facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 822
  •  
  • 2020/09/07(月) 22:38:44
ゴーストレストランってどこが?
今までだってピザ屋は大抵そうだよね

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2020/09/07(月) 22:48:12
>>822
14、5軒増えてるよ
出前館見てみな

別に「悪い」って言ってるわけでなく、ゴーストきて増えたなーってこと

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2020/09/08(火) 16:53:37
あした9日はせいせき休館

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2020/09/08(火) 17:01:11
せいせき休館は今日だが

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2020/09/08(火) 20:24:22
>>823

聖蹟桜ヶ丘にあるゴーストレストランってどこかな?

聖蹟桜ヶ丘駅は賃料高いから
ゴーストレストランは
あまり向いてないと思うけど

聖蹟桜ヶ丘まで配達してくれる
ゴーストレストランなら
増えたのかもしれないけどね

バグジードーナツも配達してくれるけど
お任せで選べないから
甘いドーナツかしょっぱい
ドーナツかもわからないし
頼み辛い

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2020/09/08(火) 21:16:13
>>813
あと意外なとこでは今、小山で売ってる

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2020/09/08(火) 22:54:12
ゴーストレストランって店舗に客入れる営業ができないから既存店舗が店名を新しくしてデリバリー専門店でUberとか出前館に登録してる店の事を言うんじゃないの?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2020/09/08(火) 23:32:12
>>828
客席が必要ないから省スペースもしくは全厨房にして和洋中対応とかできるメリットがあるそうな
ウェイター、ウェイトレスも必要なくて調理スタッフの人件費でいける
既存店がデリバリーするのとは違った新しいスタイルなんだと
さっき調べてみた(笑)

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2020/09/08(火) 23:53:03
とある飲食店関係者ですけど、接客とかもうめんどくさいんで、ゴーストでやろーかなー
現店舗は聖蹟エリアじゃないけど

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2020/09/09(水) 00:26:34
自前で配達するかUber、出前館を使うか
Uber頼もうとしたら近くに配達員がいないから出来ないってケースわりと発生するからピーク時に取りこぼさず配達できるかどうかが肝かも
出前の選択肢増えるとありがたいし増えれば配達員も集まってくれるかなあ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2020/09/09(水) 03:00:47
‘呺ˆÁ‚Ý‚½‚¢‚ɂقڏo‘Oê–å‚Ì“X•Ü‚à‚ ‚é‚©‚ç‚È〜B

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2020/09/09(水) 08:32:33
>>832
あそこ美味しいよね

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2020/09/09(水) 09:15:42
>>832
えっそうなんだ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2020/09/09(水) 09:26:52
どうでもいいけど、ドーナツ屋はバグジーじゃなくてハグジーな。
あそこ、土日しかやってないけど、配達もあるのか!

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2020/09/09(水) 11:26:47
このエリアのUberなんてチップゼロだろ
ただでさえ稼げないのに可愛そうだよ
どうせやるなら都内の一等地池

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2020/09/09(水) 12:07:05
そういえばこの前、連光寺方面で中学生らしい子がUberのオカモチ背負って
チャリ漕いでた。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2020/09/09(水) 13:22:42
あのバッグ一時期売り切れるほど人気だったしな。
買った人、今普通に使えてるんだろうかw

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2020/09/09(水) 14:24:59
今のところ貧困ビジネスみたいだな
最終的には郵便宅配便と融合して地域配送システムのようにできないのかな

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2020/09/09(水) 17:57:57
スヌーピーの皮小物、バックのポップアップショップが今月末まで百貨店2階婦人洋品売り場で開催中とのこと。珍しいね。
https://www.snoopy.co.jp/products/21450/

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2020/09/09(水) 20:40:53
スヌーピーの皮

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2020/09/09(水) 22:24:58
ちょっとグロね笑

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2020/09/09(水) 22:29:36
スヌーピーの肝

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2020/09/10(木) 10:48:23
>>833
>>834
大村庵はコロナ以前から出前メインで夜に店舗にいくと驚かれる
って感じのことを書いたんだけどねw

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2020/09/10(木) 14:05:32
だいたい合ってる

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2020/09/10(木) 18:01:21
あそこ美味しいよね  だけ違う(笑)

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2020/09/10(木) 19:36:10
>>846
ひどいw

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2020/09/10(木) 20:23:40
美味しくないの?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2020/09/10(木) 21:21:37
>>848
大村庵は丼物や定食を食べるところだ、と教わった

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2020/09/11(金) 12:21:12
>>826
今はハグジー配達やってないそうだ
涼しくなったら再開

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2020/09/11(金) 13:53:10
じっちゃん系uberも聖蹟にいるんだな。
コロナがすごいのかuberがすごいのか…

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2020/09/11(金) 19:01:01
>>851
道交法を知らなくても出来るから

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2020/09/12(土) 05:22:08
>>849
確かにご飯系は美味しい
あて、一つからでも配達してくれるから
単身者に優しい

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2020/09/12(土) 06:03:26
川´3`) <最近、府中の森でライブやってないな。ライブのはじめは大抵、厚木など関東近郊。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2020/09/12(土) 06:37:15
>>854
スレチ?
府中スレに貼り付けたよ。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2020/09/12(土) 11:14:04
関戸地区から歩いて10分くらいのところは話題にしてもいいと思うが

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2020/09/12(土) 20:03:33
東府中は遠すぎてさすがにスレチではないかと。

ところで今、ガストのマルゲリータピザが431円で持ち帰りやってるよ。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2020/09/13(日) 13:28:50
今の巣籠もり時代、聖蹟に必要なのはビスコの復活だよな

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2020/09/13(日) 17:38:10
高級生食パン店オープンって書いてあった
多分京樽の跡地?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2020/09/13(日) 17:48:47
>>859

それは嬉しいなー
井上ベーカリーの硬いパンは子供が食べないし
神戸屋は飽きたし

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2020/09/13(日) 18:18:10
京ダルつぶれたんだ。。。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2020/09/13(日) 18:22:42
駅前に蕎麦屋が欲しい。
小田急だと箱根蕎麦で統一してるけど京王はそういうのないよね
沿線に思いつくだけで高幡そば、深大寺そば、高尾そばとかあるのに

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2020/09/13(日) 19:06:41
カルディ跡に立ち食いそば来てくれればねー

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2020/09/13(日) 19:32:24
>沿線に思いつくだけで高幡そば、深大寺そば、高尾そばとかあるのに

『だからこそ』統一できないんじゃないか?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2020/09/13(日) 20:00:37
HOKUOってないの?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2020/09/13(日) 20:02:08
東の聖蹟桜ヶ丘
西の枚方

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2020/09/14(月) 10:42:16
>>862
蕎麦屋できたけどすぐつぶれたじゃんw

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2020/09/14(月) 10:46:44
耳をすませば

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2020/09/14(月) 10:59:11
そば桜、かき揚げが揚げたてで好きだったんだけどな
また戻ってこないかな

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2020/09/14(月) 12:00:19
高架下テナントの一番道路側にあった蕎麦屋は
窓の装飾に蜘蛛の巣って言うか埃って言うか
そんなのが溜まってたので行ったのは1回きり

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2020/09/14(月) 13:25:26
そば桜は有名立ち食いそばレビューサイトで最高評価だった マジで

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2020/09/14(月) 13:43:33
15年くらい前の学生の時よく食べてた
一番すきなかき揚げうどんだったわ

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード