★亀戸のなんでも書いて〜54丁目★ [machi](★0)
-
- 374
- 2010/11/27(土) 22:35:20
-
王将の店員、「おあと、2名様、2名様、3名様、2名様お待ちです」て、大声で連呼するんだよ。
落ち着いて食えねーじゃん。ま、それが狙いなんだろうけど。
-
- 375
- 2010/11/27(土) 23:19:58
-
すみません、どなたか教えてください。
サンストリートに眼科はありますか?
眼科情報をググると亀戸サンストリートクリニックという眼科が引っかかるんですが
サンストのフロアガイドには載っていなくて
日曜日に診てくれる眼科を探してるんです。
-
- 376
- 2010/11/27(土) 23:40:09
-
>>375
あるよ。
のってないわけないだろ…と、見に行ったら本当に掲載されてない。
ちょ、サンストww
めがねのAIGANの隣にあるから、併設扱いなのかな?と思ってAIGAN見に行ったら
こっちには紹介がのってたよー。なんなんだ…
http://www.aigan.co.jp/store/tokyo/000089.html
-
- 377
- 2010/11/27(土) 23:58:31
-
>>374
大島には食べ終わると待ってる客に向かって今席空きますので
って言うつけ麺屋がある。
当然今じゃ閑古鳥
-
- 378
- 2010/11/28(日) 00:03:30
-
>>376
優しいなァ。
ちょっと感動した。
-
- 379
- 2010/11/28(日) 00:31:52
-
>>376
ありがとうございます!
ウィルス性か細菌性か分からないけど、
目蓋がくっつくぐらいの結膜炎で困ってました。
明日行ってきます。助かりました!
-
- 380
- 2010/11/28(日) 02:23:11
-
>>374なんて店?
-
- 382
- 2010/11/28(日) 13:03:43
-
王将は腰を落ち着けて食う店じゃないだろ。
-
- 383
- シノダ
- 2010/11/28(日) 13:58:08
-
>>382
腰を落ち着けたいなら、やっぱりハッピーメイトですよね?
-
- 384
- 2010/11/28(日) 16:12:03
-
5丁目にゲーセンある?メダルとかクレーンじゃなくて格ゲーが豊富な
-
- 386
- 2010/11/28(日) 18:44:26
-
>>385
ありがとうございます。
もう治りました。
-
- 387
- 2010/11/28(日) 18:57:47
-
早!
-
- 388
- 2010/11/28(日) 21:02:22
-
パッキャオ!
-
- 389
- 2010/11/28(日) 21:50:46
-
中央公園の鳩大量死の続報無いな
子供がよく遊びに行くところだから早く解決して欲しい
-
- 390
- 2010/11/28(日) 22:21:47
-
>>389
その話は平井掲示板で片付いたようだよ。
-
- 391
- 2010/11/28(日) 23:19:12
-
パンとは関係ないとか
-
- 392
- 2010/11/29(月) 00:04:44
-
>>384
ない。亀戸はGIGAが無くなったのがゲーマーの俺としては痛い。
今は秋葉原のゲーセンに行っている。
-
- 393
- 2010/11/29(月) 03:00:39
-
>>392
カラオケGS前にあるじゃない
あそこが5丁目かは知らんが、しかも1回50円だぞ
-
- 394
- 2010/11/29(月) 09:41:54
-
>>390
ホントだ。ちょっと私も近いから気になってた
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1275578466/612
-
- 395
- 2010/11/29(月) 19:34:15
-
>>372
スルーと
するー??を
かけた渾身のギャグなんだが!
-
- 396
- 2010/11/29(月) 20:01:55
-
>>395
わかったからやめとけw
-
- 397
- 2010/11/29(月) 22:28:06
-
>>393
あそこのゲーセンは店員がクソ
-
- 398
- 2010/11/29(月) 23:26:46
-
トッピーの店員がクソかどうかは知らんが、あそこは台の調整あんまり良くないね
50円だししょうがないかなと思ってるけど
-
- 399
- 2010/11/30(火) 02:02:53
-
>>397
どうクソなの?まぁでも近くのゲーセン(名前忘れた、5階建?)と比べると接客が天と地…いや宇宙の端と端くらいの差があるな。
でもその名前忘れたゲーセンは格ゲーがほぼ0だからな…。
-
- 400
- 2010/11/30(火) 16:53:11
-
香取のおやじの方がクソだったぞ
-
- 401
- 2010/12/01(水) 01:04:34
-
トッピーって経営大丈夫なの?まぁ平日がカスカスなのは亀戸全域に言える事か。
-
- 402
- 2010/12/01(水) 11:15:40
-
京葉道路と丸八がぶつかる所の交差点に、美容院てありませんでしたか?
移転したのかな? どなたかご存じの方はいますか?
-
- 403
- 2010/12/01(水) 18:47:04
-
>>402 その美容院ならたしか北砂のアリオだっけ?そこに移転しましたって張り紙が前してあったよ。
-
- 404
- 2010/12/01(水) 23:21:42
-
>>402
他の場所へ移転した。今そこにはもうない。
-
- 405
- 2010/12/02(木) 09:18:35
-
ハゲに悩む30歳だが皮膚科?あるかな?
-
- 407
- 2010/12/03(金) 01:22:00
-
マックとかミスドとか天屋とかココイチとかやよい軒…亀戸に2店舗ってどうなの?
-
- 408
- 2010/12/03(金) 02:02:32
-
線路のコッチとアッチっ側ってことでいいんじゃないですか?ミスドは微妙な位置ですが。
-
- 409
- 2010/12/03(金) 03:18:04
-
>>407
あと松屋に日高屋・・・
-
- 410
- 2010/12/03(金) 09:50:53
-
亀戸に同店舗が2店あるのは風水学からくるものらしいよ
よくわからないけど悪い気が亀戸にはあるからなんたららしい
2店で何かのバランスかなにかを保ってるみたい
-
- 411
- 2010/12/03(金) 14:29:11
-
なんだそれw
-
- 412
- 2010/12/03(金) 20:26:10
-
ペッパーランチも2店あったね。
-
- 413
- 2010/12/03(金) 21:53:50
-
俺の愛人も二人いる
-
- 414
- 2010/12/03(金) 22:16:46
-
えっ、そんなに風水なんて気にするもんなのw
偶然じゃないの?
日高屋って前につぶれちゃったけどそこの他に2店舗ってことかな
-
- 415
- 2010/12/03(金) 23:19:52
-
>>410
らしいとかみたいとか伝聞や憶測でものを書くな。
有名人を在日にしたがる朝鮮人みたいなやつだな。
-
- 416
- 2010/12/03(金) 23:30:48
-
>>415
『朝鮮人みたい』って、そんなわかりやすいエサじゃ誰も釣られないよw
-
- 417
- 2010/12/04(土) 02:02:35
-
今日の夜9時ぐらいだったか、亀戸駅そばのミスド前の歩道橋の途中で男性が頭から血を流して倒れていたけど無事だったかな・・・・
すでに沢山人がいて、救急車を呼んでいるようだったので邪魔にならぬよう私は去りましたが無事であってほしい。
-
- 418
- 2010/12/04(土) 07:57:38
-
サンストのヤマ○電気のエアコン取り付け会社は最悪ですわ
昨日の大雨で部屋に雨漏りが発生し、業者を呼んだらエアコン取り付け時にシーリングをしていないからと・・
常識外だそうで。。作業態度もLLだったし、おまけに手抜き工事。。
みなさんお気をつけて
-
- 419
- 2010/12/04(土) 10:02:44
-
サンストのトイザらス前のエスカレーターの所にある、
電飾はなんで東京タワーなの?アンチ・スカイツリー派!?w
-
- 420
- 2010/12/04(土) 12:13:39
-
>>418
そういうのってヤマ○電気に言うの?それとも請け負った会社?ヤ○ダ電気でPC買おうと思った矢先に見たから気になる。
PC設置とかしてもらう予定なんで。
-
- 421
- 2010/12/04(土) 12:24:55
-
購入店に問い合わせたほうがいいと思うけど
ヤマダが取り付けをその業者に依頼してる以上ヤマダにも責任はあるわけだし
>>420
PC設置くらい簡単だから自分でやっちゃいなよ
-
- 422
- 2010/12/04(土) 13:39:17
-
サンストのヤ○ダでPC買ったとき同時にADSLの契約もしたんだけど、
二週間たっても音沙汰ないんでプロバに確認したら「申し込みされてません」と回答。
で、ヤマ○に確認したら「FAX未着でした」と・・・。
もう(#^ω^)ピキピキなってたんだけど、
「キャンセルするなら割り引いた分払いに来い。お詫びの品も用意する」
と言うから手続きを続行してもらった。
それから一週間で無事(?)開通したのはいいんだけど、ありえないほどに速度が出ない
プロバに確認したら建物の設備が足を引っ張ってる、と。
でも、そのことについても契約のときにしつこく確認したけど、店員は「問題無い」って言ったじゃなイカorz
プロバの人にヤマ○でのことを話したら、「代理店の人は技術的なことは適当だから」だって・・・
で、時を同じくしてヤ○ダから電話。
「お詫びの品を用意したから取りに来い」
行かねーよ(#^ω^)ピキピキ
結局、淀で光の契約したんだけど、ヤマ○の対応はいま思い出しても腹が立つ
口では謝りつつも終始「私たちは悪くありません」て態度だったし、金にしてもお詫びの品にしてもお前らが足を運べよ
-
- 423
- 2010/12/04(土) 16:52:14
-
>>422
淀橋は良いよね
3年前に淀で契約したらipodnano貰えた
このページを共有する
おすすめワード