■■■■■■■ 府中駅 Part 45 ■■■■■■■ [machi](★0)
-
- 647
- 2023/02/13(月) 03:45:15
-
自分もフォーリス3階が山野楽器さんと…どこか忘れたけど書店だった時ぐらいしか利用してなかったしなー
-
- 648
- 2023/02/13(月) 05:52:52
-
山野楽器、店舗型のCD/DVD・BDは撤退するんだろうな。
ジャケ買いはネット販売、音楽映像ソフトは配信販売が主流の世の中、楽器と音楽スクールに特化するのだろう。
-
- 649
- 2023/02/13(月) 06:55:30
-
>>647
紀伊国屋書店さんが入ってましたね
3階はあと高橋写真館さんと2階に移転した美容院(後に撤退)
他にも何か入っていたかな?
-
- 650
- 2023/02/13(月) 12:08:22
-
3階はサービス業しか無理やろ
-
- 651
- 2023/02/13(月) 14:55:07
-
山野楽器、1回行っただけ。立川のイシバシ(今は島村か)には何回か行ったが
いずれにしろギターの小物、消耗品とかほぼ通販で済む
-
- 652
- 2023/02/13(月) 15:35:42
-
山野楽器は、去年DVD+CD買ったけど
超久々だった
-
- 655
- 長元坊
- 2023/02/14(火) 22:56:39
-
653 sp49-97-96-191.msc.spmode.ne.jp
654 UQ036011225241.au-net.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
-
- 657
- 長元坊
- 2023/02/17(金) 18:02:17
-
656 sp49-97-96-191.msc.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
-
- 658
- 2023/02/17(金) 19:23:54
-
昔は駅ナカの新星堂はよく使ってたけどもう時代じゃないもんな
-
- 661
- 2023/02/20(月) 21:26:40
-
>>610
2年くらい前じゃない?コントレイルのときは太鳳の変な歌が流れてたし
-
- 662
- 2023/02/22(水) 19:13:57
-
街の規模に対して駅周辺のショッピングビルの異様な多さに面食らう街だわ
しかもちゃんと賑わってるし
-
- 663
- 2023/02/22(水) 20:01:40
-
>>662
それは人がいるだけや
金が動けば伊勢丹も逃げなかったんやで
-
- 664
- 2023/02/22(水) 20:32:54
-
伊勢丹で買い物するような層は住んでないんだろ
イオンモールみたいな新しいもの入れ代わり立ち代わりな店が好きな人多そう
-
- 665
- 2023/02/22(水) 20:41:42
-
専門店が少ないのがたまにキズ
-
- 666
- 長元坊
- 2023/02/23(木) 11:39:25
-
659 KD106131032116.au-net.ne.jp
660 sp49-98-150-161.msd.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
-
- 667
- 2023/02/23(木) 12:32:33
-
>>661
「太鳳」って何ですか?
四股名?
-
- 668
- 2023/02/23(木) 13:22:56
-
昔からショッピングビルが乱立してたよ府中は
西友、忠実屋、ヨーカドー、ミドリヤ、長崎屋
-
- 669
- 2023/02/24(金) 20:12:47
-
府中駅周辺て朝から出歩いてるお年寄りがほんとに多い
普通ならサラリーマンやOLの多いランチタイムでも沢山いるから油断するとお年寄りがレジで長々トラブって待たされたりするw
まーあれだけショッピングビルあれば飽きないだろうな
-
- 670
- 2023/02/24(金) 20:55:19
-
お年寄りが元気でいいこっちゃ
-
- 671
- 2023/02/25(土) 01:18:14
-
出歩いて駅前とかでどんどんお金使って〜
こもってちゃダメよ
-
- 672
- 2023/02/25(土) 04:07:01
-
総合スーパーがないのはほんと不便
-
- 673
- 2023/02/25(土) 08:59:43
-
府中は自前の人口で経済が廻っているということなのか
-
- 674
- 2023/02/25(土) 09:52:11
-
高齢者が多いってより、若い人が少なすぎるな、府中駅
他市と違って駅周辺に大学とか事業所がないからいつも人いないよな
-
- 675
- 2023/02/25(土) 10:04:18
-
嘘だろ
聖蹟から行ったら若者の多さにビビるんだけどw
多摩なんかマジで年寄りしかいないよ
ピューロ前だけ辛うじて若い人ら多いけど
-
- 676
- 2023/02/25(土) 10:11:37
-
いつも人多すぎるイメージだけどな
競馬開催や神社のイベントあるとなおさら
-
- 677
- 2023/02/25(土) 11:10:13
-
多摩川沿い行ったらバーベキューやってる家族連ればっかだぞ
-
- 678
- 2023/02/27(月) 14:36:46
-
今日は三菱UFJがずっと並んでて入れなかったんですけど、何かあったんですか?
-
- 679
- 2023/02/27(月) 16:34:03
-
最近の学生は給料日も知らんのか
-
- 680
- 2023/02/27(月) 16:54:27
-
最近はキャッシュレス決済ばかりで現金は最小限しか持たないから
給料日を待って下ろすという発想がない
昔は月5万くらい下ろしてたけど今は平均して1万くらい
-
- 681
- 2023/02/27(月) 17:14:43
-
クレジットカードとかで引き落としあるから現金入ってるか確認ぐらいはするけどな
-
- 682
- 2023/02/27(月) 17:34:14
-
明日じゃダメなんですかね?
-
- 683
- 2023/02/27(月) 18:43:53
-
入出金見るだけならアプリとかウェブでも出来るし
-
- 684
- 2023/02/27(月) 18:53:31
-
残高照会でわざわざATM行くとかwww
-
- 685
- 2023/02/27(月) 19:04:56
-
御年寄が多い町だから…
-
- 686
- 2023/02/27(月) 19:04:57
-
WEBは情報漏れが心配で強盗の餌食になりかねない
ここの貧乏人は心配ないかもしれないが俺達はATMが正解
-
- 687
- 2023/02/28(火) 01:06:14
-
オオゼキがもう少し大きい店舗だといいんだよな。
調布駅前にデカいのできるらしいが。
-
- 688
- 2023/02/28(火) 11:43:23
-
京王百貨店の小型サテライト店が3/24府中にオープン
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000207.000055181.html
-
- 689
- 2023/02/28(火) 11:46:55
-
>>688
おいおい「トリエ京王府中店」何かないぞ。
早速、誤植。
-
- 690
- 2023/02/28(火) 11:51:14
-
「ぷらりと京王府中店」店舗概要
店舗名称:京王百貨店 ぷらりと京王府中店【開業日3月24日(金)】
所在地 :東京都府中市宮町1丁目1番10号 ぷらりと京王府中西2階
売場面積:約24坪
取扱品目:食品・ギフト・雑貨
-
- 691
- 2023/02/28(火) 12:13:47
-
とらやの羊羹売ってくれるならぷらりとでもリレミトでもなんでもいい
-
- 692
- 2023/02/28(火) 21:25:03
-
これどこの事か分かる?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fd6092f0d65f239f746c22e9e1e0b20d0fde7db
-
- 693
- 2023/02/28(火) 21:27:42
-
>>692
大和家ですね。
-
- 694
- 2023/02/28(火) 21:52:11
-
ありがとう今度いってみます
-
- 695
- 2023/02/28(火) 22:41:37
-
毎月1日(明日ですな)はサービスデイですよ>大和家
-
- 696
- 2023/02/28(火) 23:03:55
-
まさかの家系
-
- 697
- 2023/03/01(水) 08:00:33
-
>>689
よりによって、京王グループの京王百貨店がこんな間違いする?
誤植を指摘したら、何かもらえるかな?
このページを共有する
おすすめワード