとんどは移転した沖合い埋立地区の工場で働いてると思うが。

ここまで見た
  • 136
  • 利根っこ
  • 2012/03/16(金) 19:51:12
ブローボはすかすかだな
ダイソー、二木の菓子、リサイクル店はがんばってるな

アリオの丸亀は微妙だな
丸亀は単独店に限る

ここまで見た
>>136
ブローボは連休初日の今日もガラガラ
もうテナントもやる気ないんだろうね
いい年こいたオレンジのジャンパー着た2人組が客から見える駐車場に面した喫煙所でしゃがみこんで一服
末期的ですね

ここまで見た
テナントではなく流しのイベント業者と思われ。
着ぐるみもいたし、製作イベントもやってたし、そのどちらかでは?

ここまで見た
ブローボw

ここまで見た
アリオの千葉らぁめん、うまくね!?

ここまで見た
スパビューナの古カブっぽい清掃のおばちゃん&他の清掃員
人を選んで口答えしなさそうな客ばかりにここぞっと注意してる感じ

ここまで見た
ホームズのフードコートに120名様に当たるプレゼント企画の告知が貼ってあった。
とりあえず応募したけどレギュレーションがわかりづらいな。

ここまで見た
混雑した送迎バス内でJCと密着できるのは中々イイネ

ここまで見た
イキがってる男子中高生の団体がうざい

ここまで見た
  • 145
  • 利根っこ
  • 2012/10/23(火) 14:36:30
俺達の横浜が馬鹿にされてるんだけど…
http://yk.look2.net/thr_res/ctgid=129/acode=0/bid=1815/tid=2020995/tp=1/

ここまで見た
  • 146
  • 利根っこ
  • 2012/11/30(金) 23:03:30
初めてフェスティバルWALKの映画館に行って来ました
あんなに色々なジャンルを見られる映画館は県内でもなかなか無いでしょう
駅から無料シャトルバスに乗れるし上映時間も夜遅くまでやっていて便利
館内ももちろん綺麗だし
潰れないで欲しい

ここまで見た
  • 147
  • 利根っこ
  • 2013/04/24(水) 04:53:27
蘇我スレの次が立ってない

ここまで見た
  • 148
  • 利根っこ
  • 2013/11/06(水) 22:14:17
蘇我スレの次が立ってない

ここまで見た
  • 149
  • 利根っこ
  • 2014/07/21(月) 00:45:30
結構発展してきたね

ここまで見た
  • 150
  • 利根っこ
  • 2014/09/27(土) 10:59:45
グローボ元気?

ここまで見た
久しぶりにグローボの前通りかかったら拡張工事しててワロタw
中入っても、がらーんとしてるのに、あえてあそこに出店する紳士服その他は儲ける自信がよほどあるのか?w

ここまで見た
草生やさないとレス出来ないタイプ?

ここまで見た
  • 153
  • 利根っこ
  • 2015/03/24(火) 23:48:01
草まや生

ここまで見た
  • 154
  • 利根っこ
  • 2015/04/19(日) 00:50:44
千葉市内に原発事故の放射性物質を含む指定廃棄物の処分場建設で最終調整
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150417/20150417-OYT1I50013-L.jpg

こんなこと勝手に決めないでほしいわ。

ここまで見た
  • 155
  • 利根っこ
  • 2015/07/08(水) 21:11:30
>154 その通りだよ。こんなものできたら、蘇我に家族で買い物なんて有り得なくなるよ。

ここまで見た
  • 156
  • 利根っこ
  • 2015/07/23(木) 10:00:52
このスレがまだ生きてて草

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード