◆◆◆ 永山スレッド Part 137 ◆◆◆ [machi](★0)
-
- 839
- 2019/10/03(木) 12:42:15
-
>>829
合併したら生き残れる理屈を教えて
-
- 840
- 2019/10/03(木) 13:05:07
-
>>837
お前どうしようもねえなw
-
- 841
- 2019/10/03(木) 14:13:58
-
>>837
気持ちはわかるけど興奮して草生やしたりする人が出てくるから気をつけた方がいいよ
-
- 842
- 2019/10/03(木) 14:59:24
-
>>837
歴史知った上で言ってる?
それとも地方から出てきたから分からない?
-
- 843
- 2019/10/04(金) 17:26:02
-
無意味に煽るんじゃねーよ、ぬーろ。
-
- 844
- 2019/10/04(金) 22:00:17
-
毎日のように晴れた夜には
東の空の低い位置に4つの光が見えますが
何という正座かご存知の方
いらっしゃいますでしょうか
-
- 845
- 2019/10/04(金) 22:18:34
-
>>844
この時間だと牡牛座、ぎょしゃ座、オリオン座あたりかなあ
それぞれの中の明るい星4つかもしれないし
スマホを天にかざした方向で星座が見れるようにアプリ入れると良いです
iPhoneならStar Walk2とか
-
- 846
- 2019/10/05(土) 14:59:07
-
駅でリアルドデスカデン見た
ドデスカデンじゃなくてピンコロリン言ってだけどあれは正しくドデスカデンの人だ
-
- 847
- 2019/10/05(土) 15:27:03
-
東寺方サミットのワッツなくなってダイソーになるのね
-
- 848
- 2019/10/05(土) 18:52:05
-
給食センターの所の都道18号が通行止めになってるけど何があったの?
-
- 849
- 2019/10/05(土) 19:37:02
-
>>848
永山7丁目で自動車同士の衝突事故
NHKのラジオニュース
-
- 850
- 2019/10/05(土) 22:30:24
-
尾根幹線まだ通行止めだけど詳細キボンヌ…
-
- 851
- 2019/10/06(日) 06:28:37
-
尾根幹線道路も多り運転が多いみたいですね
愛車のファミリーカーで制限速度50キロを守って走行していると
頻繁に煽られるようです
最近は危険を感じるので
セカンドカーのメルセデスを使用しています
煽り運転の加害者は
相手が乗ってる車種でそのターゲットを選別している可能性もあると思いました
-
- 852
- 2019/10/06(日) 09:31:52
-
尾根幹の事故は横転したクルマの下に挟まれちゃった人がいて(ドライバー?)、救助が大変だったみたいね。
さっき通ったら血溜まりの跡があったよ…
-
- 853
- 2019/10/06(日) 10:05:05
-
>>851
車種だけで煽る相手を選んでるわけじゃないですよ。
私が長年車を運転してて思うには、他の車の流れに乗らずに頑なに
制限速度をマイペースで走り続けることが後続の車を苛立たせることはよくあります。
決して無闇に飛ばせと言っているわけではありません。
ちょっとしたことで煽ろうとする我慢の沸点が低いドライバーはどこにでもいて
そういう人や行為ばかりを非難してもそれはゼロにはなりません。
だからどうやったら自分が煽られないような空気を読む運転をするかということに
注意を払うのが肝心です。
-
- 854
- 2019/10/06(日) 10:50:51
-
>>853
ほんとこれ
まぁでも制限速度とか自分から言っちゃてる所みると「法律厳守してる私がなぜ!自分は完全正義!違反して周りに合わせるとかありえない!」脳だろ丁寧な言葉使いした所で同じレベルだよ
この手の人には車の流れに乗れと言うのは煽り運転するなと言うのと同じで永遠に無くならないテーマだろうな
だいぶ騒がれたから少なくなってるだろうけど自分が変わる気ないなら煽りも無くならない愚痴ってどうする
-
- 855
- 2019/10/06(日) 12:00:57
-
でも制限速度プラス10キロで走ってても煽られるときはあるよ
尾根間ニュータウンと多摩境のあいだとか、で覆面がいて、譲った後加速した煽り車を捕捉して捕まえてるのみると溜飲がさがる
八王子バイパス16号のとこも白馬が煽り車に譲って加速したところを捕まえてくれて楽しかった
-
- 856
- 2019/10/06(日) 12:08:20
-
自分はすぐ譲るなあ
メーターの誤差もあるからプラス10キロくらいはまあ状況次第
急加速は燃費が悪くなるからバックミラー見て先に行きたそうだったら
抜きやすいところでハザード炊いて先に行かせてる
家が近いとなおさらで変な恨み買って車にいたずらとかされたくないし
-
- 857
- 2019/10/06(日) 15:12:41
-
>>853
そうそうイジメられる側にも問題あるって言い出すんだよね
煽ってないで路肩でもはみ出しでも速度超過でもやって追い越せばいいんだよ
煽っていい理由なんてないのわかってないんだよね
-
- 858
- 2019/10/06(日) 17:39:43
-
永山スレなので尾根幹一車線区間と想像すると、自分は一車線の場合は
前車が遅くても我慢してついていきますね。
二車線区間の右側車線をマイペースで走っている車を見るとイラつきますが。
-
- 859
- 2019/10/06(日) 17:43:17
-
>>858
そのイラつくのもマイペースだからね
お互い様なんだよね
-
- 860
- 2019/10/06(日) 18:30:22
-
永山駅からエコプラザ前の信号右折は信号青になったと同時にすごいスピードで行かないと給食センター信号で赤に変わるから
それやって給食センターから出てくるクルマと衝突かな。
-
- 861
- 2019/10/06(日) 18:40:16
-
お互い様なら煽りにも文句言えないな
-
- 862
- 2019/10/06(日) 18:42:56
-
>>861
煽りは違反だろ?
車間距離を詰めたらだめ
-
- 863
- 2019/10/06(日) 19:04:25
-
ここで愚痴吐いたり反論したり煽って文句言ってる人の事を言ってるんだけどね
-
- 864
- 2019/10/06(日) 19:09:12
-
ネットの煽りのこといってんの?
話違っちゃってるじゃんw
-
- 865
- 2019/10/06(日) 22:48:15
-
居酒屋たぬきの隣にあった跡地は、
24時間貸し出しレンタカー屋になってた
-
- 866
- 2019/10/07(月) 14:00:59
-
尾根幹線を西に走って思う事。
東急の教習所からは制限速度60Kmなのにゆっくりと走る車が多い事。
-
- 867
- 2019/10/07(月) 16:20:37
-
覆面パトカーも良く居るし、昼間は白バイも居るからでは?
もしくは、Nシステムをオービスと勘違いしてる説。
-
- 868
- 2019/10/07(月) 17:01:01
-
>>866
速やかに追い越せばよろしい
-
- 869
- 2019/10/07(月) 19:58:26
-
乞田五差路で事故?警察がたくさんいました。
-
- 870
- 2019/10/08(火) 13:09:55
-
ニュータウン通りも50km/hくらいで併走して
後ろが団子状態になってることがあるな
-
- 871
- 2019/10/08(火) 14:02:53
-
>>866
前に尾根幹線のあのあたり40km/h制限だったころしょっちゅうネズミ捕りやってたから、今でも少し怯えてしまうw
-
- 872
- 2019/10/08(火) 14:14:36
-
>>870
市街地は右折や路駐、自転車なんかで右車線を走りにくいからね
50km出ててもイライラする?
-
- 873
- 2019/10/08(火) 14:18:50
-
866、870みたいな奴が煽り運転をするんだろうな
-
- 874
- 2019/10/08(火) 14:46:24
-
右車線塞いでるのは
「50km/h制限無くなったのを理解できない」+
「法令遵守しているつもり」の合わせ技だと思ってる
-
- 875
- 2019/10/08(火) 15:43:07
-
ノロノロ運転にそこまでイライラしないけど、ノロノロしてる人が信号変わる手前での自分まではセーフみたいな運転するやつ嫌い。
-
- 876
- 2019/10/08(火) 16:06:27
-
ニュータウン通りや鎌倉街道の制限速度知らない車って多いよね。
50km/hだと思ってるみたいだけど、もう一度教本読み直せって思う。
-
- 877
- 2019/10/08(火) 16:20:33
-
50だろ
-
- 878
- 2019/10/08(火) 19:26:54
-
>>877
ニュータウン通りも鎌倉街道も制限速度標識が無い所は原付、小特以外は60Km/hでしょ。
-
- 879
- 2019/10/08(火) 20:00:17
-
ゆっくり走る車もいるのを見越して早めに出発だね
イライラして速度超過、煽り運転で検挙されたら馬鹿らしいもん
-
- 880
- 2019/10/08(火) 20:03:41
-
チャリで車道をゆっくり走ってやるぜ!
-
- 881
- 2019/10/08(火) 20:40:59
-
>>880
端っこゆっくりならいい
微妙に速い奴が困るんだよね(笑)
-
- 882
- 2019/10/08(火) 21:37:56
-
左折車が先に←なる信号機
あれは後ろから鳴らされちゃうよね
大橋の交差点だっけ?
-
- 883
- 2019/10/09(水) 00:03:59
-
>>878
川崎街道やいたるところの道路が数年前に一気に60キロ制限になったよね
あれなんでだろう
-
- 884
- 2019/10/09(水) 00:34:47
-
BBQないけど期間限定だったのかな
-
- 885
- 2019/10/09(水) 01:28:24
-
>>883
知らなかったよ50かと思ってた
-
- 886
- 2019/10/09(水) 02:50:52
-
>>883
走行速度の実態に合わせて調整、その代わり取締りは厳しく。
府中四谷橋は制限速度50のままだから白バイ、覆面、ネズミ捕りのフルコース。
何故あそこで捕まる?
-
- 887
- 2019/10/09(水) 03:23:17
-
>>886
見晴らしの良い油断ポイントだよね(笑)
-
- 888
- 2019/10/09(水) 23:07:39
-
晴れた日の四谷橋府中方面への走行には注意が必要ですね
白バイが隠れて待機している事がありますので
音で速度を測定しているみたいです
-
- 889
- 2019/10/10(木) 21:16:31
-
貝取と若葉台のコープに行ったんだけど
いろいろと売り切れがあった
台風来るからみんな買い込んだのかな?
このページを共有する
おすすめワード