やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part217 [machi](★0)
-
- 385
- 2020/07/25(土) 19:21:54
-
今朝7時台に連光寺1丁目に消防車が来ていました。
火災は無かったようです。
-
- 386
- 2020/07/25(土) 20:33:59
-
いま上がってる花火は八王子か?
-
- 387
- 2020/07/25(土) 20:42:46
-
多分、多摩川で川崎エリアです
-
- 388
- 2020/07/25(土) 20:47:22
-
JCの自慰花火なんか見なくていいわ
-
- 389
- 2020/07/25(土) 21:02:20
-
花火を単に打ち上げるだけならそのお金を医療機関に使ってほしいわ
-
- 390
- 2020/07/25(土) 21:16:18
-
>>389
この前都内でやったブルーインパルスのフライパスの時も同じこと言ってるヒダリ系な奴がいたなw
-
- 391
- 2020/07/25(土) 21:25:29
-
オリンピック用に用意したのを
処理しなくちゃならんのだろう
-
- 392
- 2020/07/25(土) 21:57:28
-
>>389-390
どっちでもいいけど何で花火なんだろうって思う
花火余ってるからとか言われてるけど花火職人も商売上がったりだろうな
医療機関に使うのは品薄だったマスクや防護服、アルコール購入のために使うのか?
2〜5月って取り合いだったわけで転売業者が儲かるだけだよね
あるいは対応してる職員のボーナスにするのかどうなんだろう
コロナ患者の対応してるか否かですごい変わりそうだけど
確か医療報酬も変わってるはず
-
- 393
- 2020/07/25(土) 22:25:04
-
一年かけて花火大会用に作ってしまった花火は湿るから使わないといけないらしいよ
-
- 394
- 2020/07/25(土) 22:38:33
-
不発の危険性があるから来年に持ち越しできないんだってな
-
- 395
- 2020/07/25(土) 22:56:47
-
火薬の所持する量に規定があるから(爆弾とか悪用できないように)
作ったら打ち上げないと在庫かかえたままじゃ新しいのを作れないんだよね
ごみで捨てるわけにもいかないしな
-
- 396
- 2020/07/26(日) 00:02:40
-
とっておけないのはわかるけど花火大会やってお金とれないから
無駄打ちだなってこと
-
- 397
- 2020/07/26(日) 00:04:42
-
7/26のモヤさまは多摩センター周辺だそうだ
和田のシーフォン出るって店に張りだしていたよ
-
- 398
- 2020/07/26(日) 00:30:59
-
どうせ在庫として持ち越せないしキャンセル料なりも必要なら打ち上げちゃって喜んでもらったほうが良いね
-
- 399
- 2020/07/26(日) 08:53:18
-
>>397
何それ?って思ってググったらケーキ屋なのね
地図見たけどたどり着ける気がしないw
あんな辺鄙なとこにケーキ屋あったとは
-
- 400
- 2020/07/26(日) 10:49:19
-
行列になったらイヤだからいまシュークリーム買ってきたわ
-
- 401
- 2020/07/26(日) 11:38:47
-
その場で作ってくれるシュークリームが美味しいんだよな
-
- 402
- 2020/07/26(日) 14:25:12
-
そもそもシーフォンの辺りは多摩センター周辺て言ってもいいのか?
車ならそこまで遠くないけど散歩するって距離じゃないだろw
-
- 403
- 2020/07/26(日) 14:36:33
-
アド街で高幡不動特集した時も百草、南平まで範囲に入れてたな
ネタが少ない地域だと少し離れた場所まで含めないと尺が持たないんだろう
-
- 404
- 2020/07/26(日) 15:34:41
-
モヤさま、今回は聖蹟桜ヶ丘にも来たみたいね
-
- 405
- 2020/07/26(日) 18:58:00
-
京王B館の入り口と二階のエスカレーター、いつの間にか上りと下りの方向を入れ替えたんだ。
人の流れとしてはこれが正解みたいだね。
-
- 406
- 2020/07/26(日) 19:33:24
-
鉄火巻き
-
- 407
- 2020/07/26(日) 19:50:18
-
もやさまでこのあと分かりにくいドーナツ屋
-
- 408
- 2020/07/26(日) 20:16:14
-
意外とネタが豊富だった
いろは坂をスルーするとはさすがモヤさま
-
- 409
- 2020/07/26(日) 20:25:37
-
多摩センだと思って完全に油断してたなあ
録画してて良かった
-
- 410
- 2020/07/26(日) 20:47:35
-
和田のシュークリームからみたけど特に見どころなかったような
-
- 411
- 2020/07/26(日) 20:57:32
-
キティチャーからエリンギまで楽しく見れた
-
- 412
- 2020/07/26(日) 22:43:09
-
あの建物があの文房具屋だったのか
高いから今一歩手が出せないんだよね
-
- 413
- 2020/07/27(月) 00:07:57
-
海苔巻きタオルとかかまぼこふせんとか
どこで買えるの?
-
- 414
- 2020/07/27(月) 00:19:44
-
ぐぐったら公式通販とかAmazonとかなのね。
アートマンとかで買いたかったな。
-
- 415
- 2020/07/27(月) 11:38:36
-
高速のSAで売ってるの見たことある
多摩市のコロナ患者増えてるね
先週8人増えて今月トータル15人
-
- 416
- 2020/07/28(火) 12:20:06
-
>>413都心の美術館内のお土産コーナーで売ってたよ
-
- 417
- 2020/07/28(火) 18:13:07
-
んだからよ、
地元で売れっつう話。
-
- 418
- 2020/07/28(火) 20:16:42
-
最近、天気予報当たんないね。
予報が難しいほどの、異常気象なんだろうか。
-
- 419
- 2020/07/28(火) 22:37:17
-
久しぶりに行った某ラーメン店
店員が顎にマスクをしていた。口をふさがずにしゃべるなよ。
もう行かない。
-
- 420
- 2020/07/28(火) 22:40:31
-
店名隠す必要ないよ
-
- 421
- 2020/07/29(水) 01:11:44
-
テレビで飲食店入る時は、入る側(客)も相当気を付けて
間隔開けてるか、換気してるか、消毒してるか、見るようにだと・・
-
- 422
- 2020/07/29(水) 03:12:44
-
そんな状況でも緊急事態ではないんだな
-
- 423
- 2020/07/29(水) 04:24:19
-
場所が変わればみんなでおっぱいしゃぶってるしね…
-
- 424
- 2020/07/29(水) 16:24:51
-
そうなんだ
聖蹟桜ヶ丘はやはり下品だな
-
- 425
- 2020/07/29(水) 21:09:00
-
聖蹟の駅ホームは鳩の巣だらけだな。
たくましいというか何というか。
-
- 426
- 2020/07/30(木) 00:40:11
-
>>425
今の名物はムクドリよ。
-
- 427
- 2020/07/31(金) 20:30:55
-
京王ストアの二階踊り場で鳩にエサまいてるおばさんいるからね
ああいう人いると鳩がどんどん集まってくる
-
- 428
- 2020/07/31(金) 22:44:06
-
昔ケンタッキーと交番の前鳩ヤバかったね
-
- 429
- 2020/08/01(土) 01:30:10
-
もっと昔のB館が建つ前のバスターミナルの駅前広場は鳩の集団がもっと凄かったんだ。
-
- 430
- 2020/08/01(土) 03:05:25
-
多摩市だけピンポイントでゲリラ豪雨かよ。
-
- 431
- 2020/08/01(土) 06:10:15
-
京樽、三崎港が昨日閉店のはず。吉野家系列。ホームページには告知がなく、検索してもヒットしないだけ。rip
-
- 432
- 2020/08/01(土) 10:50:06
-
>>427
地上の信号と花屋の間くらいでも撒いてたの見たことある
最近はエスカレータの1階側に糞が散乱してたから
あそこのエスカレータ乗る人注意してね
京王もトゲトゲ置いてたりしてるけど
それ以上の対応しないのは
一部の住人が餌を撒いてるから
あなたたちでどうにかしなさいって
メッセージだと思うけど
どうすればいいんだろうね
京王も本気出せば防犯カメラから本人特定して
不法侵入に器物破損くらいにはできるんだけどさ
-
- 433
- 2020/08/01(土) 13:25:52
-
もやさま効果
小平うどん行列激込み
-
- 434
- 2020/08/01(土) 16:35:23
-
ハッキリ言ってあの二人にこの料理は合わねえっていう素振だったのにな
このページを共有する
おすすめワード