★亀戸のなんでも書いて〜54丁目★ [machi](★0)
-
- 463
- 2010/12/13(月) 18:48:16
-
>>462
なんで「粕」なの?
-
- 464
- 2010/12/13(月) 19:43:16
-
>>458 夜中に壊れたらって朝までには乾くだろwwwあほすぎるww
-
- 465
- 2010/12/13(月) 20:26:16
-
>>464
458は夜中に外出すんのが好きなんだよ、きっと w
-
- 467
- 2010/12/13(月) 21:44:15
-
不毛な個人攻撃なんなの?
-
- 468
- 2010/12/13(月) 21:44:44
-
ドライヤー2つ以上って何に使うんだろう
-
- 469
- 2010/12/13(月) 21:53:09
-
両手で持つとカッコイイとかw
-
- 470
- 2010/12/13(月) 22:17:58
-
DoCoMoの携帯電話から家のパソコンに乗り換え顔真っ赤にして頑張ってるね!
最下層の不法滞在中国人が必死すぎて嗤えるwww
-
- 471
- 2010/12/13(月) 23:32:46
-
>>470
ドライヤー持って通りに出て中国人でも
狙ってなさいw
-
- 472
- 2010/12/14(火) 13:10:42
-
ん〜風呂入って髪を洗う前にドライヤーが壊れていないか
チェックしないからなぁ
おしゃれさんはすごいなぁ
-
- 473
- 2010/12/14(火) 17:53:47
-
いい加減にしないと、そのうち「ドライヤーの話は禁止」
という事になるぞw
ちなみにドライヤーは1つ所有。
-
- 474
- 2010/12/14(火) 18:24:32
-
可哀想だから、その辺で勘弁してあげなさいな。
-
- 475
- 2010/12/14(火) 18:26:46
-
どうでもいいけど今、スーパーJチャンネルに亀戸出てるぞ
-
- 476
- 2010/12/14(火) 18:36:34
-
夜働いてる奴もいるし、朝出掛ける時に頭洗う奴もいるし、そういう奴は確かに乾かす時に壊れてたら困るわな
昼職で夜髪洗ってる奴は壊れてても朝までには乾わな、でも逆に自然乾燥させたら直す為に余計ドライヤー必要だと思うけど…まぁ短髪や髪型に気を使わない奴にはどっちにしろどーでもいい事なんだろ、結局ケースバイケース。
-
- 477
- 2010/12/14(火) 23:12:59
-
テレビと言えばサンケイはよく出てくるな
めざましで何度見た事か
-
- 478
- 2010/12/14(火) 23:22:55
-
夜中にドライヤー壊れる、ドンキに濡れた髪のまま買いに行くとか。
一生に一度も無いだろうなw
-
- 479
- 2010/12/15(水) 00:16:37
-
夜中に濡れ髪のままチャリで歩道を走り、
中国製をドンキで二つ買うのが今年流。
-
- 480
- 2010/12/15(水) 02:07:33
-
まぁ、禿の俺には関係ない話だな
もうドライヤーの話は禁止な
-
- 481
- 2010/12/15(水) 02:22:11
-
よく釣れましたw
-
- 482
- 2010/12/15(水) 02:38:49
-
??2323
-
- 483
- 2010/12/15(水) 10:24:45
-
某雑誌のアンケート「消費者満足度ランキング」で最下位と番付されたヤマ○電気が名誉を傷付けられたと掲載雑誌を訴えたってあるけどやっぱりヤ○ダ電気は駄目なのか?接客されるほどの物を買った事ないからわからん。
-
- 484
- 2010/12/15(水) 20:14:49
-
あの店は店内ソングが耳に残るから嫌。
-
- 485
- 2010/12/15(水) 20:17:33
-
ちなみにヤ○ダ電機な。
あの店は物買う価値なし。よって評価に値しない。以上。
-
- 486
- 2010/12/15(水) 22:47:54
-
>>468
自宅用と海外旅行用持ってるが。
-
- 487
- 2010/12/16(木) 00:21:51
-
>>470
ちょっと待て!
ドライヤーのう○こヤローは俺じゃねぇ。
俺は今でも、釣りのチャンスを携帯から狙ってんよ♪
-
- 488
- 2010/12/16(木) 09:35:41
-
店員の態度と言えばサンストの店舗ではなく商店街(5丁目?)側にあるつるかめランドの男店員の態度がいつも投げやりなんだが何なんだ?わかる人いるかなー。
-
- 489
- 2010/12/16(木) 11:31:57
-
>>488
メガネの女店員モナ!
-
- 490
- 2010/12/16(木) 11:46:09
-
>>488
買い物したら「態度悪の男店員」が電池だけ袋に入れ忘れて
俺も家に帰って気がついたんだけど、レシ−ト持って取りに行ったら
「フンっ」って、誤りも無しにアゴでレジ脇の「袋入れ忘れ電池」を差してやがんの!
テメ−が入れ忘れたんだろ!って怒ってやったけどネ。
-
- 491
- 2010/12/16(木) 12:18:09
-
>>488だけどやっぱり態度悪いよな
女メガネは知らないけど仕事帰りに買う物が1個2個でカズンまで行くのが面倒な時にしか使わないが行くとだいたい居るんだよな〜ふてくされた態度に何言ってるかわからねーし釣銭は片手で適当に渡してくるし、名前まで見てないが日本人か?まあ本社にクレームだな。
-
- 492
- 2010/12/16(木) 14:29:57
-
>>491
お怒りはごもっとも(?)ですが、・・・・・改行しろよな!
読みにくくてしょうがないわ
-
- 493
- 2010/12/16(木) 14:44:07
-
つるかめ本社ってどこにあるの?
てか、つるかめも地域によって値段ちがうよね
-
- 494
- 2010/12/16(木) 14:47:59
-
東口の駅前(サンストの向かい)に建設中の建物って何になるか知ってる人いる?
-
- 495
- 2010/12/16(木) 14:50:48
-
パチンコ・スロット屋だろ
-
- 496
- 2010/12/16(木) 14:58:20
-
パチンコやスロット屋は要らん。
あんなんする奴の気がしれんわ。
-
- 497
- 2010/12/16(木) 16:21:56
-
図書館はいらん
あんなとこで本読むやつの気がしれん
ってのも出てくるかもね
-
- 498
- 2010/12/16(木) 18:23:49
-
つるかめ男性店員は皆バイトだべ?
つるかめ駐輪場前に車停めてずっとダベってるダボハゼ野郎がいたんで、店員に邪魔だから注意した方が良いと言ったら
『はぁ…』
って言って何もしない、店の為、客の為って気持ちが全く感じられない。
東あずまにある元セイフーの夜勤帯オバチャン店員を見習え、気持ち良く買い物が出来る。
-
- 499
- 2010/12/16(木) 18:33:45
-
十三間の100円ローソンのおばちゃん店員達も接客態度いい。
マジ店員の態度で店選んだりするからなあ。
-
- 500
- 2010/12/16(木) 23:49:02
-
>>491
クレーマー発見!
-
- 501
- 2010/12/17(金) 00:34:28
-
クレイジー クライマー
-
- 502
- 2010/12/17(金) 01:15:54
-
最近越してきたんだが、駅の周りにこっそりチャリ停められる所ない?
-
- 503
- 2010/12/17(金) 02:33:03
-
>>502
駐輪場
-
- 504
- 2010/12/17(金) 02:35:57
-
>>469
ガンマンw
-
- 505
- 2010/12/17(金) 02:35:57
-
>>469
ガンマンw
-
- 506
- 2010/12/17(金) 07:23:20
-
>>502
ここに書いたら皆停めちゃうだろw
1日位ならどこかの店前だろうな。
駅周辺は撤去確率高し。
-
- 507
- 2010/12/17(金) 07:58:10
-
でもガード下に駐輪場出来たから助かるよな。
-
- 508
- 2010/12/17(金) 10:15:22
-
>>502
沢山あるが撤去されても文句は言えないぞ?それでいいなら教える
-
- 509
- 2010/12/17(金) 10:30:57
-
アホか!
不法駐輪は迷惑なんだよ。
その近所の人たちの気持ち考えろや。
どうせ夜、チャリのライトも点けねえんだろうな。
ドライヤーも一個しかもってねえんだろ!
-
- 510
- 2010/12/17(金) 10:57:13
-
近所ですけど、チャリ停める場所がなくて不便です。地元に冷たい街ですから
-
- 511
- 2010/12/17(金) 11:58:55
-
>>509
ドライヤー1個でも別に迷惑をかけないからいいだろw
-
- 512
- 2010/12/17(金) 12:54:59
-
ドラーヤー・・・新たなタブーw
-
- 513
- 2010/12/17(金) 17:23:14
-
>>512
なにそれわざとやってんの?面白いとおもってんを?
このページを共有する
おすすめワード